鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

阪急阪神グループに関するブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全45276件

新規掲載順

  • 2024年5月20日に、阪神5500系5914F「甲子園号」が、尼崎工場を出場し試運転を実施しました。伴走車は、5500系5513F「タイガース号」でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 昨日は阪急PRiVACE(プライベース)の話題が盛り上がりこっそりと、お隣阪神ではタイガースファンにとってはけしからん非V(Victory)なのに脱走劇が発生していたようだ。 〜〜〜〜

    nankadai6001さんのブログ

  • ここで一つ、スレッドを。既に承知している人も多いかと思いますが、阪急電鉄はこのほど「プライベース」の供用開始日の詳細を発表し、報道発表では再来月(2024年7月)の21日であるというものとなっています(当日...

  • JR西日本は2024年5月15日、プレスリリースにて2024年3月16日に電車特定区間拡大に伴い運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 2025年4月1日JR西日本運賃改定...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240518/22/kakogawa86/55/82/j/o0801056515440431987.jpg

    阪急1020

    • 2024年5月22日(水)

    昭和に西宮北口駅で写した1020です。

  • 【新駅】東海道線「107年ぶり新駅」いよいよ着工!大船~藤沢間、2032開業へ〜2024/5/22注目の鉄道ニュース【阪急】座席指定「PRiVACE」にこども用座席「IKOU ポータブルチェア」を導入 【騒動】通勤ラッシュの電...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240522/06/hunter-shonan/cf/58/j/o1080081015441822219.jpg

    5月22日

    • 2024年5月22日(水)

    朝のごった煮記事です春季高校野球関東大会は、平日も開催中専大松戸に勝った東海大相模は、白鴎大足利にまさかの完敗神奈川優勝の武相は、埼玉2位の昌平に敗れる波乱、神奈川勢はベスト4ならずさらに、全国制覇...

  • 子供の頃から好きだったクリームパン。画像は阪神地域で菓子パン製造調理販売を展開されている、バックハウスイリエさんの抹茶クリームパンです。バックハウスイリエさんは、高級フランス菓子の製造調理販売をさ...

  • トラベルWatchへのリンクです。阪急の座席指定サービス「プライベース」は7月21日から。2500円ごとに5ポイント付与 阪急電鉄は、座席指定車両「PRiVACE」(プライベース)の運行開始を7月21日と発表し、あわせて...

  • 『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。阪神なんば線で尼崎に着きました。阪神本線に乗り換えて、甲子園経由で神戸三宮を目指します。1.7km行ったり来たり。JR阪和線、たった1駅の東...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240522/05/kansai-l1517/d1/6c/j/o0800053415441813549.jpg

    阪急神戸線夙川折り返し運転

    • 2024年5月22日(水)

    5月18日 阪神尼崎で撮影を終えて塚口経由で伊丹から帰りましたが、西宮北口で神戸線はダイヤが乱れていました。普通に乗車するとすれ違うのは夙川行きになっていました。王子公園〜六甲間で緊急点検と言う事で架...

    w7さんのブログ

  • 枚方市駅に停車中の1300系 1981年撮影淀屋橋駅に到着した600系 1981年撮影現在はプレミアムカーなどで人気のある京阪電車、架線電圧が600Vから1500Vに昇圧された1983年(昭和58年)までは旧型の車両が多く活躍して...

    katsucyanさんのブログ

  • 阪急初の座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」開始に先立ち、試乗会が開催されます 実施日時 : 6月13日(土曜)・14日(日曜)午前/午後 試乗定員 : 80名 × 4回 試乗区間 : 阪急 正雀車庫 ...

    mの日常さんのブログ

  • ネタ消化モードです。阪急京都線 3300系3331F3331>3407>3308>3408>3332>3808>3955>3358  2023.923 14:56 阪急京都線 南方~十三駅間にて。

    のぶちん。さんのブログ

  • 鉄コレの営団地下鉄03系譲渡車シリーズ、そして長野電鉄シリーズの新ネタとして待望の登場中間車はあり、ベースとなった営団03系の1・2次車ゆえの差異も結構あり…どんなもんか、見てまいりましょう。パッケージ一...

  • 本日の投稿は5/20(月)撮影分の後日投稿になります。この日の前の日は1日を通して雨が降っていましたが、朝になると止み午後には晴れ空がひろがりました。そして、この日は奈良方面で所用がありそのついでに午後...

    わきちゃんさんのブログ

  • 【画像】阪急京都線「PRiVACE」は、2024/7/21~から。2024-5-21 24時掲載開始こちらと、「PRiVACEサイト」にも詳細が発表でしたが、2024/7/21(日)~以降に、「ア」ではなく、阪急京都線「PRiVACE」の座席指定サー...

  • こんばんは。banban(父)です。今日から新しい記事になります。しばらくはGW中の活動になります。GWの5/2(木)に我が家の自家用車"エブリィさん"の再塗装をしました。我が家で活躍している自家用車"...

    ban7310さんのブログ

  • 朝にFacebookを開けると、吹田市に住む鉄道仲間のY子さんが亡くなったことを聞きました。2021年頃から多発性骨髄腫という難病を患っていたらしい。63歳でした。この方は、私の親父と同じ学年であるのと、が...

  • 阪急電鉄では、京都線において座席指定サービス「PRiVACE」(プライベース)を2024年7月に運行開始することを既に発表しています。(参考)本日、この「PRiVACE」の運行開始日やダイヤ等が発表されましたので、ご...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ