鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

gaouさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全355件

  • 湧水池 (1)

    湧水池の作成(1)

    • 2022年10月3日(月)

    河川の方も前回肉付けをしたことで、形になってきました。軽量粘土をかなり伸ばして盛ったところもあり、所々ヒケが出て来ていますので、もう少し待って修正をしたいと考えています。今回はもう一つの手付かずの...

    gaouさんのブログ

  • 河川 (8)

    河川の作成(2)

    • 2022年9月30日(金)

    河川工事の続きです。骨組みが出来た段階なので、次は肉付け的な事に入ろうかと思います。トンネルポータル上のところ、架線設置準備のために分割面がありましたが、そこを覆うように盛り上げ部をポリスチレンフ...

    gaouさんのブログ

  • KATO 683系4000番台 (2)

    KATO 683系4000番台の入線整備

    • 2022年9月28日(水)

    入線から時間が経ってしまった683系4000番台の整備をします。平日の夜か、休日のレイアウト製作の片付け後の時間を使って行っています。先に0番台や旧塗装を整備し直した事もあり、後回しでしたね(笑)簡易パッケ...

    gaouさんのブログ

  • 河川 (1)

    河川の作成(1)

    • 2022年9月26日(月)

    今回から河川の製作を始めようと思います。と言っても、ハードルが高い要素ですので、まずは地形ベースを作って行きながら、手法を勉強したいと思っています。現在は、軽量粘土で成型した岩を適当に配置した状態...

    gaouさんのブログ

  • 第1本線 (94)-20

    駅舎前の地形ベースを作る

    • 2022年9月24日(土)

    昨日は台風の影響でずっと雨でした。今日は出勤になるので、飛び飛びの休みはどうも休んだ気になりませんね。では雨で籠ることになりますので、レイアウト作業をしましょう。作業はカーブ中間駅の駅舎前に戻りま...

    gaouさんのブログ

  • 第1本線 (91)-24

    地形の基礎ベースを組み上げる

    • 2022年9月22日(木)

    所々ではありますが、地形をどうするかを詰めていっています。軽量粘土などで固めていく為に、今回はその土台基礎を組み上げて行きます。この本線トンネルも固定をしたので、周りの地形の基礎を組み上げます。ち...

    gaouさんのブログ

  • 第2本線・地鉄線 (50)-1

    狭地への通路を作る

    • 2022年9月20日(火)

    今回は、線路に挟まれた狭い土地への進入路を考えて行きます。このトンネル右の奥、私鉄線の線路が見えていますが、そこの線路際に三角形の土地があります。草地みたいにして埋めてしまっても良いのですが、それ...

    gaouさんのブログ

  • 聚楽壁テスト (1)

    地面下地としての聚楽壁テスト

    • 2022年9月16日(金)

    今回は、地面下地の素材をテストします。当レイアウトは据え置き型では無いので、組み立て・保管の事を考えて、台枠全体を出来るだけ重くならないようにしないとなりません。これから先、情景を作っていく時も、...

    gaouさんのブログ

  • こっちの製作も牛歩になっております(汗)色々手が回らなくなっているのが自分でも分かるのですが、少しずつでも進めないと完成はあり得ないので頑張っています。ペーパーキットにいつまで掛かってんだ!と言わず...

    gaouさんのブログ

  • トラス橋とガーダー橋が続く区間の、岩や橋台を付けたりしていたが、トラス・ガーダー橋の向きをどっちにしようかと思ってます。この橋はレイアウトのメインの立ち位置からは端の方になり、背景画を付ける場所に...

    gaouさんのブログ

  • 信号柱 (16)

    駅構内の信号柱を作る(後)

    • 2022年9月10日(土)

    信号柱製作の続きです。2個の信号機までの保守用通路は形になりました。お次は信号機を設置する「籠」状のものです。正式になんて呼ぶのかな?少し調べてみたけど、うまくヒットしないので、ここでは仮にそう呼ん...

    gaouさんのブログ

  • 信号柱 (10)

    駅構内の信号柱を作る(前)

    • 2022年9月8日(木)

    レイアウトの地形的な事は休日でないと出来ませんので、平日はそれに付随する小物類の製作を行うようにしています。今回は駅構内の信号柱です。春に構内に設置する柱の方は製作を済ませていました。これにぶら下...

    gaouさんのブログ

  • 前回、トンネルの細工も終わってトンネルを固定しましたので、次の作業に移ります。トンネルの横は点検口として引き上げて取り外せるように仕込んでありますので、トンネル後ろの三角形部も切り取って、新たに点...

    gaouさんのブログ

  • 今日、9月2日は「0092」の語呂合わせ(かなり厳しいが)で、「おおきに」の日だそうです。関西で商売をしていると、大変馴染みのある挨拶ことばですね。私も「おおきに」を言わない日は休日ぐらいです(笑)ちなみ...

    gaouさんのブログ

  • 今日で8月も終わり。夏の終わりも近くなっているのか?しかしながら、今日は猛暑らしい(笑)月末だし、良いもの食ってパワーを付けたいところです

    gaouさんのブログ

  • 今回の作業工区はこちらです。点線枠内にある橋梁のバラスト止めを作ろうと思います。KATOの複線プレートガーダー橋を真っ二つにし、線路・枕木・構造を作り替えた上でずらして設置したものです。橋梁を設置した...

    gaouさんのブログ

  • 第1本線 (92)-16

    エアセクションの架線柱の修正

    • 2022年8月27日(土)

    エアセクション部の自動張力調整装置を作成しましたが、今回はそのエアセクションの架線柱に戻ります。現状はこのようになっていますが、架線柱の加工において、トロリー線のテンションに耐えるために1mmプラ棒...

    gaouさんのブログ

  • 第1本線 (92)-11

    自動張力調整装置を設置する

    • 2022年8月25日(木)

    トンネルの固定の為に、エアセクションを設けるなどをして、架線早期設置を出来るだけ回避しようと思ってましたが、トンネル側の加工だけで何とかなりました。しかし、電化区間に全線架線を設置する当レイアウト...

    gaouさんのブログ

  • 第1本線 (91)-13

    上り線トンネルの固定

    • 2022年8月22日(月)

    架線を仕込めなくならないように、作業順を間違えないようにしないとならないのが、なかなか頭が痛いところです。この前に、トンネル内壁の後ろ側が見えている下り線トンネルは固定化を行いました。それは内壁後...

    gaouさんのブログ

  • 架線処理の作戦も出来たので、トンネルが固定出来るように準備をしていきます。トンネルを固定するにあたり、一緒に固定することになる壁面の塗装をまずは行ないました。本体は塗装済みですが、先般追加した縁や...

    gaouさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信