鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「系電車」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全14804件

  • オレンジフェリーの東予港から連絡バスでやって来たのは、JR予讃線の壬生川駅。ここは難読駅の一つで、「にゅうがわ」と読みます。ちなみに岐阜県にある「にゅうがわ」は「丹生川」と書きますし、「壬生」と書く...

  • 20240527213955_p

    新05系電車(東西線)

    • 28日(火)5時50分

    新05系電車(東西線)。東京メトロ行徳駅(撮影2024/05/27)。

  •  令和2年まで、福岡~鹿児島間唯一の夜通し交通機関でもありました高速路線バス「桜島号」の夜行便が存在しておりましたが、同年5月31日をもちまして「新型コロナウイルス」によりまして路線自体が運休、そ...

  • 20240523215159_p

    新05系電車(東西線)

    • 27日(月)22時47分

    新05系電車(東西線)。東京メトロ行徳駅(撮影2024/05/23)。

  • こんばんは。先週末は、坂城町169系電車保存会活動へ。上田駅でしなの鉄道ホームへ降りると、ろくもんがやってきた。機会があれば乗ってみたいですね~。新型車両で坂城へと向かいます。坂城駅に到着、169系電車...

  • 土曜日は関東から お友達が伯備線を撮影に来岡朝から天気も良く、沿線を案内しながら久しぶりに一緒に撮影の一日でした。さて、本日の更新梅小路から新山口に向けてのD51-200の配給回送を撮影後せっかくなので も...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/10/miya-555-28/74/f9/j/o1080072015443955132.jpg

    313系電車

    • 27日(月)18時18分

    皆様こんばんは、本日は曇りのち雨のお天気でした。富士山は殆ど雲の中でした。今日、撮影させていただいた物です。雨雲掛かる富士山と313系電車御殿場線御殿場ー足柄間雨の御殿場からでした。本日は以上です。あ...

  • 架空の模型鉄道会社くさせんり鐵道通勤輸送用冷房電車として到着したのはトミックスさんの品番92711113 2000系近郊電車(湘南色)セットB。中間連結面はアーノルドカプラー装備冷房電車の導入候補をくさせんり会長...

  • 日時: 2024年11月30日 終日 マイクロエースの完成品Nゲージ車両、クモユニ81001 湘南色 大垣電車区です。 【 2024年11月以降 】発売予定 クモユニ81001 湘南色 大垣電車区 戦後の運輸省鉄道総局では東海道線客...

    横濱模型さんのブログ

  • 255系 特急しおさい

    特急しおさい 錦糸町⇒飯岡

    • 27日(月)3時22分

    写真 : 255系 特急しおさい (Wikimedia Commons Suikotei)前面展望動画 (YouTube ayokoi) 特急しおさい 錦糸町⇒飯岡出発地の地図 (Google Maps) 錦糸町列車情報 (Wikipedia) しおさい路線情報 (Wikipedia) 総武...

  • 240518132754770

    【JR西日本】273系新型やくも

    • 26日(日)22時15分

    夢じゃない 振り子の宿命 立ち向かう大相撲夏場所は今日が千秋楽。新小結の大の里関が史上最速となるデビュー7場所目での幕内最高優勝を決めました。おめでとうございます。史上最強の力士ここにあり! 来場所の...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 今日は明石に行って来ました。柿本人麻呂を祀る柿本神社に参拝しました。 合格祈願、安産祈願、病気平癒祈願と色々ご利益をいただけます。 境内には本殿向かって左手に筆柿、右手に盲杖桜があります。 山門を...

    ソルトさんのブログ

  • 津和野駅からは再び「DLやまぐち」号に乗って新山口駅まで行き、普通列車を乗り継いで博多駅まで帰りました。 (新山口駅の車庫に引き上げる「DLやまぐち」号)・「DLやまぐち」号で新山口駅へ 津和野駅に戻り、昨...

  • 2泊3日の福岡旅行を終えまして青春18切符で丸一日かけて名古屋へと帰ります直前の早朝、最後に福岡市営地下鉄空港線の電車を撮影して今回の旅の〆としました。福岡市営地下鉄 1000N系電車https://x.com/matsunami...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/16/miya-555-28/8b/36/j/o1080072015443626094.jpg

    313系電車

    • 26日(日)18時18分

    皆様こんばんは、本日は曇りのち晴れの天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。一昨日、撮影させていただいた物です。富士山と313系電車御殿場線足柄ー御殿場間曇りの御殿場からでした。本日は以...

  • 昨日入線しました。TOMIX 183系1000番台 グレードアップあずさ です。購入セットは基本(98540)セットと増結(98541)セットの併せて9両編成での入線です。実は購入を悩んですよねぇ~。というのもビスタ模型鉄...

    ビスタ2世さんのブログ

  • – しなの鉄道と日本旅行の共同企画で2024/05/25夜から115系S3編成(湘南色)による夜行列車が運転されました

    nankadai6001さんのブログ

  • IMG_5410

    15000系電車(東西線)

    • 26日(日)9時43分

    15000系電車(東西線)。東京メトロ行徳駅(撮影2024/05/19)。

  • 近江鉄道800系電車[ダイドードリンコラッピング車](本線)。近江鉄道彦根駅(撮影2024/05/18)。

  • 相鉄は5月18日から10000系電車を使った旧塗装ラッピング車を運行している。10000系の2編成をかつての相鉄車両のイメージで装飾した。 ラッピング車は第10705編成(8両)の第10708編成(10両)。いずれもリニ...Th...

    鉄道プレスネットさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。