鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年5月5日(こどもの日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全533件

  • 例年ですと6月に開催される宝塚記念。ですが、現在、阪神競馬場はリフレッシュ工事中のため、今年は京都競馬場での開催となります。で~2014年宝塚記念ヘッドマークの画像が出てきました。えーと…お馬さんと鞍上...

  • A20I2759

    練習電。

    • 2024年5月5日(祝)

    2024/5/5 秋津(55mm & 85mm)

  • KATOよりAssyパーツの案内が月初めに各販売店様に配布されています。(;^_^A またAssyパーツ表やオススメAssyパーツのご案内がホビセンオフィシャルサイトに掲載されています。 Assyパーツ予約締切は店舗によると...

    横濱模型さんのブログ

  • EF81450番台はJR化後の1991年に 製造され、500番台より後に誕生している。重連総括仕様で451~455の5両が製造された。一般のEF81形のように、交直両用機でありながらローズピンク塗装でなく青系のJR貨物標準塗...

  • 今日の信州は、朝から晴れの天気とりました。今朝の最低気温は、10.8℃と、今朝は少し暖かい朝でしたが、日中の最高気温は27.8℃と、今日も25℃を超えて「夏日」となり、暑い1日でした。(;^_^A アセアセ・・・で、明...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • /blog.kakun.jp/6909f/image/2024/05/04/11.59.30.090135_600.jpeg

    撮り日記 #375 南海高野線

    • 2024年5月5日(祝)

    撮影日 :2024年4月29日 編 成 :南海6000系6001f+6907f 列 車 :準急 和泉中央行 備 考 :無塗装復刻編成↑鉄道コムランキングに参加中です。1クリックお願いします。↑

    S60109さんのブログ

  • 2024年3月16日のダイヤ改正で 北陸新幹線 金沢~敦賀駅間が延伸開業し、北陸本線の同区間が第三セクター(IRいしかわ鉄道・ハピラインふくい)に経営移管されました。これに伴い、名古屋・米原~金沢駅間を結んで...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JW37BWAN/20240505/20240505222415.jpg

    唐の原駅に訪問

    • 2024年5月5日(祝)

    駅訪問シリーズ。今回は、2023年4月15日に訪問した唐の原駅です。もくじ概要駅舎券売機コーナー運賃表時刻表改札口構内踏切ホーム次回紹介予定駅X(旧Twitter)など 各種SNSへのリンク概要唐の原駅は、福岡県福岡市...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240504/22/drkenny/59/a9/j/o1512201615434443385.jpg

    能勢電鉄・日生線

    • 2024年5月5日(祝)

    2024/4/9(火)山下 → 日生中央能勢電鉄の川西能勢口から妙見線に乗ってくる山下駅山下駅ホーム左側が日生線の日生中央方面、右側が妙見線の妙見口方面山下から日生中央までは1駅駅間はトンネルが長かった日生...

  • 健康維持のため、散歩がてら、電車を利用しつつ、あちこちで撮影を続けております。東武アーバンパークラインにて、すっかり定着した8111編成。夕方の静かな公園にて1枚。2024:04:20 16:33 春日部/藤の牛島

  • 5月5日に秩父鉄道SLパレオエクスプレスにこどもの日HMが取り付けられて運行されている 2024/05/05秩父鉄道SLこどもの日号大麻生~明戸 pic.twitter.com/P2vu3ZK3DI — ペン […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • 生存しています(^^ゞ

    • 2024年5月5日(祝)

    まいどおおきに!GWはいかがお過ごしでしょうか?新緑が眩しいええ天気が続いてますねご無沙汰を通り越して二十ご無沙汰してる感じ(^^ゞ今日も含めて連休はずっと仕事してましてん明日、知り合いのBBQに参加して...

    KENKEN-KAICHOさんのブログ

  • 佐渡ヶ島のチェックポイントをGoogleMapの地図にプロットしまし...

    もふもふもふさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/20/kimamatetsulog/43/e3/j/o6000400015434857435.jpg

    こんにちは~ こんにちは~

    • 2024年5月5日(祝)

    大阪・関西万博まであと1年を切った今、阪急を含め関西の鉄道では来年に向けて万博のラッピング車両が走っています。色々と賛否はあるようですが、1970年の万博を知らない僕にとってはこの大阪、関西で万博が見ら...

    ブレービー100さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/22/superkaiji229/2b/ce/j/o0592041415434907710.jpg

    今日の1枚

    • 2024年5月5日(祝)

    東武6050系

    superkaijiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/21/okayama-railphoto/90/e0/j/o2048153615434883026.jpg

    2024年5月3日撮影記

    • 2024年5月5日(祝)

    毎度です。5/3、早起きしてカメラを持ってフラフラと・・・まずは、水島臨海鉄道へDD200が2両?601号ですね。もう1両は、カメラのズームを最大にして12号機でした。このあと、水島駅へ見に行きましたが、貨物の...

  • Suicaのペンギン「オリジナルペンケース(黒・フェイス)」です。おそらくノベルティグッズとして頒布されたもので、やっと入手することができました。以前入手した「オリジナルペンケース(白・ウォーク)」と並...

    さいたま運転所さんのブログ

  • Rosso Laboratoryさんが 「DMM GAMES スプリングセール2024」にて鉄道模型シミュレーター製品が結構売れているみたいです。と 紹介していましたが こちらは、売れていない方のVRM5版を購入して見ました。その...

    新VRM3★さんのブログ

  • 4月25日の近鉄22600系「22651F」です。大阪線で試運転がおこなわれました。「モ22651」のドアの隙間からインバータ装置にケーブルが出ていました。試運転は26日にも大阪線でおこなわれました。

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/3beed0660752b02acd076b29ae714092.jpg

    こどもの日

    • 2024年5月5日(祝)

    今日も良い天気でした、夕方ちょっと雲は出ましたが。明日から下り坂、まあ、良い連休だったのでしょう。今日はこどもの日、ということで鯉のぼり空に舞っているのが良いのですが、近場で思いつかなかったので。...

2024年5月5日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ