鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「客車」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全28885件

  • 〜先日12系客車の廃車に関して発表があったJR西日本では実は全国規模だと12系客車より残存数が少ないDD51をまだまだ使うき満々なのか、DD51がまた一機 全般検査をパスした様です〜 本日2024年5月30日DD51-1 [...

    nankadai6001さんのブログ

  • 今日は10系寝台車+旧形客車中心の急行鳥海編成です。一部車両の屋根を銀色に変更、インクジェットによる自作サボを更新するなどいくつか手を加えました。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240530/15/superrc-train/0a/b0/j/o1600120015445257145.jpg

    5月30日 本日の入荷品!

    • 30日(木)15時48分

    ホビーセンターカトー3049-9 EF58 150 京都鉄道博物館展示車両 税込販売価格¥7,0405228-7ACD オハ46 13ASSY 税込販売価格¥2,244先日発売された10‐1893JR西日本 マイテ49+旧形客車 4両セットの6両化に30491B...

  • 8607206 SNCF7288ジュネーブ

    1986-9ヨーロッパ取材その4

    • 30日(木)6時39分

    ドーバーからはフェリーでベルギーのオーステンドへ渡っている。この時にホーバークラフトも撮っていた。オーステンドでは港でジェットフォイルも撮っていた。 それから夜行でスイスに行き、さらにTGVでパリに戻...

  • 2024年1月3日(水)に、山口県山口市にあるJR西日本新山口駅にやってきました。これから新山口10:50発DL津和野・稲成号に乗ります。車両は35系4000番台という旧型客車を再現した車両で冷暖...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240530/04/tett169/e6/08/j/o0678046515445090977.jpg

    懐かしリーズ vol.3087

    • 30日(木)4時45分

    14系客車「ニセコ」車窓。内浦湾の風景だけはそのままなのだろうな。。函館本線・1985

  • とうとう廃車が発表されたJR西日本の12系客車。1970年の大阪万博の前の1969年に登場し、万博輸送に活躍。その後も増備が続けられ臨時列車や急行列車で全国で活躍しましたが、今年で登場から50年。このたび廃車が...

  • s-IMG_4504-1.jpg

    ちょっとだけよ・・・

    • 29日(水)22時47分

    こんばんわ ☆ Q太郎です。からりとしたお天気でした福岡地方。湿度が低いのが救いですね。ちょいと気分転換に模型を弄ってみました。鉄道模型からの更新です。KATO DD51 0番台暖地形昭和39~40年(1964~1965)に製...

    Qテツさんのブログ

  • スハ43改装形 HO KATO グレードアップ1(パーツ取付)御訪問有難うございます。今回はこの車両のパーツ付けです。ガラスは今回も取付は無しです。人形・室内灯取付時にやります。屋根上のダクトを取付ました。...

    ein2019さんのブログ

  • カトー(KATO)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1894>キハ283系「オホーツク・大雪」3両セット<旭川・網走>AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>石勝線・根室本線(南千歳~釧路間)の高...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今回のアーカイブスは、今から7年前の2017年2月にうPしたNo.428をお届けします。EF65PF、EF64 1000、ED76、DE10・・・と、国鉄型の機関車が何かと話題になっている昨今、EF...

  • DSCN4070.jpg

    KATO DD51 0 暖地形

    • 29日(水)20時15分

    前回スユニ50で旧客晩年の「山陰」を組んでみたことを書きましたが、そうなるとやはり同時に発売された機関車も欲しくなるというもので、デデゴの初期型が我が家にやってきました~こちらのユーザー取り付けは、...

    すてきちさんのブログ

  • 札幌 ('01.9.18)5日間の日程も今日で終わり。これから東京へ帰ることになる。すすきのから地下鉄で札幌駅へ(ゲーム路銀 -\4,850-\200=-\5,050)この後、まともな食事ができない危険性があるので、ロッテリアで...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240529/11/superrc-train/e2/f7/j/o1600120015444801630.jpg

    5月29日 本日の入荷品!

    • 29日(水)11時58分

    KATO10-1893 JR西日本 マイテ49+旧形客車 4両セット 税込販売価格¥10,7803049‐1 EF58 150 宮原運転所 税込販売価格¥5,54410‐1894 キハ283系「オホーツク・大雪」 3両セット<旭川・網走>税込販売価格...

  • 【京都鉄博】さよならオハ12! 廃車予定の車両含む12系客車5両を特別展示〜2024/5/29注目の鉄道ニュース【京急】「京急蒲タコハイ駅」看板撤去へ、NPO法人「公共性無視」と抗議の末 【JR東海】「わんぱく!⼑剣乱...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/16/namadekosh/f4/bf/j/o0688103115444489897.jpg

    大井川鐡道SL

    • 29日(水)8時15分

    お早ようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方は朝から快晴になりました、台風が未だ南西方向にあるのに、台風一過のような雲一つない空になりました。大井川線を行く...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/2a4af5637f9c788f27f74f549ab9e707.jpg

    これまた凄い書籍です

    • 29日(水)7時47分

    国鉄鋼製客車ⅠとⅡを入手しましたが、これまた凄い書籍ですね。写真と形式図と解説がびっしりと掲載されています。各巻240ページぐらいありますが、こんな感じで国鉄鋼製客車が正に網羅されています。図面的に...

  • 昨日(5月28日)、京都鉄道博物館から『さよなら展示「オハ12形」特別展示』とのニュースリリースがありました。2024年夏期に廃車予定の「オハ12形」を含む宮原支所所属の12系客車5両全てを特別展示するとのことです...

    sl-10さんのブログ

  • 昨日(5月28日)、京都鉄道博物館から『さよなら展示「オハ12形」特別展示』とのニュースリリースがありました。2024年夏期に廃車予定の「オハ12形」を含む宮原支所所属の12系客車5両全てを特別展示するとのことです...

    Series181さんのブログ

  • 正午を過ぎたルツェルン郊外の交通博物館を訪れた 入口の引込線に2輌の歴史的電気機関車が停車中 降り注ぐ紫外線を避けるように大木の木陰で昼寝をしているように見えた2018年5月 ルツェルン スイス交通博物...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。