鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年5月10日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全536件

  • 【東京メトロ10116F&11641F-11445F並び】【東京メトロ10123F】【11661F+11441F】【11641F-11445F】【11003F】【11003F&11641F-11445F並び】【東京メト

  • (*・ω・)うちの牧場でメイドっていうと、皿洗い夫婦の嫁河童キュウリー夫人なんだけど。(*・Θ・)彼女腐女子なので寧ろ翌11日、胡瓜2本並び勃つのがお好みらしいのよね。予約中【C品・新鮮訳ありきゅうり(5kg×1箱...

    ピラフさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/20/rapid-moonlight/98/b3/j/o1160086815437021596.jpg

    【続】紫やくもに乗車♪

    • 2024年5月10日(金)

    前回記事はこちらです。紫やくもに乗車♪ | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)運転最終日の前日、4月4日にリバイバルやくも(スーパーやくもカラー、通称「紫やくも」)に乗車しました運転最終日直前だけあ...

  • ・中央快速線線用グリーン 遂に30編成に4月23日未明、中央快速線用グリーン車がJ-TREC横浜事業所を出場しました。続きをみる

  • HM付 電車!『バラ号』三ノ輪橋へいってらっしゃ~い!

  • アルペンルートに挑戦します。旅程続きをみる

  • 本日は掲題の255系を2本。マリ区回送は、E257系の東京行き特急わかしお10号とスレチ。255系マリ区回送列番未確認: 255系Be-04編成9車特急わかしお5号1055M: 255系Be-02編成9車見上げれば羽田(HND)行きの ANA機...

    わぐさんさんのブログ

  • な、なんじゃ今日は……祭か…??? 2024年5月10日、大阪・名古屋・東京で別の鉄道事業者から新しい電車の発表が相次ぎ、鉄道ファンがお祭り騒ぎな状態になってい […]The post 【祭だァァ!】東名阪で新しい...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 関東私鉄ネタですが···

    • 2024年5月10日(金)

    連投で恐縮です。新宿と東京西部を結ぶ京王電鉄に新型電車がお目見えすることになりましたが···私的にデザインが何ともビミョーな気がしてます。う~ん···西武30000系?京王,新形通勤車両「2000系」を導入へ|鉄...

  • 当ブログ開設から100本目の記事は、平成11年(1999年)11月に運転された「横須賀線113系メモリアル号」です。横須賀線から113系が引退する間際の平成11年(1999年)11月13日(土)と14日(日)に、東京駅の地上ホ...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • 近畿日本鉄道五位堂検修車庫で定期検査を受けていた明星車庫所属の1000系1004編成(1004-1054-1104)の完成試運転が,令和6年5月7日(火)に五位堂検修車庫-大阪線五位堂駅-高安車庫ー大和朝倉駅-五位堂駅-...

  • この度名鉄は本日’2024 年度 名古屋鉄道 設備投資計画’と題しまして新たに本年度行う設備投資についての案内のプレスリリースを発表しました。 ^ 中でもこの度9500系電車に貫通幌をつけたモデルの発表がありまし...

    nankadai6001さんのブログ

  • 東京地下鉄(東京メトロ)東西線南砂町駅改良工事に伴い2024年(令和6年)5月11・12日の予定で東陽町~西葛西間が終日運休となり、同区間には代行バスが運行されます。※振替輸送については下記リンク記事をご参照下さ...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • GMさんから発売が控えとるコレ。関西圏のおっさんにはスルー案件、アウトオブ眼中のはずなのに、なんでかほっとけんかって。!!!!!!!!!!!!!!!!!!なるほどね。一件落着。もう、それにしか見え...

  • 近鉄リリース.2024年10月 奈良線・京都線で新型車両8A 系がデビューする 4両編成×12本 計48両 運行区間は奈良線、京都線、橿原線、天理線 近鉄:2024年10月 奈良線・京都線で新型一般車両がデ...

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/20/kusasenrire/d0/b5/j/o1080079215437020762.jpg

    あの頃が忘れられず…5月10日

    • 2024年5月10日(金)

    山手線の内回りと外回りを乗り間違えた失敗をやらかした巣鴨駅。学生時代後半は講義のある日に乗り降りを繰り返したものでした。40年前のあの頃、山手線を走ってたのはもちろんウグイスの103系電車。先頭車はATC...

  • ってDE111マイクロエース製です!+マニ60 629KATO製+スハフ42 2234トミックス製。。JR 旧型客車(高崎車両センター)セットの車両。+オハ472246トミックス製JR 旧型客車(高崎...

  • .accordion {border: 1px solid #000;}.accordion summary {padding: 15px;cursor: pointer;background: #ffffff;position: relative;list-style: none;}.accordion summary::-webkit-deta

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240504/20/jyoukiya498/71/12/j/o1500100015434366650.jpg

    新緑の渓谷-2

    • 2024年5月10日(金)

    撮影 上越線 SL奥利根筋トレしないと・・・登るのしんどいかも。。

  • 梅雨の西九州を巡る旅、第005回。肥前鹿島から長崎本線を再び西へ。有明海を車窓に見ながら進んでいく間、雨足がどんどん強くなってきました。続いての訪問駅は、喜々津(ききつ)。こじんまりとした木造駅舎の残...

2024年5月10日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ