鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#千葉都市モノレール」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全161件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240207/21/honda1600/33/74/j/o0435064015398727726.jpg

    京王電鉄の領収書

    • 2024年2月7日(水)

    私鉄では珍しく、消費税の注意書きあり。千葉都市モノレールの次に乗ると運賃が安く感じます。

  • 今回の『駅【簡易版】』シリーズは、千葉県中央部、千葉市中央区北部に広がる住宅街の中に位置する千葉都市モノレール2号線の駅で、文字通り千葉公園への最寄駅である、千葉公園駅 (ちばこうえんえき。Chibakoen ...

  • Img_7551

    新春~鉄旅ー4

    • 2024年2月5日(月)

    ↘JR鎌倉駅へ入場 江ノ電駅舎を臨む [...

    ZAIVARTZさんのブログ

  • 2023年11月19日(日)に、ヨドバシカメラでプリンターのインクを買いに来たついでに以前当ブログで取り上げた千葉駅東口3番乗り場から、13:30発小湊鉄道バス鎌取駅(南口)行きに乗ります。理由は...

  • 千葉都市モノレール0形29編成(017-018)が今月23日までに、殿台車両基地へ搬入されました。2020年度以来の導入です。0形は2028年度までに1000形を置き換える計画で、今年度の移動等円滑化取組報計画書から「2車...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/01/23/a8d27108ea7700c70f16de09b2e667e4f402c152_p.jpg

    【千葉モノ】0形29編成が陸送

    • 2024年1月23日(火)

    2024年1月23日に、新造された新0形「アーバンフライヤー」となる29編成が陸送されたことが確認されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 前回の記事の続きです。 高柳から先行する急行で船橋まで向かい、8111Fの到着を撮影します。 ここで8111Fの撮影を切り上げ、海を見に行こうと思い、千葉みなとに向かいます。JRに乗り換え千葉まで向かいます。...

    サンホースさんのブログ

  • (写真)千葉に入線するなごみの米屋ラッピング初日は早朝から動いたので2日目はゆっくり動くことにした。せっかく千葉へ来たので千葉都市モノレールを乗り鉄することにした。千葉駅の自動改札機でICカードをか...

  • 2019年11月に運行を休止し、2023年12月に正式に廃止された上野動物園モノレール。廃止直前の12月2日に、その様子を確認してきました。また、2019年の記事と併せて全橋脚の撮影が完了しま...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年7月7日千葉都市モノレールの0形アーバンフライヤーの千葉発車の動画です2016年Verの七夕ヘッドマーク付きです今年中にまた千葉モノレールに乗りに行きたいと思いま...

  • 千葉モノレール 七夕号2016年ver

    • 2024年1月16日(火)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年7月7日千葉都市モノレールの七夕号を撮りに行ってました栄町駅か、葭川公園のどちらかで撮影したものになります昼間は前照灯を点けないんですよ~それが個人的に残...

  • 千葉モノ 七夕号発車

    • 2024年1月15日(月)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年7月7日千葉都市モノレールが七夕号を運行してました千葉駅発車の動画です一時期、千葉モノレールにハマってまして(笑)僕が好きだったアニメとのコラボから始まって...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240109/21/honda1600/12/5c/j/o0428064015387622463.jpg

    千葉都市モノレールの領収書

    • 2024年1月9日(火)

    地紋は東日本の私鉄でよくあるタイプ記名欄に「様」があります。終点の千城台駅はショッピングセンターとペデストリアンデッキで直結大阪モノレールの蛍池駅に似た立地。運賃表千葉~千城台で480円モノレールは動...

  • 湘南江の島駅に来ています。江ノ電江ノ島駅からすぐです。ここは全国でも数少ない懸垂式モノレール、湘南モノレールが走っています。エスカレーターを5個ほど乗り継ぐとホームへ。やっぱ懸垂式と言ったらこの形で...

  • 千葉駅は2016年に駅舎をリニューアルし

    RailStockさんのブログ

  • 先日は元旦早々の大地震。被災されました方、お見舞い申し上げます。しては今日は羽田空港での衝突炎上事故。大変な年始になってしまいました。今朝一番から地震の影響で交通機関への影響が危ぶまれましたが、通...

  • 皆さん新年あけましておめでとうございます今年も宜しくお願いします。なんですが、新年早々石川県の地震が・・・このブログを書いている今も今日2回目の震度7です。被災された方には心よりお見舞い申し上げます...

  • 年末年始の休日で千葉の実家に帰省しています。せっかく高い飛行機で帰ってきましたので、この機会も有効に活用しないともったいないですね。いつ行くべきか・・・実家に帰ってきて、家族にこの期間の予定を確認...

  • 千葉県千葉市若葉区にある千葉都市モノレール都賀駅のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 年末年始には千葉の実家に帰省するのですが、せっかく高い飛行機で帰りますので、この機会も有効に活用しないともったいないですね。案外走破できるものです。今週末の出張を引っ掛けて「新京成電鉄」を中心とし...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ