鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年3月2日(水)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全6件

  • 記事の画像

     JR東海は2日、愛知県春日井市のリニア中央新幹線の第一中京圏トンネル(西尾工区)の新設工事中に、40代男性作業員が胸の骨が折れるなどのけがを負ったと発表した。掘削面に吹き付けたコンクリートがはがれ落…

  • 記事の画像

     東京都中央区の日比谷線八丁堀駅の多機能トイレで昨年6月、男性が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されていたことがわかった。東京メトロは2日発表した。多機能トイレの警報装置や非常ボタンに…

  • 記事の画像

    ホームへの階段にひな人形 JR両国駅

    • 朝日新聞(東京)
    • 2022年3月2日(水)

     JR両国駅(東京都墨田区横網1丁目)の、ふだんは使われていない「3番線臨時ホーム」への階段に、ひな人形が飾られている。 駅を管轄するJR東日本千葉支社によると、ひな人形は15年前、JR各社が千葉県の…

  • 記事の画像

     JR東日本の駅構内から、時計が相次ぎ撤去されている。保守費用の削減や携帯電話の普及などを理由に挙げるが、利用者から「不便」との声もあがっている。山梨県内では甲府を除き22駅で姿を消しており、「元に戻…

  • 記事の画像

    赤村の油須原駅が復元改装 平成筑豊鉄道

    • 朝日新聞(福岡・北九州)
    • 2022年3月2日(水)

     平成筑豊鉄道の油須原(ゆすばる)駅(福岡県赤村)の復元改装工事が完成した。建築当時の面影がよみがえるとともに、地域交流スペースが新たに設けられた。「みんなでつくる無人駅」として、産学官で取り組んでき…

  • 記事の画像

    JR越後線に新駅 住民ら30年越し要望 2026年開業目指す

    • 朝日新聞(新潟)
    • 2022年3月2日(水)

     JR越後線の新潟―白山駅間に新駅(新潟市中央区下所島)ができることになった。地元住民らの要望をもとに市がJR東日本と協議を続けてきたが、2月に両者が設置について正式に合意した。2026年度までの開業…

2022年3月2日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2022年3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31