鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#にちりん」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

181~200件を表示 / 全320件

新規掲載順

  • 広島 (広島県)発 05:52 (※ 白市05:00発)↓ JR 山陽本線 岩国行き(五日市06:06着, 宮島口06:18着)岩国 (山口県)着 06:41発 06:42↓ JR 山陽本線 下関行き(柳井07:19着, 下松07:53着, 徳山 08:03着, 防府...

  • 日豊本線下り列車は津久見から半島を横断する千怒ちぬ越に差し掛かる 全長1097Mの日見トンネルを抜けるとリアス式海岸ならではの風光明媚な状景が広がる 千怒半島と四浦半島に挟まれて一番奥まったところに日見...

  • ED76牽引寝台特急彗星2号が7時15分頃臼杵川鉄橋を通過する 秋の朝の早起きは24系25形ブルトレ1本撮影の得 ED76は下枠交差式パンタグラフを装着 電源車は短車体のカヤ24 そしてオハネフ25 オハネ25と続く ...

  • お椀を伏せた形状の赤兜に巴ともえ藤の家紋がキュート ネービーグレイの車体に赤色のデザインが良く映える 「軍師官兵衛」ラッピングの787系特急にちりんが丹生川鉄橋を駆け抜けていった 2014年9月2日 日豊本...

  • オリックス・バファローズは本拠地を大阪に置くプロ野球チームで、パシフィックリーグに加盟しています。オリックス・バファローズが春に宮崎で行うキャンプへ行くには、関西方面からどの交通手段がいいのかを、...

  • 日代を出発した上り列車は第1福良トンネルを抜けたら千怒ちぬ越に挑む この先全長1097mの日見トンネルを控えて戦時型D511141が15‰勾配を力行してやってきた 日豊本線幸崎以南の電化工事は1970年12月から始まっ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nokanan_omi/20230906/20230906201629.jpg

    みやざき【駅名しりとり339】

    • 2023年9月6日(水)

    宮崎 (JR九州) かつては新婚旅行のメッカであり、プロ野球のキャンプ地としても名前が挙がる宮崎。1993年に開業したシーガイアの象徴「オーシャンドーム」は2016年に解体されたものの、リゾート地というイメー...

  • JR九州の利用状況

    • 2023年9月6日(水)

    やはり、JR九州の状況が気になります。読売新聞社のサイトに、今日(2023年9月6日)の15時4分付で「JR九州、12区間で1日の平均利用者1000人未満」という記事(https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230906-OY...

  • d19850208 急行だいせん20系大阪27

    1985年カラーポジ補足

    • 2023年9月4日(月)

    すでに発表した山陰旅行やゴールデンウイークの旅で、カラーのデータが出てきたので、覚えているうちに補足しておきたい。 山陰では真っ暗なうちに乗った若桜線でストロボをたいて1カットだけ証拠写真を撮ってい...

  • 前回の記事で佐伯に泊まった理由は、佐伯~延岡間を結ぶ普通列車乗車のためです。この佐伯~延岡間を直通する普通列車は朝6時台の1本のみ。あとはすべて特急「にちりん」となります。 この普通列車は787系電車を...

    lilithさんのブログ

  • 本日は、787系「にちりんシーガイア」をアップします。にちりんシーガイア5号・中山香~杵築・2023.2.17.上記で本命の「ななつ星in九州」を撮った後、急ぐ行程でもなかったので10分後にやって来る、「にち...

    sonic884さんのブログ

  •  8月に貨物列車の運行が終了しました、宮崎県延岡市にあります日豊線南延岡駅への貨物列車に関しまして、訪問しておりました今から8年前の平成27年延岡訪問時に撮影しておりました話題をご紹介しております...

  • 博多から大分を主戦場とするJR九州の特急「ソニック」ですが、1日1往復だけ佐伯発着が設定されています。 以前は最大3往復ありましたが、現在は1日1本だけ、博多駅で「佐伯行き」を見ることができます。博多~佐...

    lilithさんのブログ

  • 日豊本線東別府西大分間は白木付近に新設の鯨崎トンネルを最後の区間として 1967年9月複線化が完成した 西大分側ポータル付近はトンネルに突入する下り列車を鉄製フェンス越に安全に撮影できた 2011年GWから国...

  • ゴールドのHMを掲げた復活急行ひかり 国鉄色キハ66キハ67の2輌を先頭にキハ58キハ65が続く 復活急行シリーズでは初めての4輌編成での運転が行われた復活急行ひかりの運転に際しJR九州が募集した定員は150人 あ...

  • こんにちは。10年前のお盆期間に撮影した485系にちりんの続きです。今はイケてるデザインの特急がいっぱい走っていますが、個人的に特急と言えばこの形なのです。城野〜安部山公園安部山公園〜下曽根ヤギ小屋と一...

  • こんにちは。最近撮った写真がなくなりましたので10年前の写真からの更新です。2013年のお盆は実家には帰らず北九州で過ごしたようで、日豊本線の485系にちりんの写真がたくさん出てきました。そろそろ終焉が近づ...

  • 蒸し暑い旧盆の午後 グリーン車2輌組込11輌編成の博多行485系特急にちりん5号が熊崎を通過 農協米穀倉庫が懐かしい 加速しながら通過していった旅客列車の合理化効率化を求めて1978年ダイヤ改正から本格的な短...

  • ここ2日間、臨時サンライズ出雲91・92号で出雲市〜東京を往復してきました。 13時に出雲市駅に到着しまして、今回乗車するのは定期サンライズ出雲号。出雲市駅の出発は18:55、今日はサンライズ漬けの一 ...The po...

    Pass-caseさんのブログ

  • 今年開館20周年を迎えた九州鉄道記念館に行きました。 以下は2023-08-19(土)に撮影しました。 開館20周年記念ヘッドマークを掲げて来館者を迎えました 重要文化財に指定されており通常は車内に立入ることができ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ