鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「物語号」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全1395件

  • 2023年も本日で終了となります。本年も皆様には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。 ここで、1年の主な出来事を振り返りたいと思います。 ・1月 長野電鉄3500系N8編成が引退しました。これ...

    hyama5071さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231017/22/shonan-shinjukuline/4d/6a/j/o0602040015352315993.jpg

    【E653系】特急川越物語号

    • 2023年12月25日(月)

    10月14日は特急川越物語号に乗ってきました。E653系K71編成はこの列車でデビュー。上野駅から土浦駅までは特急ひたち1号に乗車。E657系K6編成でした。特急川越物語号は土浦駅から乗車隣のホームには体験王国いば...

  • 先日、新津鉄道資料館に行ってきました屋外展示では200系K47編成が展示されていました乗車経験もあれば、そもそも普段から…な車両でしたが、ここで会おうとは、です屋外展示は他にも115系新潟への出入りはこの車...

    のたねさんのブログ

  • _dsc0321_12970test

    2日続けて山都の鉄橋

    • 2023年12月19日(火)

    何だか知らないが最近のJRは「国鉄色」だとか言って、現在残っている国鉄時代の車両...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc2449_13001

    師走の「SLばんえつ物語号」

    • 2023年12月16日(土)

    毎年11月から12月の前半は多忙。正月休みに向けてヒマダネのようなつまらない記事...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 本日はJR各社の来年3月16日ダイヤ改正についてのプレスリリースが発表されましたが、北海道に関しては…・快速エアポートの増発、千歳線普通・快速列車の再編・快速列車全列車を桑園駅に停車・kitacaエリア拡大(...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 昨日は小田急50000系(VSE)の記事を書いてしまったので間が空いてしまいましたが、今回は、先週土曜日(12月9日)に185系(C1編成)で運転された「わんだフルTRAIN」の後にやって来た水色のE653系(K71編成)をご...

    sl-10さんのブログ

  • 昨日は小田急50000系(VSE)の記事を書いてしまったので間が空いてしまいましたが、今回は、先週土曜日(12月9日)に185系(C1編成)で運転された「わんだフルTRAIN」の後にやって来た水色のE653系(K71編成)をご...

    Series181さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230703/12/excellent-railways/13/eb/j/o1080162015307614774.jpg

    ルピナス?

    • 2023年12月10日(日)

    ルピナスという植物がある。藤の花を逆さましたようないでたちから「昇り藤」ともいう。暑さに弱く、寒さに強いこともあってか、北海道でよく見かけるらしい。僕は意識して見たことはないが。そのルピナスが根室...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/53331990fd5494d75586b521a5ad8869.jpg

    磐越西線遠征(4)

    • 2023年12月8日(金)

    昨日アップした列車を流し撮りした分です。 先ずはフルーティアふくしま、列番不明です。(回送のようです) パンタグラフが付いている車輌(右)が食堂車クシ718-701、もう一輌(左)がクモハ719-...

    佐倉剛七さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231204/12/iiwakunsl/fa/ed/j/o0533080015372754706.jpg

    磐西2023ラストラン その2

    • 2023年12月6日(水)

    いつもの事ですが雨予報だとスタートをどこにするのか迷ってしまいます。この日は煙が期待できる東下条で構えることにしましたが現地に到着すると見慣れた顔の方がお話し中でした。まさかここでTAKAさんにお会い...

    いい話君さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/fca833368f66172b97027fcac0907428.jpg

    磐越西線遠征(1)

    • 2023年12月5日(火)

    12月2日~3日は、朋友O氏、T先輩と三人で今年最初で最後の磐越西線遠征でした。ほとんど雨降りでしたが、その分白煙は綺麗でした。 今日からボチボチとアップして行きます。 さいたま市を出発したのが2...

    佐倉剛七さんのブログ

  • 先週末はSLばんえつ物語号の今シーズン最終運転ということで、私は土曜日1日だけの日帰り弾丸ツアーとなりましたが、友人のはぁとらんど様とばんものの煙を楽しんできました。鋭意現像中ですがプロローグへとして...

    きょうてつさんのブログ

  • _dsc0213test

    小旅行で会津へ

    • 2023年12月4日(月)

    旅行好きの妻が(今年最後の)軽い旅行に行きたいということで、先週金曜の午後から会...

    ロクイチ会さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231201/21/jyoukiya498/5a/46/j/o3867580015371659815.jpg

    ひかりを・・・・Power of magic

    • 2023年12月3日(日)

    先週の日曜のカット。遅延2分。 この2分差は大きかった。列車後方の踏切から向こうはぎらぎらの日が残っていますが、狙いのポイントはすでに山影。さぁどうする。頭の中の引き出しをあけて過去の経験値を生かす...

  • 今日の正午ころの会津若松駅。4番線に会津鉄道のAT600形と700形の2両編成。会津線全線開通70周年のヘッドマークあり。構内にはキハ110系の姿あり。磐越西線のE721系も。快速あいづ用の指定席付車両。いつもの場...

    ふじ@日直さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231121/20/iiwakunsl/95/7a/j/o0800053115367357088.jpg

    雨の盤西

    • 2023年11月26日(日)

    天気予報を眺めているとどうも今年の磐西のラストランは傘マークが付いています。気温が下がれば雪が期待できるんでしょうがどうでしょうか。そこで今回は雨のばんえつ物語号でイメージトレーニングをしてみまし...

    いい話君さんのブログ

  • 2022年夏、輸送密度2000未満(2019年度)の赤字線区について、収支を公表したJR東日本。 2022年度分のデータが公表されたため、最新情報として各線区の状況を整理します。 (JR東日本公式ニュ ...The post 【赤字路...

    Pass-caseさんのブログ

  • 道南いさりび鉄道羊羹

    道南いさりび鉄道 ながまれ号

    • 2023年11月22日(水)

    道南いさりび鉄道では、開業時点で既に観光列車にも使用できる様にキハ40形を改装した『ながまれ号』を登場させて、定期列車での使用以外に、同車を使用した『ながまれ海峡号』シリーズの旅行商品用専用列車を早...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 2Q5A3744

    復路は撮らずに・・・

    • 2023年11月21日(火)

    往路の撮影を終え、用事を済ませ沿線に戻るとばんえつ物語号が会津若松方面へ向かっていきました。2時間位遅れていたので何かあったのでしょうね。諦めて帰路につきました。2023.11.11 CANON EOS5DMarkⅣ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。