鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「DD51」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全13665件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240515/20/kazu328-world/11/0a/j/o1270082515439178011.jpg

    なにわの網干訓練に……

    • 2024年5月15日(水)

    JR西日本の12系が運用離脱して以降、網干訓練は単機(重単も含む)か サロンカーなにわを使用して行なわれています。米原訓練はチキバージョンとなにわバージョンがありますが……今回は2日連続での設定でし...

    kazu328さんのブログ

  • 1874年5月11日に関西初の鉄道として開業した、神戸〜大阪。 これを記念してJR西日本の客車列車である、サロンカーなにわが運行。網干総合車両所見学ツアーが行われました。   格式高い欧風客 ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  • 086A7620

    米原工臨 & 5087レを撮影

    • 2024年5月15日(水)

    今日は米原工臨があったので昼休みに撮りに行ってきました。ごらんのとおりモロ被り寸前でした(汗)米原工臨の前に反対側で5087レを撮影。曇りで良かったです。【2024/5/15 東海道本線 米原工臨 工9450 DD51-...

    Mr31Rさんのブログ

  • 2024年5月12日日曜日。尼崎での大サロ、Aシート撮影の第2弾です。8時を過ぎてAシート送り込みが通過して、続いては第1弾の大サロがやって来ます。8時09分頃JR東西線321系D33編成7両の快速宝塚行きがやって来まし...

    express22さんのブログ

  • Nゲージ細長340㎝x幅65㎝3線レイアウトから2024年5月第8回目の走行会からだ。DD51ディーゼル機関車三重連牽引コンテナ貨物11両編成からです。今回は、上の3種類のDD51ディーゼル機関車の三重連で コンテナ貨物1...

  • f:id:emikosorakara2:20240513215741j:image

    GW2024! 関西遠征記②

    • 2024年5月15日(水)

    撮影日2024.5.6 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 関西遠征一日目のご報告から。 午後より加島陸橋へ連れて来て頂きました。こちらへはブログ友の皆様、6名で向かいました。到着すると、SNSで相互フォロワーの...

  • 5月14日、DD51-1193牽引+14系(サロンカーなにわ)で網干訓練が行われている 今日の網干訓練もサロンカーなにわ。撮るより乗りたい試9975レ:DD51-1193号機+14系×5B(大サロ)@さくら夙川駅 pic […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • 900-DD51-240512A0.jpg

    本番 網干訓練???

    • 2024年5月15日(水)

    まーた昨日はバリ晴れだったのに仕事だよ。なんで休めない日に限ってこんなにも青空ド快晴になるのか。ほんと、快晴のネタ日に仕事してるほどストレスが溜まることはない。と、相変わらずタイミングに恵まれない...

  • 結局網干まで…JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(宮)DD51-1193号機製造年:昭和52年製造所:三菱重工業三原工場+JR西日本 14系欧風客車「サロンカーなにわ」網干総合車両所 宮原支所(近ミハ)スロフ14-70...

    のぶちん。さんのブログ

  • 2024年4月13日金曜日に名古屋出張がありました仕事後夜宴もあったのでその晩は宿泊し、翌土曜日は2020年の名古屋転出以来久し振りに中部地区での撮り鉄に興じて参りましたまずは6時前の普電に乗ってお手軽駅撮り...

  • VRM5版自動センサーマニュアル3連結と解放マップ1

    VRM5版機回しレイアウトを作る2

    • 2024年5月14日(火)

    昨日のVRM5版機回しレイアウトの続きからだ。誰も興味が無いみたいですが 自分の為に書いています。昨日までは、車両編成の分割の手順をマニュアルに沿って紹介しました。ここまでじは。一応編成分割は、上手く...

    新VRM3★さんのブログ

  • 今日は快晴。網干訓練でDD51 1193牽引サロンカーなにわが走りました。天気が良くて最高です。こんどは梅小路配給トワ釜EF65 1124牽引チキ×8B。こちらもいい光線。向日町へと入っていきました。そして網干訓練の復...

    polungaさんのブログ

  • 昨日、網干訓練があったので撮影に行きましたここ最近、よく走っているサロンカーなにわを使った網干訓練ですね、ただ昨日は昼頃まで天気が悪く、夕方には晴れてくる予報だったので、往路はパスして復路のみ撮り...

  • Hachiko-Line_DD51-842

    「SLぐんま」は新時代へ?Part2

    • 2024年5月14日(火)

    2023年の11月に「SLぐんま」は新時代へ?という記事を投稿した。この当時 GV-E197系200番台 の登場を示唆していた段階であり、補機のGV化は確定路線に感じられた。実際、翌年5月14日(すなわち投稿日)にはGV-E197...

  • /pbs.twimg.com/media/GNgp01SbQAAa4Ly?format=jpg&name=large

    2024年5月14日も網干訓練運転

    • 2024年5月14日(火)

    ー 本日2024/05/14もサロンカーなにわ、DD51-1193牽引による網干訓練が運転されています 最近網干訓練 本当に多いです 日が長いので上りも撮影しやすい撮りたいものは今のうちに撮りたい構図は全て撮っておくの...

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日2024/05/14 GVE-197系 TS06編成が12系客車5両を牽引し上越線、高崎と水上間を往復しております ー 終着駅ではDE10が JR東日本管内ではDD51 DE10が JR西日本管内では12系が&#82 […]

    nankadai6001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240514/07/yagoto-tetujin/1c/f7/j/o3840576015438523170.jpg

    春休み遠征 最終日

    • 2024年5月14日(火)

    横浜に転校しての春休み遠征最終日は奥羽本線この列車に乗ってきて、降りたホームの端から飛び降りて進行方向へ一目散出発シーンを撮りましたが、今なら一発退場行為です(笑)旅客の主役 C61そして寝台特急...

  • IMG_20231208_023756

    エンドウ・24系25形(3)

    • 2024年5月14日(火)

    長い考証を済ませたうえで、開封してみます。第一印象としては「ヌルっとしているな」というものです。ちょっと塗膜の光沢が強く、帯の段差も全くないため金属素材の精密さが見られなくなっているのが少々残念な...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240513/23/kazu328-world/ed/88/j/o1270082515438449997.jpg

    神戸~大阪間 鉄道開業150周年

    • 2024年5月13日(月)

    神戸~大阪間 鉄道開業150周年 「サロンカーなにわ」で直行! 網干総合所車両見学ツアー としてサロンカーなにわのカン付きで運転されました。往路だけでしたが出かけてきました。久しぶりにJR西日本の純正H...

    kazu328さんのブログ

  • VRM5版機廻り練習レイアウト原稿手順1

    VRM5版機回しレイアウトを作る1

    • 2024年5月13日(月)

    先日5月11日にVRM5版の機回しは、で紹介したVRMNXテクニック講座の【第三章】自動センサー制御のテクニック第22回の機回しレイアウトを VRM5版で作れないか挑戦しています。一応線路を配置したレイアウトだけは...

    新VRM3★さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。