鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年7月13日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全463件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/14/b3a102471cdb9a8527bbe72af92db09b.jpg

    へレンズビルまで

    • 2023年7月13日(木)

    明日から3連休に入るNZ。冬休み中でもあり混み合いそうなので、今日のうちに遠出オークランドの西へレンズビルに行ってきました。家からクルマで小1時間の地です。へレンズビル駅ワイカトのオトロハンガ駅にそっ...

  • 033-003_atsqf.jpg

    強風雪の糸魚川

    • 2023年7月13日(木)

    強風雪の糸魚川撮影日 昭和43年1968年1月8日場所北陸本線糸魚川駅学生時代の撮影です。同好会の追い出しコンパを兼ねて北陸方面に出かけました。記事は糸魚川駅の風景です。一枚目にいきなり「警報:強風雪」!...

    都電15番さんのブログ

  • EF65-2070 8876レ 船橋法典~西船橋間

    (7/13)平日夕方の3列車撮影

    • 2023年7月13日(木)

    水曜日は新金線内でDD200の日鐵チキ返却を撮ろうと思っていたらシステム不具合が発覚。その対応で結局夜間作業となり朝帰りとなり撮影出来ず残念。これからは日が短くなるから次回撮影できるかな・・・ なので今...

    travairさんのブログ

  • 230504_三ノ輪橋_落語1

    都電ゆかりの人物だったとは

    • 2023年7月13日(木)

    本日も、都電荒川線。「落語電車」に乗る師匠。[EOS-1D X, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2023/5/4, 三ノ輪橋停留所]よくよく見ると8908号のサイドには、林家こん平師匠が。こんなにも、都電にゆかりがある人物...

    のぼたパパさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230713/21/sorimachisan4005/b7/69/j/o0540040515311878736.jpg

    2023.06.22 その6 sleeping pig

    • 2023年7月13日(木)

    はやぶさ9号の入線しました。仙台駅で下り線だと先頭はこまちなのでここではこまち9号が入線しましたが正解ですね。先ほど乗っていたのははやぶさ5号、次便のはやぶさ7号は函館北斗駅行きなので超満員。その次の...

  • ポポンデッタとトミックスから新製品情報が発表されました。まずはポポンデッタから南海電鉄の30000系と31000系です。30000系は、難波から高野線極楽橋を結ぶ「こうや」号用車両として登場しました。また31000系...

    江戸川のせいちゃんさんのブログ

  • F2-210

    鞆鉄道(トモテツバス) 中型車③

    • 2023年7月13日(木)

    今回は鞆鉄道の中型車のうち、2012年以降に導入された車両を取り上げます。福山230あ210車番:F2-210SKG-MK27FH2012年式トモテツの中型車の代表格であるふそうエアロミディ。SKG-になっても、屋根上のベンチレータ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230713/21/koyoen-6000/41/55/j/o0826058315311888691.jpg

    TOMIXの新製品発表

    • 2023年7月13日(木)

    久しぶりのブログになります。微妙に忙しい日がバタバタと続いて、鉄道模型の作業は暫く停滞している状態でした。メーカーの新製品発表で記事を書くことはあまり無いのですが、今回のTOMIXの新製品発表……。なんと...

  • DSCN3984_R

    亀戸線 8000系 8575F

    • 2023年7月13日(木)

    東武鉄道 亀戸線 8000系 8575F普通 曳舟 行き(曳舟駅)撮影地12/2022撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見のHPを...

    ahoo!さんのブログ

  • #3860暑さ一段落のぼ~せん地方、今日は30度越えなかった。明日も似たような陽気みたいでホッと。でもさ~、週間予報観たら・・・16日 36度! 17日 37度!! 何だよコレ。 最低/最高の気温差10度。おかしい...

  • 2023年7月13日に、C57-180 + オヤ12-1 + DE10-1680 + DE10-1700という編成で磐越西線にて試運転が実施されました。前日とは異なりDE10が重連での試運転となりました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 鉄橋を渡るキハ100形

    • 2023年7月13日(木)

    初日の夕方、ホテルへ向かっている途中で小さな鉄橋を見つけました。もしかしたら撮影できるかも、と次の日恐山や大間崎を巡ってホテルへ帰ったあと、夕食までの間に一人で鉄橋ポイントへ向かいました。 周囲には...

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/7/21発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97955>特別企画品 JR キハ40系ディーゼルカー(思い出の只見線)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>福島県会津若松~新潟県小出間...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2023年7月13日に、網干総合車両所所属の223系W13編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため、山陽本線で試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 鉄道会社の中途採用が増加しています。各社で人が集まらない現状もあるでしょう。しかし、本当に鉄道は下降線をたどる業界でしょうか。。。よーーーーく考えてください。移動という現象はなくなりません。そして...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230713/21/2takesan/82/ca/j/o4378291915311884395.jpg

    7/13(木)EF66、EF65

    • 2023年7月13日(木)

    今日も、仕事帰りに撮影して来ました。2本の撮影です。79レ EF66 128ひいてもう一枚機関車をアップで移動して152レ EF65 2065 クリーンかわさき号ひいてもう一枚機関車をアップで以上です。ご覧いただきあり...

    takeさんさんのブログ

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  九州、鳥取に北陸と酷い雨が続きます。 早く梅雨が明けて晴れの日々を迎えたくなる今日この頃でございます。 そうなれば今度は暑い〜、気が狂いそう…とか言う...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yamanote11_103/20230713/20230713212454.jpg

    7月11日 西武池袋線

    • 2023年7月13日(木)

    11日、夕方、西武池袋線清瀬駅3番線で Fライナー快速急行所沢行き2020年3月14日のダイヤ改正で出来た Fライナー快速急行所沢行き 新桜台を止まらなくした観点で出来た所沢行きです。 直射日光で被られまし...

  • 道の駅いかりがせきのスタンプ。

    道の駅いかりがせきのスタンプ

    • 2023年7月13日(木)

    青森県平川市にある道の駅いかりがせきのスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 2023年7月13日に、京王8000系8726Fが性能確認試運転のため若葉台〜京王多摩センター間を一往復試運転しました。

    2nd-trainさんのブログ

2023年7月13日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ