鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#千葉都市モノレール」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全161件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240319/09/reiringono/f5/20/j/o0400030015414816772.jpg

    10月15日日曜日_晩酌

    • 2024年3月22日(金)

    10月15日日曜日、朝から本降りの雨、この日は千葉中央コミュニティーセンターで開かれた、新型コロナワクチンの予防接種に行く。会場までは総武緩行線で千葉に出て、千葉都市モノレールで市役所前まで行ったが、帰...

  • 今回は2024年春のダイヤ改正で中央線への乗り入れが終了する「成田エクスプレス」に乗ってきました。 なお、八王子行きについては既に乗車しており記事にてレポート済みなので、今回は八王子発の列車の方に乗りま...

    つばめ501号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240319/09/reiringono/32/5e/j/o0480036015414815544.jpg

    新型コロナワクチン5回目接種

    • 2024年3月21日(木)

    2023年10月15日日曜日、朝から本降りの雨、この日は千葉コミュニティセンターで開催されていた、新型コロナワクチンの集団予防接種に10:00a.m.の予約で参加する。今までは近所のクリニックで接種していたが、...

  • メトロ東西線からこんにつあー!!今日は京葉線を経由する2部構成の旅をやりました。 ・・・ということで、西船橋駅で下車しました。徒歩で向かった先は・・・KAINAN SPACEでした。ここに足を運ぶのは今日が初め...

  • 成田空港への空港アクセス特急として活躍してきた、E259系電車。 これまで空港特急であることを示す飛行機マークが付いていたのですが、2023年より塗装変更が行われました。成田エクスプレスに限らず、他の ...Th...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240313/15/pinecone8712/b3/0d/j/o1080081015412530872.jpg

    千葉都市モノレール

    • 2024年3月15日(金)

    先日、千葉みなと駅に近い、千葉港湾合同庁舎に行く用事があり、JR千葉駅から千葉都市モノレ-ルに乗って、千葉みなとまで行ってきました千葉都市モノレ-ルは、懸垂型モノレ-ルとして、営業距離で世界最長なん...

  • こんにちは、シュニチロです。今回の目的はモノレールに乗ってみよーです。モノレールは全国に8事業者、そのうちの5事業者は首都圏にあります。東京モノレール、多摩都市モノレール、千葉都市モノレール湘南モ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20240306/20240306212805.jpg

    房総カラー209系

    • 2024年3月8日(金)

    総武快速線E217系で到着した千葉駅。内房線に乗りかえました。長~い編成のE217系から程々な編成の209系へです。元は京浜東北線などで活躍していた209系。海の青と菜の花の黄色の帯色が半島の房総らしく似合いま...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 千葉駅に到着したE217系。その斜め上に立派な高架軌道があります。営業距離がギネスにも認定された千葉都市モノレールです。球形フェイスのE217系と懸垂式モノレールの組み合わせは近未来的ですね。ちなみに千葉...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • みなさまどうもこんばんは。奥に眠った模型を出そうとしたら模型棚の片づけを始めてしまったHatiですwさて、今回は2月の25日に千葉方面へ出かける用事があり、その際にポッポの丘に久々に行ってみたので撮影した...

  • (前編から) 今日は昨年(2023年)10月にサンキューちばフリーパスで行った千葉の旅の後半をご報告します。2022年秋にもこのフリーパスでの千葉旅行は行っているので,今年は簡略版です。2日目は成田空港での飛...

    kurikomashaさんのブログ

  •  2024年1月29日(月)本日は千葉駅へとやってきました。千葉市は県内唯一の政令指定都市であり、その人口は約98万人。惜しくも百万都市一歩手前というところですが、県内最大人口都市であることには変わりありま...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wag-3/20240220/20240220225946.jpg

    refreshing at NRT and other.

    • 2024年2月26日(月)

    お天気がすぐれない日が続きました。気分を変えてかなり昔の絵ですが、成田市さくらの山からのスポッティングです。ここでも貨物(機)多めなのは性分ですな(笑)。... とは言え、ここは鉄道ブログでもあるので記事...

    わぐさんさんのブログ

  • 千葉市中心部から程近い臨海部に位置する駅で、駅周辺はオフィスビルや大型マンションが多く建ち並んでいます。千葉都市モノレール1号線との乗換駅にもなっていますが利用者数はそこまで多くなく、日中は人通りも...

  • 千葉県千葉市若葉区にある千葉都市モノレール動物公園駅のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 2023年11月19日(日)に、千葉県千葉市緑区にあるイオンタウンおゆみ野バス停に来ています。これから、イオンタウンおゆみ野15:10発鎌取駅(南口)行きに乗ります。車種は、いすゞエルガ、型番はP...

  • Dsc_0484_20240210232601

    千葉 (1) 千葉都市モノレール

    • 2024年2月11日(祝)

    11月3日、千葉城を中心に千葉市に行きました。まずは千葉駅へ。 千葉城へは...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Img_7560

    新春~鉄旅ー6

    • 2024年2月11日(祝)

    ↘帰路は、 0形 アーバンフライヤー に当た...

    ZAIVARTZさんのブログ

  • JR京葉線 駅一覧

    • 2024年2月10日(土)

    ●●● 東京駅 新幹線、山手線、東海道線、横須賀線、東京メトロ乗り換え●●● 八丁堀駅 東京メトロ乗り換え││● 越中島駅││● 潮見駅●●● 新木場駅 りんかい線、東京メトロ乗り換え││● 葛西臨海公園駅│●● 舞浜...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/fa03c72336c52c58392097e380bda546.jpg

    千葉都市モノレール

    • 2024年2月9日(金)

    ぶら下がりの懸垂式モノレールに乗るのは湘南モノレール以来。・・とは言っても国内で懸垂式はこの二つだけ。千葉都市モノレール。千葉駅から県庁前駅まで1号線の短区間。待っていると0形第24編成がやってき...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ