鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「系電車」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全14804件

  • 323系電車[スーパー・ニンテンドー・ワールドラッピング車](大阪環状線)。JR大阪駅(撮影2024/05/17)。

  • カトー(関水金属)さんの103系旧製品をくさせんり鐵道運転盤で眺めながら、103系通勤形電車に纏わる個人的な思い出を綴ってまいりましたが、今宵で締め括りたいと思います。最後まで残る103系になるのかなぁ…103系...

  • 令和6年5月23日に、松山運転所所属の7000系電車7105号車+7006号車が多度津工場での全盤検査を終えて出場し、試運転を実施しました。2両とも2024-5多度津工と表記されていたため全般検査と思われます。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/12/namadekosh/10/b5/j/o1140064115442310617.jpg

    初夏の名古屋鉄道

    • 2024年5月23日(木)

    こんにちは、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 本日、薄曇りながら紫外線が痛いくらい降り注いでいました。愛知県の名古屋鉄道沿線も、ご多分に漏れず夏模様です、桜の木々が新緑から本...

  • 鉄道趣味団体「鉄道友の会」は5月23日、第64回(2024年)のローレル賞(優秀車両)として大阪メトロの400系電車を選定したと発表した。 400系は大阪・関西万博の会場アクセス路線となる中央線用として製造された...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 1991年のGWに初めての長距離の鉄道旅として関西へ出かけた時の思い出、今回も続きます。大垣駅から113系の加古川行と221系の姫路行新快速を乗り継いで9:30に大阪駅に到着。一旦改札を出てコインロッカーに荷物を...

  • IMG_4508

    225系電車6000番台

    • 2024年5月23日(木)

    225系電車6000番台。JR福知山駅(撮影2024/05/17)。

  • ※本記事は自分用のメモであり、想定を多く含みます。​本記事に誤りがあり損害を負ったとしても、筆者は責任を負いかねます。東日本旅客鉄道株式会社 (JR東日本)  千葉支社 幕張車両センター所属E257系電車 5両編...

  • IMGP0386

    2024年05月23日JR西日本289系電車

    • 2024年5月23日(木)

    JR西日本289系電車JR西日本 東海道本線さくら夙川駅2024年05月09日京阪神の通勤ライナーである、らくラクはりま。阪神間は結構好評のようですね。競合する私鉄に同様の列車がありませんし。あと1往復ぐらい運転...

  • IMG_4494

    223系電車5500番台(福知山線)

    • 2024年5月22日(水)

    223系電車5500番台(福知山線)。JR福知山駅(撮影2024/05/17)。

  •  こんにちは。 今回は、2024年4月7日(日)に、「二代目伊予灘ものがたり」運行開始2周年記念運行に乗ってきた話です。【伊予灘ものがたり】 JR四国初の本格的観光列車です。土曜・日曜・休日を中心に、一日4...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/05/kusasenrire/54/57/j/o1080081015440505424.jpg

    岡山駅にて103系電車…5月22日

    • 2024年5月22日(水)

    架空の模型鉄道会社くさせんり鐵道に入線したカトー(関水金属)さんの103系ウグイス。何故かほとんど撮ってない103系電車の実車画像。手元に残る数少ない写真をもう1枚貼り付けさせていただきます。マスカット色の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240522/10/miya-555-28/09/33/j/o1080072015441885133.jpg

    313系電車

    • 2024年5月22日(水)

    皆様こんばんは、本日は曇りのお天気でした。富士山はちょこっと見る事出来ました。今日、撮影させていただいた物です。雲隠富士山と313系電車御殿場線御殿場ー足柄間曇りの御殿場からでした。本日は以上です。あ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @KeyoYu...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 4月に新潟へ行きまして以前から乗ってみたかった新潟エリアの主力電車E129系に乗車してきました。 新しいだ...

  • 猫漫画でチコちゃんのニャンチューバーシリーズを続けてきましたが、、、古い動画の使い回しばかりだったのでネタ切れになったようです(^_^;いいにゃを稼いで、ちゅーる食べ放題祭りをするという目的でしたが、今...

    doranekoさんのブログ

  • 日時: 2024年5月21日AM 2:34 ? AM 3:34 マイクロエースの完成品Nゲージ車両、国鉄161系 特急「とき」 9両セットです。 【 2024年11月以降 】発売予定 ポイント ヘッドマークは白色透過素材製、「とき/朱鷺/TO...

    横濱模型さんのブログ

  • EC83 19830129 1227M(837M) 豊橋

    湘南形

    • 2024年5月22日(水)

    豊橋の飯田線ホームに並ぶ旧型電車。80系電車由来の正面非貫通2枚窓の一世を風靡したという「湘南形」の並びです。1983年1月29日撮影 (右)1227M列車(左)837M列車 豊橋

  • P1400925

    惜別・E217系乗車記

    • 2024年5月21日(火)

    PHOTO:逗子駅に到着するE217系 勘違いをしないでいただきたいのですが、まだ、E217系が引退するとか全廃するというわけではありません。 ただ、今まで毎日のように見ることができたE217系も...

    TTIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/05/kusasenrire/e8/a7/j/o1080079215440505360.jpg

    天王寺駅にて103系電車…5月21日

    • 2024年5月21日(火)

    関東での学生時代、山手線を筆頭に国電各線の103系に乗った経験があるくさせんり。でも手元に残る首都圏の103系画像は皆無。そもそも103系の写真なんてほとんど撮った記憶が無いんです。数少ない写真の中から1枚...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。