鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「稲刈り」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 341~360件を表示しています

全1512件

  • 実質前回の続きです。せっかく1306が特急に入ってて晴れているので日没前にもう1枚撮る場所は無いかとグーグルマップとにらめっこしていたらよさげな場所を見つけました。移動中にふと屋根を見上げるとグッドデザ...

  • 22-10-1.jpg

    秋晴れ

    • 2022年10月16日(日)

    雨が降る度に気温が下がり、山の木々も少しずつ色づき始めました。日中は少し汗ばむ陽気の日もありますが、カラッとした空気に秋を感じる日々を送っています。明日の雨でまた一気に季節が進むのでしょうか。この1...

    1551tokutetsuさんのブログ

  • DSC201310_1629-5p

    むさしの風景 稲架掛け

    • 2022年10月16日(日)

    東京近郊で稲刈り後の稲架掛けが見られた武蔵野線走っていたのも今は懐かしい205系電車。というのも、各地今年の稲刈りは終わったようですが、なかなか良いのが獲れたみたいで、新米を予約しました。いまここに行...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 再掲ですが好きな風景です。半月小田急線沿線を見てませんが、ほとんど稲刈りも終わったんでしょうね。このはざ掛けもまだ残っているのかな。撮影2020年10月、鶴巻温泉~伊勢原。

    mikunさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/1b145a825c0e73fd99d5682251603fb7.jpg

    引っ越し後

    • 2022年10月15日(土)

    6月に九州から北陸へ引っ越してきました。仕事も色々あり大変ですがぼちぼちやっております。んで気づいたら3ヶ月経ってましたね。(ブログも更新せずに3ヶ月経ってしまった。)さて引っ越し後は九州は415系メイ...

  • 福島山形周遊旅行⑥

    • 2022年10月15日(土)

    これは⑥です。①②③④⑤はこちら。『福島山形周遊旅行①』しばらくぶりに旅をしました。今日から鉄道旅企画を再開します!朝の仙台駅新幹線ホーム。7:45のやまびこ124号に乗ります。この便はやまびこらしくない、福島...

  • 221015a_01.JPG

    三週続けて真岡鐵道へ

    • 2022年10月15日(土)

    10/15,16日は、鉄道開業150周年のヘッドマークを付けて、SLもおかが走るので、結局三週続けてSLもおかの撮影となりました。 まずは、下館への送り込み回送を、真岡の八木岡地区で。写真1:真岡鐵道 寺内~真岡...

  • 今日は休みでしたが、持病の薬があと2日分しか無いことに今頃気付き、週末で混み合ういつもの病院で4週間分の薬を出して戴きました。これでしばらくは大丈夫!(^_^;)でも終わった頃には時刻が11時を過ぎていて、...

  • 514A0090_1

    鉄道開業150周年 と 1日か

    • 2022年10月15日(土)

    150年と1日目。記録することを始めて15、6年になりますが、その10倍ですか、長い歴史です。 あんたは「ここしかないの」、といういつもの景色です。いいカーブです。だからこそ、ここが黄色で一杯のときに来たか...

    901000さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221014/21/ehiroshimay/c4/da/j/o2508167215188432192.jpg

    2022年9月17日

    • 2022年10月15日(土)

    9月17日 土曜日写真の整理がなかなか進まず更新がだいぶ滞っておりますが、少しずつ進めていきます。写真の量がやたらと多いので、何回かに分けて書いていきたいと思います。さて、この日は曇りもしくは雨の予報...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221003/03/c62niseko-demioyaji/bb/a7/j/o1080072015183077012.jpg

    とちぎ国体HM SLもおか④

    • 2022年10月15日(土)

    土木遺産に認定の五行川橋梁を渡ります。「空が青いなぁ」カマの正面が✨稲刈り間近の黄金田です。コキアが赤く色づきはじめました。ラストはこの時期限定の「なんちゃってダイヤモンド富士」です。この正体は畑に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221014/19/mako3388/81/0a/j/o3030202015188375395.jpg

    2022年10月 名鉄6001F撮影

    • 2022年10月14日(金)

    10月も半ばに差し掛かかり田園の黄金色も綺麗な時期になりました。今朝6028Fが名電築港の解体場の方に送り込まれた模様です。41年間お疲れさまでした。話はかわり、今日は稲沢市の得意先に行く前に国府宮...

  • この日は小田急最後の赤電1058Fが海老名までの運用に就く朝。 SNSではこの日が最終運用?なんて噂も流れていたので出勤前に開成へ立ち寄ってみました。 9月12日と同様に綺麗な青空が広がった朝。 富士山の回り...

    小田笑人さんのブログ

  • 10月9日の釜石線「SL銀河」、復路、午後の部は綾織からスタートです。遠野→綾織13:58まだ稲刈りが終わっていない田んぼ、稲架掛け(はさかけ)も見えます。ここは遠野の道の駅「風の丘」がある場所です...

    c11249さんのブログ

  • DSC_5113

    稲穂流し

    • 2022年10月13日(木)

    この日貨物を撮った後、少しばかり新幹線沿線へ・・・。9月23日 1/8 f/9 ND8 ISO-160 岐阜羽島~米原間そこそこ稲刈りが進んでいたので、どうかと思いながら訪れましたがまだ綺麗に残ってくれていました。9月23日 ...

  • 志井のコスモス畑は曇られる

    • 2022年10月13日(木)

    こんにちは。太陽が当たって明るいコスモスの写真が続きましたが、最後は曇られてしまった写真です。北九州市小倉南区の志井の休耕田に毎年コスモスが植えられ、日田彦山線とのコラボが楽しめます。ちょうど見頃...

  • こんばんは先週末の上越線、稲刈りの終わった田んぼの中に1枚だけまだ稲穂が残っていました。久しぶりに登った里山から見下ろす眺め、この鉄橋のあたりはもっとスッキリと汽車が見えると思っていたけど…川原の木...

  • 2022.10.10 回9396D キハ40-2134 @向洋~天神川

    ノスタルジーの回送を撮る

    • 2022年10月12日(水)

    久しぶりの更新になります。さて、広島支社が珍しく他支社から車両を借りて団臨を走らせるようです。しかも美祢線で!車両は国鉄色のキハ40-2134!撮らない理由がないですよね?10/8 キハ40-2134 送り込み回送ド...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221012/09/1954nonaka/0d/0b/j/o1024068315187273816.jpg

    四季島(渋川~敷島)(2022.10.8)

    • 2022年10月12日(水)

    稲刈り後の田園地帯を行く四季島です。9月17日は、稲刈り前でした。

  • /blog-imgs-153.fc2.com/9/2/8/928500pollippy/1M7A1036blg.jpg

    稲刈りと、小田急普電

    • 2022年10月12日(水)

    もう、半分以上は刈り取りの終わったこの界隈、撮影していると、目の前の田んぼでも稲刈りが始まりました。立ち位置の関係でコンバインと軽トラが被ってしまったのは残念です。それでも、雰囲気だけは出せたでし...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。