鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「キハ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 301~320件を表示しています

全76040件

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20240522/20240522215920.jpg

    新型やくも 雲シンボルマーク

    • 2024年5月24日(金)

    出雲市駅ホームで米子行きの列車を待っていると……おっ!273系新型やくもではありませんか!初対面、ブロンズカラーが気品を感じさせてくれます。特別急行列車に相応しいですね^^その側面と正面に大小雲のシンボル...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 「ぐるっと九州きっぷ」の旅2日目午後。 長崎本線の旧線(長与)でやってきた諫早から,キハ47の普通列車にのりかえて,上下分離された区間:諫早~肥前浜~江北を旅した。 このうち,諫早~肥前浜の区間は,上下...

    じててつのタケさんのブログ

  • 2024.5.24 回4620D(H100-42)・4653D(H100-92+H100-69+H100-39)・回4655D(H100-91)昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。昨日は6時に17.6℃あり、日中は22.7℃まで上がったので暖かな一日でしたが...

  • 先日の5月16日から20日まで行ってきた中部撮り鉄の旅。今回は5月17日分の2回目です。飛騨小坂駅と渚駅の間の橋梁。今回はたぶん益田川第13号橋梁です。萌える山をバックに橋梁を渡るキハ25の普通列車。そしてHC85...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240521/15/964mkq/88/82/j/o1080081015441584545.jpg

    近鉄vs JR東海【1990年代】

    • 2024年5月24日(金)

    そうでした。関西本線と近鉄のデッドヒートをイメージした並びも撮りたかったのでした。こんな感じで。(キハ85系は「ひだ」で代用)並べてみて改めて、この時代の鉄道車両が好きなんだなぁと自己分析w近鉄は電車...

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98486>JR コンテナ列車増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1989年登場のコキ104形は増・解結を考慮した1両単独運用可能なコン...

    みーとすぱさんのブログ

  • – JR四国7000系7003FのC # 7003が先日発売された鉄道ファンなどの雑誌を通じて、廃車処分されたことが明らかになりました。 理由と原因:2022年9月3日午後2時ごろ、西条市小松町新屋敷の予讃線 ...

    nankadai6001さんのブログ

  • JR東日本では2024年にディーゼル気動車を発注している。今回はこれから2025年3月の仙石東北ラインダイヤ改正について予測していく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 1. 新型車両HB-E220系気動車導入へ! 今回...

    Rapid W plusさんのブログ

  • IMG_8326_202405240730159bf.jpg

    53日連続

    • 2024年5月24日(金)

    こんばんは5月24日 小雨 気温14℃朝より日中の気温が低かった天気でしたが、特に風が冷たかったです。明日も肌寒い1日になりそうですね。2D 北斗2号 回送本日の2Dはコナンラッピング自由通路へ921D 出区921D...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 19.  3001D  Soki1本門前②240426

    山口線へ煙を求めて⑤

    • 2024年5月24日(金)

    おはようございます。今朝も4月26日の山口線のカットからUpします。昨日の続きからD51の試運転で早朝から撮影して本門前。D51の入換を見た後は復路の撮影場所の本門前へ。返しの時間がちょうど12時ころ。。。晴...

  • おはようございます。今朝は雨、昼頃からは晴れる我が地方です。さて、コナンで沸く函館、市電のほか、JR北海道のキハ261系にもラッピング車があります。2両のみなので、なかなか撮れませんでしたが、ようや...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/22/dd54-32/63/f1/j/o1200080015442539375.jpg

    5月を振り返ると 

    • 2024年5月24日(金)

    5月の振り返り。 5/1水曜は午後から勤務。休憩時間はそば屋。翌週の飲み会の予約した。 5/2木曜は定時で上がって散髪に行った。カットとヘアマニュキュア 5/3金曜・祝日は休み。スマホに記録がない。 5/4土曜...

  • 3号を撮影後は上総鶴舞駅へ戻ってきました。駅へ入線してくる4号を撮影しました。古びた駅なのでいい感じで撮影できました。

    のぶ44さんのブログ

  •  これまでも当ブログでもご紹介しておりましたように、かつてJR九州にはトロッコ列車が存在しておりまして、最後まで残されておりましたのが、久大線の大分・南由布~由布院間で運行されておりましたトロッコ...

  • 20240522_235608

    近鉄の通勤車両って…

    • 2024年5月23日(木)

    久し振りにアキハバラへ足ヲ伸ばし、ザウルスへも寄ったら1200系の鉄道コレクションを見付けたので、少々迷いながらも購入。編成は2両だけど、しかし近鉄の通勤車両って複雑で、理解に追い付けてない…大まかに分...

  • 2024年5月 芸備線小鳥原界隈

    • 2024年5月23日(木)

    陽がまだ届かない芸備線北部は早朝、昼過ぎ、晩と大きくは三往復。この時季は陽が届かなくとも十分撮影が出来て田植え後の水張り風景がある。2024-05-03 芸備線 道後山~備後落合 3441D田植え後の状態...水張状...

  • 2024年5月 芸備線小鳥原界隈

    • 2024年5月23日(木)

    陽がまだ届かない芸備線北部は早朝、昼過ぎ、晩と大きくは三往復。この時季は陽が届かなくとも十分撮影が出来て田植え後の水張り風景がある。2024-05-03 芸備線 道後山~備後落合 3441D田植え後の状態...水張状...

    c571df501さんのブログ

  • 2024年4月20日本日の本命キハ52一発目は小谷松駅近くにあるお宅の八重桜?をお借りして列車通過時だけ曇ってしまいましたこういう花は全て八重桜かと思っていましたが、調べてみると色々種類があるそうですね52も...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/c2ab2ab6ae66e3cd103edd573d3c7147.jpg

    実家で発掘④奈良線

    • 2024年5月23日(木)

    本日は「奈良線」の画像をご紹介します。撮影したのは、京都を出てすぐの鴨川橋梁、そして宇治川橋梁、更に宇治駅で撮影したものです。そして最後は奈良電車区の105系もご覧ください。まずは鴨川橋梁キハ35ですか...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/21/hatahata00719/ff/eb/j/o0800053315442503249.jpg

    SL回送列車を徳佐で撮影

    • 2024年5月23日(木)

    こんばんはhatahataです。5月18日の山口線です。長門峡で回送列車を撮影した後は徳佐へ移動します。列車のスジは分かりませんが徳佐なら撮れるだろうとかなりアバウトな選択です(笑)場所には撮影者が待機されてい...

    hatahataさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。