鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「雷鳥」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全2259件

  • こんばんは。筆者の鉄道模型は、中国地方をはじめ、京阪神、北陸、信越の各地方の列車を中心好きな列車を集めています。筆者は広島県生まれ、現在は福岡県在住ですが、父方の祖父母宅は新潟県にありました。その...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240219/23/akanet-takapun/a0/40/j/o1080081015403675907.jpg

    サイコロきっぷで金沢へ

    • 2024年2月20日(火)

    サイコロきっぷで金沢へ。出雲市や呉、博多と比べると近場感があり、ちょっと残念な気もしていたのですが、北陸本線で金沢へ大阪から乗り換え無しで行ける、私にとって最後のチャンス金沢と言えば、親戚の家が金...

  • 昨日は赤の呪い(TOMIXさんのM-9モーターが突然壊れて回らなくなり、短絡を示す赤色ランプがパワーパックのランプに灯ること)からの回復のため、M-13モーターへ交換した車両の本格走行を自宅のお座敷レイアウト...

    hide7554さんのブログ

  • 平成3年(1991年)7月頃JR七尾線12系普通客車列車について(電化直前の時期)【投稿日 令和6年2月17日】※令和6年1月1日に発生した能登半島地震で被災された方々に、改めて心よりお見舞い申し上げます。この地震で...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。来月16日の「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消す、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わ...

  • 大阪を中心とした関西圏から新潟まで、鉄道で行こうとすると距離感があります。かつては大阪発新潟行きの夜行急行きたぐに号が2012年まで定期列車として走っていたほか、昼行特急雷鳥号も新潟まで延長運転してい...

  • 大阪を中心とした関西圏から新潟まで、鉄道で行こうとすると距離感があります。 かつては大阪発新潟行きの夜行急行きたぐに号が2012年まで定期列車として走っていたほか、昼行特急雷鳥号も新潟まで延長運転して ....

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240215/23/chamonix4328/b8/e0/j/o0703045215401999858.jpg

    極私的北陸回想録 vol.13

    • 2024年2月16日(金)

    写真は2007年のGW。新緑が綺麗な中、特急「雷鳥」が増発されるので今庄界隈に撮りに行った時のもの。特急列車だけでなく普通列車で使用されていた車両も個人的に好きだったので、通過する列車は全て被写体みたい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240215/00/chamonix4328/0d/70/j/o0900059915401622523.jpg

    極私的北陸回想録 vol.12

    • 2024年2月15日(木)

    9年以上振りと久々すぎるこのコーナー。敦賀~金沢の北陸本線があと残り1ヶ月で第3セクターに移管されるので、これに乗っかって想いを馳せて蔵出しをしようという企画だ。※前回のvol.11はこちら。写真は1995年。...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。来月16日の「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消す、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わ...

  • うちにあるTOMIXさんの485系「スーパー雷鳥」セット、2~3年前にリニューアル再生産される前のセットですので、購入したのは2011年。うちに来てから早13年を経過しようとしています。旧製品だけに、最新ロットの...

    hide7554さんのブログ

  • 鉄道カメラマンにとっては5月に入ると風景も緑色が増えてきて撮影シーズンになる。ダイヤ改正の前後は冬枯れの風景だから、5月になって九州方面から列車写真のストックを充実させたい。 というわけで、北陸本線...

  • 皆さん こんにちは。 381系国鉄型特急やくも号も 残り後わずか。と思っていたら 3月のダイヤ改正で 全車引退ではなくて 4月6日に 一日5往復から運転開始なんですね。 新型273系は44両が製造される予定で...

    まつかぜ82さんのブログ

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。来月16日の「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消す、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わ...

  • 三連休の最終日くらいは模型の整備をやろうと、やり始めたのが、TOMIXさんの485系「雷鳥」セットの集電板兼ウエイトの交換。ある時期のTOMIXさんの車両は、集電板兼ウエイトが経年劣化で錆びることがあり、これま...

    hide7554さんのブログ

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。来月16日の「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消す、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わ...

  • 先日のTOMIXの新製品発表で発表にあったキハ65形 エーデル丹後ですが、今日は同じく元キハ65の改造車両である「キロ65形 ゆぅトピア和倉」の登場です。1991年(平成3年)9月1日の七尾線電化までは、主に485系の特...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/2b03f747559b811c149c2e5aff6da98d.jpg

    ネガ→jpg⑬大阪駅×その他

    • 2024年2月10日(土)

    東海道線(緩行線)の103系 東は京都、西は西明石まででした。単機でDD51がやってきたり・・・L特急雷鳥はボンネットタイプも残ってたね。よくよくネガを見ると雷鳥を多く撮影してました。貫通タイプは絵入りの...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d7/133afaa211fc6e0987a5f7d9c46d6e71.jpg

    京都鉄道博物館です

    • 2024年2月10日(土)

    と言う事で、オトクな切符が有りましたので、 やってきました。 京都鉄道博物館 です。 入り口を入ると有る0系新幹線が有りまして、 私、この新幹線には乗ったことが有ります。そう言えば営業はしていませんでし...

  • 0103601 一畑2102、川跡

    2001-5 一畑電鉄と出雲市へ

    • 2024年2月10日(土)

    山陰地方へ行ってきた。境線を少し撮ってから、一畑電鉄と高架工事の済んだ出雲市駅付近で撮影した。一畑電鉄も元京王の5000系が1996年に入線していて2100系と観光列車の5000系が撮れた。新疋田にも行っていた。...

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏臨の185系はわずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。