鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

快速青緑1号さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全198件

  • 故障による車両不足を補うために、急遽コンビを組まされたなの花とあかぎの通称オムライストレイン。運行期間を延長するほど話題でしたが、ついに来月で見納めとなります。ラストを記念して特別なHMを提示したよ...

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230420_225503

    GM 小田急1000形地下鉄直通仕様

    • 2023年7月14日(金)

    訳あり模型を入手しました。

    快速青緑1号さんのブログ

  • 買いそびれてしまった鉄コレ東武9000系9101F現行仕様の美品中古を入手しました。

    快速青緑1号さんのブログ

  • 運用に就いているようだったので、見に行ってきました。HMラブライブガチ勢というわけではないですが、好きなキャラなので見れてよかったです(^ ^♪

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230323_233632

    GM 東武10030系RN車

    • 2023年6月16日(金)

    GM東武10030系RN車を発見しました。旧動力なのでコアレス化は必須ですね。

    快速青緑1号さんのブログ

  • 乗り鉄

    • 2023年5月17日(水)

    暇な時間が出来たので、ぶらっと乗り鉄してきました。

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230422_112704

    流鉄5並びHM

    • 2023年4月22日(土)

    令和5年5月5日の5並びを記念したHMが流星に掲げられたのを記録してきました。HMは金太郎デザイン。手にしている鯉のぼりは流星モチーフになっています。

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230416_170927

    常磐W復刻色

    • 2023年4月16日(日)

    時間が取れたので、常磐線の復刻色を見に行きました。時間潰しに新宿で相鉄を見たあと品川へ。

    快速青緑1号さんのブログ

  • E657系に復刻塗装されたフレッシュひたちカラーを見てきました。

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230411_154758

    高輪ゲートウェイ

    • 2023年4月11日(火)

    秋葉原へ寄ったあと、高輪ゲートウェイへ。今更ながらですが、初めて来ました。(通過したことはある)

    快速青緑1号さんのブログ

  • 武蔵野線記録後はポケモンアニメの新シリーズを記念したラッピングを見るため山手線へ。

    快速青緑1号さんのブログ

  • 武蔵野線開業50周年HM

    • 2023年4月11日(火)

    武蔵野線開業50周年を記念してHMを掲げた編成が走っているとのこので記録に行ってきました。

    快速青緑1号さんのブログ

  • 美品中古な模型を購入。初所有のポポンデッタ製です。

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_11_BURST20230403102012

    桜✕流鉄 2023

    • 2023年4月3日(月)

    桜がまあまあ散っていますが、今年は流鉄との絡みを記録していなかったので、ダメ元でいつもの4号踏切へ行ってみるも、案の定ほぼ葉桜。まだそこまで散っていない桜もあったので、なんとか撮影できる場所がないか...

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230303_004452

    KATO EF81-95

    • 2023年3月27日(月)

    元箱なしの中古機関車を入手しました。

    快速青緑1号さんのブログ

  • 念願の模型を入手しました!E653系が新潟から戻ってくるとは思いもしませんでしたが、まさか国鉄色になるとは衝撃でした。早速KATOカプラーとポポンデッタ室内灯を取り付けました。(室内灯はクロのみ黄白、他は白)

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230202_000223

    TOMIX 東武100系SPACIA

    • 2023年2月2日(木)

    M-13モーターになった最新ロットのスペーシアを買ってきました。おそらく一番乗車したであろう特急列車で、地元のエースである651系と並び、模型を手にすることは夢でもありました。初回時のみ封入されているトレ...

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230119_231905

    GM 小田急1000形

    • 2023年1月19日(木)

    オークションでGMの小田急1000形を入手しました。千代田線直通車としては4000形とMSEがありますが、直通強化前の綾瀬で見かけていたこともあり、地味に守備範囲な車両です(笑)分割編成も直通運用に就いていまし...

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230113_120430

    西武30000系 DORAEMON-GO!

    • 2023年1月13日(金)

    スペーシア記録後は西武新宿線へ。沿線にドラえもんのアニメ製作に携わっているシンエイ動画がある関係で、2020年より運行されているドラえもん列車。ドラえもん好きとしてようやく念願の乗車となりました。

    快速青緑1号さんのブログ

  • IMG_20230113_095527

    スペーシアきぬがわ記録

    • 2023年1月13日(金)

    来るダイヤ改正で廃止となるスペーシアきぬがわの表記を記録しに新宿へ。

    快速青緑1号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信