鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「移動」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全66681件

  • 第一回前回(前編)2024年春どうも、電車ナマズです。今回はさんふらわあです。前回乗船したさんふらわあ ぱーるの旅も後編に入りました!この調子で九州に上陸するゾ('ω')明石海峡大橋を通過して播磨灘...

    電車ナマズさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240611/20/tr8vell8r708/ee/cd/j/o1080081015450328260.jpg

    緑地公園を後にして•••

    • 12日(水)19時25分

    前回の続きです。帰りまでまだ時間があったので梅田まで移動してみることにしました。来ました。初代ポールスターこと北大阪急行8000形です。8000形も1986年に登場してから38年経っているんですよね。1987年には...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240605/21/chiefhayate/6b/30/j/o1600120015447893090.jpg

    はやぶさ388号に乗りました。

    • 12日(水)19時0分

    東北新幹線は東京駅を起点として運転されています。はやぶさ388号は臨時列車とは言え、異例の『上野』行です。また停車駅も変則的で新青森を発車すると八戸、盛岡、北上、古川、仙台、大宮、上野となります。盛岡...

  • 6月12日(水)の撮影です 南浦和-蕨で OM出場(回8344M)E257系500番台(NB-02)5両 (13:45) 移動して 宇都宮配給(配8937レ)EF81 80+ホキ1両 (16:41) 回9063M185系0番台(C1)6両 (16:58) 以上です 鉄道コムに参加し...

    saikyo senさんのブログ

  • 本日は様似→襟裳岬→広尾です。1日中バス移動です。前回:2024GW日勝半島物語きっぷで襟裳岬巡り1日目~1日1便高速とまも号~2024/05/04当記事の旅程は[ ]の内側[アポイ山荘1021→1057えりも郷土資料館1345→1401えり...

    さんせきさんのブログ

  • 240612-001

    比土駅近くの田んぼとか

    • 12日(水)18時0分

    前回の記事の続きです。撮影日は5月30日。前回の伊賀鉄道の伊賀神戸駅近くの田んぼから少し移動しまして比土駅近くの田んぼに。ここの田んぼに来るのは今シーズン初めて。横の道は通ったりしていましたが。すくす...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240611/21/asasio82/0b/1c/j/o0960128015450367956.jpg

    2001年1月 阪急宝塚線-1

    • 12日(水)17時15分

    皆さん こんばんは。 今回からは、2001年デジカメになってからの写真です。宝塚線では、お正月 初詣臨時特急が運転されていました。臨時特急梅田行7010F。 宝塚駅で。宝塚駅の時刻表を記録していました。 お...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 小田原線から多摩線が分岐し、1日を通して多くの車両が行き交う小田急の新百合ヶ丘駅。3面6線の配線を活かし、多摩線の折り返し列車をさばきつつ、小田原線と多摩線の直通運転も行われています。そんな新百合ヶ丘...

    ワタシダさんのブログ

  • 青春18きっぷといえば、1982年に発売されたものである。2024年6月現在、夏のきっぷ発売に関するがないので、不安になっている方も多いだろう一方で、値上げもうわさされている。実は1986年の改定以来、消費税増税...

    manager_travelsさんのブログ

  • 今日は津軽線蟹田-三厩間の話です。災害に遭ってしまい復旧することなく廃止の方向とか..純粋なテッチャンの立場からは残念ですが、あの状況では仕方ないのかな?馴染みあった路線が思い出になりそうなので未U...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • JR土讃線 讃岐財田駅(さぬきさいだえき)の駅舎の前に、樹齢700年とも言われてる大きなタブノキがあります。この駅は単式・島式ホーム2面3線の無人駅になっており列車交換・通過列車の待避可能駅になってます。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240612/14/notoshin/67/22/j/o1080071915450601235.jpg

    お銀詣で 快急運用を撮る

    • 12日(水)14時50分

    本日は遅番出勤。日中気温も上昇、最高気温30℃との予報でしたので出勤までは自宅で大人しくしとこうと思ってましたが、お銀さんが快急運用に入りましたので予定変更出撃となりました。まずは前座で急行運用をいつ...

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • 先日弊ブログ記事の「【京急】 SR式列車無線装置 内部電池交換による盥回しの現状 」でお知らせしましたSR式列車無線装置の盥回しですが、営業車で最後まで残っていた京急1000形1667~編成の交換を確認しました...

    chiquichanさんのブログ

  • 皆さまこんにちはきょうは気持ちのいい晴天、いつも通り朝練に行きました観察時刻は午前7時過ぎ札幌貨物ターミナル 2024-06-12(以下同じため省略します)DF200-108+DF200-115(サインレス)昨日、短期滞在の苗穂...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまは「経県値」( https://uub.jp/j.cgi )というウェブサイトをご存知でしょうか。自分がどこの県に住んだり滞在したことがあるかを点数化するサービスで、行ったことがあるかないかを色分けして教えてくれ...

  • s-圧縮画像JL8A3998

    今日の朝活・6月4日 その2

    • 12日(水)10時40分

    豊田地内から機関区に移動して4091レを待ちます。あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-504+コキ日本フレートライナー・UV54A-30039HKXU・9200179JOT・UR19A-1156がんばろう日本今度は針日界隈と向かいます。あい...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JR北海道は2024年6月7日、新聞記事にて2025年3月ダイヤ改正で石北本線特急「大雪」2往復を快速へ格下げを検討していると公表した。今回はこれについて見ていく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 1. 石北本線特...

    Rapid W plusさんのブログ

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143769784/rectangle_large_type_2_6273c5586dfcd9a7506b8dd77560b81c.png?width=800

    ホームドアの違い

    • 12日(水)8時28分

    昨日は業務終了後に京都へ移動して、宿泊しました。先月も大阪に出張があったのですが、関東と関西で、ホームドアが違うのに気づきました。関東の駅では、先に電車のドアが閉まり、それからホームドアが閉まりま...

  • 帰路に着く為、終点四条大宮駅まで乗車せずに一つ手前の西院(さい)駅で下車しました。どちらでも下車すれば、阪急電鉄車両に乗り換える事が出来るから手前の駅の西院(さい)で下車→西院(さいいん)乗車。最後...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。