鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ドリーム号」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全237件

  • 前篇はこちら⇒『18きっぷ 木次旅 <3> き❤』前篇はこちら⇒『18きっぷ 木次旅 <2> ばたでん』前篇はこちら⇒『18きっぷ 木次旅 <1> ドリーム号』● 越えられなかった道後山 ● 代行輸送も希少体…ameblo.jp● ...

  • 0101423 EF651118上中里

    2001-1東京へ行く

    • 2023年10月31日(火)

    正月に続いて再度上京した。今回はJRバスを使ったが、雪で大幅に遅延した。東京駅には14時に到着した。恐らくはJRPSの理事会があったと思うが、行くと誰もきていなかった。梅ヶ丘で泊まり、それから上中里で貨物...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20231029/20231029175136.jpg

    近江鉄道 2023 10/29-30

    • 2023年10月29日(日)

    最後のチャンスかな*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動問題 今日は無視※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)03/28-近江鉄道線管理機構...

  • 令和5年10月21日午前8時過ぎの武蔵野線市川大野駅です。E653系K70編成の「海浜公園コキア君津号」とのこと。平成28年6月18日午前9時頃に、同じ場所でE653系U102編成の「舞浜ドリーム...

  • 令和5年10月21日午前8時過ぎの武蔵野線市川大野駅です。E653系K70編成の「海浜公園コキア君津号」とのこと。平成28年6月18日午前9時頃に、同じ場所でE653系U102編成の「舞浜ドリーム...

    denshakameraさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20231026/20231026192030.jpg

    近江鉄道 2023 10/26-27

    • 2023年10月26日(木)

    快速「クレア先生バースデートレイン」 曇ってたのに直前で晴れやがった。逆光なのに・・・*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動問題 交換したUSBで修復ディ...

  • 前篇はこちら⇒『18きっぷ 木次旅 <1> ドリーム号』● 越えられなかった道後山 ● 代行輸送も希少体験だけど 懷鉄入場券収集の折り、廃止の話が出ていた芸備線乗車を旅程に組み込んだものの、土砂災害のため東...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20231023/20231023193744.jpg

    近江鉄道 2023 10/23-24

    • 2023年10月23日(月)

    「ハッピーハロウィン号」の内装が2両で全く異なるとは知らなんだ*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動問題 今日は立ち上がらん どうしよ※ 資料提供:よし...

  • ● 越えられなかった道後山 ● 代行輸送も希少体験だけど 懷鉄入場券収集の折り、廃止の話が出ていた芸備線乗車を旅程に組み込んだものの、土砂災害のため東城〜備後落合は代行輸送の利用を余儀なくされたのが春...

  • 私が関西外遊する際、今でこそ夜行高速路線バスを使いますが、そもそものきっかけは急行「銀河」が廃止になったから。往路か復路かのいずれか、時には往復と、「銀河」にはお世話になりました。その「銀河」が廃...

  • 以前も話をした記憶がありますが、「びゅうツアー」にはたまにお買い得というか、かなりおいしい価格設定のツアーが紛れ込んでいることがあります。 今回は、東京から高崎まで新幹線往復+駅直結の「ホテルメトロ...

    lilithさんのブログ

  • 今回はとある遠征の足として夜行バス「ドリーム岡山・広島号」に乗車しましたのでそのレポート記事です。 高速バスの乗車レポートは単独での需要も多いと思いますので、別記事としてお届けしていきます。 「ドリ...

    つばめ501号さんのブログ

  • 今回は「○年前の今日」シリーズから、8年前の今日(2015年9月19日)運転された583系(N1+N2編成)による「わくわくドリーム号」をご紹介させていただきます。「わくわくドリーム号」は、早朝の武蔵野線をTDRを目指して...

    sl-10さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/a07be9cd43efd3c530bef4319a7449e9.jpg

    我楽多箱から (205)

    • 2023年8月5日(土)

      2012年7月 大宮駅 583系 わくわくドリーム号。 H 24/ 07/ 21撮影

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/c57115/20230727/20230727202532.jpg

    乗車列車の記憶

    • 2023年7月27日(木)

    学生時代、帰省や旅行で多数の長距離列車に乗車した。写真や記録は無いので乗車列車の記憶はあまり残っていない。最近になって無造作にスクラップした駅弁の掛け紙を見ていたら必ず調整の日付が押印されているの...

    カプロラクタムさんのブログ

  • 583系舞浜通過

    • 2023年7月19日(水)

    こんにちは!!最近いろいろやる気が出ません五月病でしょうか?ねむい、つかれた、かえりたい、これが仕事中の口癖です(笑)さて、今日もJR東日本?の車両です撮影日2015年3月14日わくわくドリーム号でしょうか?...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230608/23/buhi5861buhi/26/d6/j/o0604040515296254149.jpg

    15年前の京葉線

    • 2023年6月10日(土)

    15年前シリーズ。今回は京葉線ですメルヘン顔の205系元山手線の205系一次車。窓が田の字が特徴です。この時で引退寸前の201系。この塗色といい、大阪出身者には懐かしさを感じます。E255系。こちらはまだ現役です...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 「日本のイベントと臨時列車(80、90年代)」をひたすら取り上げてみようという長期企画です。手元の時刻表はもとより、当時の鉄道ダイヤ情報やインターネット上の情報を参照しつつまとめてみました。 第2...

  • 先日、大阪駅からバスタ新宿まで、「グランドリーム号」に乗車してきました。夜行バスに乗車するのは、下記の記事で取り上げた北海道バス「釧路特急ニュースター号」以来6年半ぶり、大阪~東京間のバスになると「...

    hanwa0724さんのブログ

  • 20230411_230250

    今日の乗車記録

    • 2023年4月11日(火)

    和泉鳥取(1948)-大阪 紀州路快速 モハ225-5009大阪駅高速バスターミナル(2130)-バスタ新宿 グランドリーム4号 641-15938今日はこれから、片道夜行で到着日日帰りという、かなりハードな日程で東京まで往...

    hanwa0724さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。