鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#湘南モノレール」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

141~160件を表示 / 全222件

新規掲載順

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、京浜急行電鉄 久里浜線: 北久里浜 をUPしました。*****06/24 (土) 撮影分のUPの続きです。15:39, 堀ノ内着。改札窓口の駅員さんに確認した所、駅スタンプは無いとの事でした。こ...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、京浜急行電鉄 久里浜線: 京急久里浜 をUPしました。*****06/24 (土) 撮影分のUPの続きです。お昼ご飯を食べて、大船からリスタートです。期間限定の駅名標が登場したとの情報を得...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、湘南モノレール 江の島線: 西鎌倉, 片瀬山, 目白山下, 湘南江の島 をUPしました。*****06/24 (土) 撮影分のUPの続きです。湘南モノレールの『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、湘南モノレール 江の島線: 大船, 富士見町, 湘南町屋, 湘南深沢 をUPしました。*****06/24 (土) 撮影分のUPの始まりです。この日は、湘南モノレールの『青春ブタ野郎はおでかけシ...

  • ジェットコースターで何を叫ぶ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようジェットコースター系絶叫マシーン好きなんですが、アミューズメントパークや遊園地は久しく御無沙汰ですね。そんな中で意...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230705/19/ironmaiden666666/59/a5/j/o1523107415308579449.jpg

    青春18きっぷ旅2000年冬①

    • 2023年7月8日(土)

    撮影日 2000/01/07山陽電気鉄道大塩5:57発の特急に乗る山陽姫路6:08着下車山陽本線姫路6:20発の新快速に乗る米原8:51着、8:55発の普通に乗り換え大垣9:29着、9:33発の快速に乗り換え豊橋10:54着、11:02発の普通...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日、再度湘南モノレールに乗ってきました。ジェットコースターに乗っているような気分を味わえる面白い路線で...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 神奈川県鎌倉市にある巨大ターミナル大船駅で電車の撮影をしてきました。15両編成の長大な電車が大量にやって...

  • 皆様、おはこんばんにちは。つるころねです。今回は6/23~公開された青春ブタ野郎はお出かけシスターズの夢を見ない。を鑑賞後、同日から8/20まで湘南モノレールで行われているコラボに行ってきました。キービジ...

    つるころねさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230625/19/ueda1002f/19/6e/j/o1080072115304279696.jpg

    湘南モノレール

    • 2023年6月25日(日)

    今日は湘南モノレールの撮影に行き5000形(5605F)に青春ブタ野郎のHMが付いて運用しており大船〜富士見町間で撮影して折り返しも撮影しました。側面もラッピングされてます。

  • #3844今週もおつかれさまでした。梅雨の週末、みなさんはどう過ごされるんでしょう?ボクは明日は仕事です。明日中に決着付かなければ明後日も。さて、季節の鉄分補給ネタが割り込みました。気を取り直して千葉都...

  • 江ノ電沿線散歩と紫陽花

    • 2023年6月23日(金)

    湘南モノレールに乗って湘南江の島駅で下車。ここから江ノ電に乗って鎌倉方面に向かう事にしましたが、その前に江ノ島と腰越間にある道路併用区間を訪れました。この龍口寺前交差点は約400mが併用区間となってお...

  • 湘南モノレール

    • 2023年6月23日(金)

    JRの東海道線や横須賀線など乗り入れる大船駅から湘南エリアの住宅地や山の中を抜けて湘南江の島までを走る湘南モノレールに乗ってきました。湘南モノレールは懸垂式モノレールとして1970年に開業し、地元の人や...

  • #3842今日は水曜日。最近水曜日は休日出勤の代休で休むことが多かったんだけど今日は出勤。明日代休取ります。ブログの記事更新は水曜定休だけど今週も更新しちゃうよ。昨日の続きになります。JR京葉線で千葉みな...

  • 湘南モノレール(神奈川県)は6月23日から8月20日まで、劇場アニメ『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』とのコラボキャンペーンを展開する。ラッピング車両を運行するほか、駅名板のデザインを変更す...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 広島市内のニュータウンにある「スカイレール」が廃止されるらしいので乗りに行ってきました。予想せぬ人の多さ2日目の晩は駅弁を食べながら、宍道駅から益田駅へ特急で移動。写真のようにレールが撤去された場所...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230606/06/dinopapa/69/b8/j/o0532080015294694626.jpg

    空中散歩

    • 2023年6月6日(火)

    秋のような空が広がる日でした。雲は多かったけど、富士山も小さく写っています。タカラトミー(TAKARA TOMY) TOMY プラレール限定車両 東京モノレール10000形セットAmazon(アマゾン)8,200〜19,800円【ふるさと...

  • 湘南ジェットコースター

    • 2023年6月5日(月)

    前回の箱根登山鉄道に続いて、普通の鉄道とは違う路線として地元の湘南ジェットコースター「湘南モノレール」をトレースしてきました。 登山電車同様体感するのが一番なんですが、まずは前面展望で雰囲気だけでも...

  • どうも。先日、小田急の株主優待券が余っており、今月中に消費せねばならなかった為、遠路はるばる江ノ島へ行ってきました。その帰りに片瀬江ノ島からロマンスカーに乗りました。ちなみに今回乗車した片瀬江ノ島...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230527/06/dinopapa/53/c0/j/o0800053215289938705.jpg

    緑いっぱいの多摩丘陵

    • 2023年5月27日(土)

    ↓ 急な坂を登って、多摩モノレールの中央大学・明星大学駅の脇まで戻って来ました。入賞作品がカレンダーに採用される、多摩モノレールの写真コンテストに応募することを意識して、この季節らしく、新緑を画面に...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ