鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#湘南モノレール」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

181~200件を表示 / 全222件

新規掲載順

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/soft_machine/20230309/20230309161218.jpg

    江ノ電 355 腰越

    • 2023年3月17日(金)

    この駅のすぐ脇を流れる神戸川の上流今の湘南モノレール西鎌倉駅一帯の津村の低地に大きな池があり洪水や山崩れや雷は、その池に住む一身五頭の五頭竜が暴れるからだと信じられていました。この五頭竜は、子供を...

  • 江ノ電355 腰越

    • 2023年3月17日(金)

    この駅のすぐ脇を流れる神戸川の上流今の湘南モノレール西鎌倉駅一帯の津村の低地に大きな池があり洪水や山崩れや雷は、その池に住む一身五頭の五頭竜が暴れるからだと信じられていました。この五頭竜は、子供を...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 改定時期不詳。 ですが2008年12月乗車時より視認できるレベルでの変更はありませんでした。 ただし帽章が変更されています。 紺のダブルスーツに黒のボタン。私が視認したのは車掌ですが、乗務員でダブルスーツタ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230308/16/asakaze51/b0/b1/j/o2592460815252717500.jpg

    皮膚科帰りに乗り鉄

    • 2023年3月9日(木)

    昨日、皮膚科の病院へ行った事を記事にしましたが、その帰りに少し乗り鉄した事を、今回書きます病院の最寄りバス停から路線バスに乗って行き、金沢文庫駅駅から京急に乗って、京急久里浜駅に着きました近隣のJR...

  • 改札口で赤ランプ

    • 2023年2月24日(金)

    昨日はSちゃんお出かけの下見で湘南モノレールに乗ってきました。 ところが帰宅中のJRの駅改札で赤ランプ! 湘南モノレール、無人駅だったので、そのまま 降りてしまったのが原因でした。 下見中で良かったです。

  • 2023_02_11yukari.jpg

    Suica PASMO 使用不可

    • 2023年2月11日(祝)

    *湘南モノレール、小湊鐵道2021年 山万ユーカリが丘線

    タオさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230207/14/kenji1130railstar/dc/0d/j/o0607108015239996073.jpg

    大雄山線

    • 2023年2月7日(火)

    今回はこちらの伊豆箱根鉄道駿豆線ではなく小田原駅に来ると電車はよく見るけどなかなか乗らない大雄山線に乗りました。大雄山駅に着くとこちらが止まっていました。大雄山線は単線だけど昼間でも12分に1本。大雄...

    ケンジーさんのブログ

  • ポイント切り替え

    • 2023年2月6日(月)

    #3721今日は鉄。豪快なポイント切り替えの様子を。遠くて音は無理だったけど。 多摩モノレールのポイント切り替えの様子です。湘南モノレールの記事、リンクしようと思ったけど過去記事探せない。アメーバは検索...

  • 湘南モノレール500系

    鎌倉・江ノ島パス

    • 2023年2月5日(日)

    鎌倉・江ノ島パスです。 これも前回の「ヨコハマ・みなとみらいパス」同様に、もともとは「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」として、往復+着地フリーのフリーきっぷだったものが、フリーエリアのみのきっぷに衣替えし...

    lilithさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230205/15/asakaze51/1d/f5/j/o2592460815239117054.jpg

    切符の払い戻しと購入

    • 2023年2月5日(日)

    もし自分が双子ならしてみたいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう自分と同じ顔と性格が、身近にいたら気味が悪い双子じゃなくて良かったです今日は、先週の大雪で運休になった列車の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230129/22/newrapidtabi/bb/36/j/o0768076815236229683.jpg

    2023年1月の旅のまとめ②

    • 2023年2月3日(金)

    【2023年1月のベストエリア賞】 ここでは実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。ちなみに、2022年...

  • 筑摩電気鉄道 島々線

    • 2023年2月2日(木)

    【乗車券】《島々から大庭ゆき 3等 往復乗車券》 筑摩電気鉄道島々線(現・アルピコ交通上高地線(鉄道))のB型硬券乗車券。島々駅は松本電気鉄道時代に廃止されました。本券は湘南モノレール江の島線湘南江の島駅...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/dfa2a5cc67c07dce844f8f13aef80994.jpg

    湘南新宿ラインの旅3

    • 2023年2月2日(木)

    池袋駅から乗車した湘南新宿ライン逗子行は、まもなく大船駅。すると並行する東海道本線をサフィール踊り子1号伊豆急下田行がやってきた。サフィール踊り子1号は、東京駅を11時に発車して40分が経過したと...

  • 明知鉄道では2018年上半期のNHK・連続テレビ小説『半分、青い。』(作・北川悦吏子、主演・永野芽郁)の放送にあわせて、アケチ10形14に同番組のラッピングを施した車両の運行を開始しました。明知鉄道岩村駅周辺が舞...

  • 以前から気になっていた、湘南モノレールのプラモブロックを大船駅で購入。細かさゆえに一歩踏み出すまで時間がかかりましたが、製作してみたら夢中に。いい感じで完成しましたのでご紹介します。説明書にしたが...

  • 若桜鉄道若桜号ピンバッジ表

    若桜鉄道 若桜号

    • 2023年1月26日(木)

    【若桜号グッズ】《ピンバッジ》 台紙付き(写真左は表面。写真右は裏面)で税込900円。テーブルトーク製。2023年(令和5年)1月22日に湘南モノレール江の島線湘南江の島駅舎内にて開催された『第一回モノレールサミ...

  • (写真)熱海での待ち時間にE257系特急踊り子を撮り鉄 熱海から普通列車で東京へ戻るが乗り換え時間が3分しかなかった。キンメ電車を撮り鉄していると東京方面へ行く列車は行ってしまった。仕方がないので熱...

  • 北陸旅の話が途中だけど、先に帰省旅の話を。1月21日。今年初の三浦半島まるごときっぷで帰省。さてさて何処へ行こうかな。みさきまぐろきっぷ、葉山女子旅きっぷ、よこすか漫喫きっぷの全てのエリアに+αのバス路...

  • 鉄道模型作品展示及び販売会日時:令和5(2023)年5月3日(水/祝)11〜17:00企業、グループによる公開運転も実施となりましたので準備時間と撤収時間を考慮し開催時間を変更(短縮)させて頂きました。場所:場所:...

  • 大船と湘南江の島とを結ぶ 湘南モノレール単線ながら、アップダウンの高低差があり、電車はかなり跳ばします。ポイントも装備できるので、湘南モノレールは、一番実用的な懸垂式モノレールです。モノレール下の...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ