鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「常磐線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全13516件

  • 2020.05.04 Monday 17:11皆様こんばんは(^^)自宅自粛期間延長〜_| ̄|○ il||liまぁ・・・仕方ないです。・゚・(ノ∀`)・゚・。さてさて・・・GW特別企画常磐線まつり本日はマイクロエースE653系フレッシュひたち(...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240503/23/railwaywhiterabbit/9e/3a/p/o0461034615433980365.png

    Junk Shocking

    • 2024年5月4日(祝)

    GW後半1日目鉄模を買い過ぎてしまったので出掛けて遊ぶにも先立つものがありませんそれにしても最近非常に感じるのですが財布にお金を入れてもあっと言う間に無くなる・・・どうしてだろうか?と考えると「食品」...

  • 総武線の新小岩信号場駅から常磐線の金町駅まで葛飾区(ごく一部江戸川区)を南北に縦断する貨物線の新金線。 葛飾区の公共交通機関は常磐線各駅停車・京成本線・京成押上線・北総線・総武線と東西は充実しています...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • ロケ日:3月9日(土) 前日は弾丸ツアーで函館行きを果たし、仙台まで戻り一泊しました。前日の模様はこちらから↓↓『コナンの映画の舞台になり話題に! ~東京から函館まで新幹線で行ってみた!その1~』調査日...

  • 上野駅常磐線ホームにある立ち食い蕎麦屋さんです。あさりが蕎麦の上に大量に乗っかってます。また、あさりはそば汁との相性も良いです。

  • 900-T-EC653-101225A400.jpg

    E653系

    • 2024年5月3日(祝)

    一昨日651系特集をやった手前、せっかくなので、今回は通称“婿さん”こと653系特集。(かなり昔に65X系特集とかやってるんだけど旧ヤフブロ時代なので画像も小さいし)(というか、多分誰も“婿さん”なんて呼び方して...

  • 583系:臨時特急「ひたち51・52号」※本記事は、2015-06-27に投稿したもので、当時の表現になっています。平成27年6月27日、常磐線に583系を使用した団体列車「ひたち」が運転されました。残念なが...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 今日は何の日?(5月3日)

    • 2024年5月3日(祝)

    本日(5月3日)は憲法記念日で、また、以下の出来事があった日でもあります。「フォンテンブロー条約」によりフランス皇帝としての地位を抛棄したナポレオンがエルバ島に転封された日。(1814年(文化11年))アイルラ...

  • こんばんは。4月19日の撮影からです。この日は非番で帰宅、晴れたり雲が遮ったりの空模様でしたが、カメラを持って出てみました。非番の定番、お昼の下り貨物列車からスタートしました。1093レ EF210-116(新)...

  • さあゴールデンウイークだ、旅に出よう!ということで、関東鉄道常総線の駅スタンプを押す旅へ。時間の関係で、今回は取手から水海道までの乗車。 昨日は朝、家を出た時は曇り空だったが、9時過ぎに取手に着いた...

    hashire53さんのブログ

  • b02a.jpg

    運河のほとり23

    • 2024年5月2日(木)

    晴海運河を渡るアーチ橋。常磐線の三河島駅近くで現役の鉄橋と同世代の意匠。元は灰色だったものが年月とともに錆色に変わっていきました。錆びで全体が黒く見えるほどに変色しながら、レールを残したまま時代を...

    武蔵宮さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240501/08/pikataro5861/ff/10/j/o1704120115432780309.jpg

    GW中の特急ひたち

    • 2024年5月2日(木)

    早いもので5月に入りましたが、依然健康事情で活動していないのでまた思い出話になります。1985年につくば科学万博が開催され、会場に向けて電車と客車を総動員した臨時列車が多数運行されました。GWはサラ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240429/01/c62niseko-demioyaji/c2/09/j/o1080162015431794374.jpg

    水田でギラリ 653系

    • 2024年5月2日(木)

    2024年4月28日 常磐線 特急ネモフィラ川越号

  • 牛久行きで面白そうな車両が来なければ土浦行きに乗りますみどりの駅牛久行きはエルガミオなので30分無駄に、1日5本しかない土浦行きに乗りますが最初エルガミディが来たので期待してたら回送に、後続もエル...

  • IMG_2854

    馬橋で常磐線と流鉄を撮影

    • 2024年5月1日(水)

    馬橋で常磐線の撮影です。この日の目的は特にありません。次の撮影地までの時間潰しです。流鉄の若葉号。ひたちかときわかわかんないけどE657系。意外とリバイバル塗装って調べてこないとなかなか見れないもので...

    TIB超特快さんのブログ

  • ★<31852>E653系0番代(フレッシュひたち・青色)基本7両編成セット(動力付き)★<31853>E653系0番代(フレッシュひたち・青色)増結7両編成セット(動力無し)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>特急 “ひたち&...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240501/18/type103/b6/cc/p/o1067087815432995285.png

    E501系の日

    • 2024年5月1日(水)

    5月01日→E501系の日。JR東日本の通勤型車両で異例の交直両用車両。1995年に誕生、常磐線の混雑緩和と輸送力増強目的に投入されました。209系を基本ベースに取手以北を走るべく交流機器を搭載しています。主に上野...

  • JR東日本は4月30日、2024年度の設備投資計画の概要を発表しました。中央快速線等向けのE233系グリーン車新造、グリーン車サービスの導入時期、ホームドアの設置計画等が示されました。(既に使用開始の内容を一部...

    Shonan-color3さんのブログ

  • この間、中央特快に乗り換えたときに「これ、どれくらい遅れが波及しているんだ…?」となったことがあり、JR東日本の列車走行位置の情報を見ようとしたら、E電区間を中心として、アプリでないと見れなかった...

    manager_travelsさんのブログ

  • 運転会 6/2

    • 2024年5月1日(水)

    HNモジュール東京クラブの運転会のお知らせです。日時 2024/6/2(日) 9 :00 ~ 17 :30    場所 都内 JR常磐線 駅近くの某所 目的 HNモジュール 運転会 HNモジュール関連に興味がある方、見学希望の方は...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。