鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR貨物に関するブログ

すべて外部サイト

201~220件を表示 / 全53035件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240522/16/kiyomizugojou/19/bd/j/o0800052415442007827.jpg

    524

    • 2024年5月24日(金)

    1983/10/5撮影通称テニスコート前から前のほうが石油用のタキのように見えるが詳細不明さらにチキが連結されていてどこからどこに向かうかも不明な貨物です時間は神戸の集約臨の後に来ています

  • 2024年5月18日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-358号機カンガルーライナーSS602058レ吹田(タ)⇒陸前山王4:51周囲がここまで明るいとLEDヘッドライトでも...

  • ロジ人では物流テックと分類される業界の著名人、サービスにフォーカスしていきます。前回に引き続きJR貨物 日本貨物鉄道株式会社で鉄道ロジスティクス本部 総合物流部長を務める五島 洋次郎さんと、総合営業開発...

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98486>JR コンテナ列車増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1989年登場のコキ104形は増・解結を考慮した1両単独運用可能なコン...

    みーとすぱさんのブログ

  • JR貨物・EF210が牽く、「レール臨貨」の空チキです。向日町から安治川口へ返るもので、毎日やって来ることもあれば、来なかったりします。 15日は、「EF210-16」の単機でした。 16日は、「EF210-101」の単機でし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/16/54230921/ac/82/j/o0640048015442781790.jpg

    桃太郎+桃太郎で来ました!

    • 2024年5月24日(金)

    5085列車に桃太郎が繋がっていました。牽引機関車も桃太郎ですので、桃太郎+桃太郎です。尚、同じ桃太郎でも、塗装が異なります。<5085列車 EF210-118号機+EF210-101号機(ムド)+コキ20B>新塗装と旧塗装のコラボ...

  • /blog-imgs-174.fc2.com/w/w/w/www7days/Y11_0794.jpg

    台鉄E500形 甲種輸送

    • 2024年5月24日(金)

    台鉄E500形E507、E510の2両が東芝府中工場で落成し、5月22日に北府中→新座→川崎貨物間で甲種輸送されました。9794レ DD200-5+E507+E510 2024/05/22 14:20 武蔵野線東所沢まだまだ増備されるようですので、次...

  • /blog-imgs-174.fc2.com/w/w/w/www7days/Y11_0765.jpg

    秩父デキ501+東武81119F甲種

    • 2024年5月24日(金)

    東武東上線寄居口で運用される東武8000系81119Fの検査が南栗橋車両管区で完了し、それに伴なう羽生から寄居までの秩父鉄道線内の回送は甲種輸送で実施されました。臨貨8009レ デキ501+東武8000系81119F 2024/0...

  • x10084

    被り列車接近!?

    • 2024年5月24日(金)

    ってDE10+ 415・455系の編成を撮りに行って1か月経ちましたが早いですね!!!!そういえば一番乗りで行った折り返しアングル。。。貨物時刻表を見たら4060レってのが直江津方面から来る・・・・...

  • 2024年5月20日に発表された、京成電鉄の新型車両「3200形」。各報道記事等により、3200形の仕様が徐々に明らかになっています。本記事においては、20日のプレスリリースでは触れられていなかった情報をまとめます...

    Shonan-color3さんのブログ

  • ★<8743>JR貨車 コキ350000形(コンテナなし・2両セット)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>フレートライナー方式用貨車として、1971年に登場した国鉄コキ50000形。コキ50000形の最高速度は95km/hでしたが、これを...

    みーとすぱさんのブログ

  • 17.東海道本線稲沢と清洲の駅取材木曽川に戻って駅取材し、13:47発の普通大府行きに乗り、取材済みの尾張一宮のひとつ先、稲沢に行く。JR稲沢駅は島式1面2線の地上ホームを有する東海道本線線の駅である。1...

  • 大分から関西では、夜行フェリーが就航しています。 鉄道なら特急ソニックと山陽新幹線を乗り継ぐところ、夜行フェリーで眠りながらゆったりとした船旅を楽しめます。   今回は大分〜神戸を結ぶ、フェ ...Th...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/09/reiringono/b0/59/j/o0400030015442265997.jpg

    1月2日火曜日_夕食

    • 2024年5月24日(金)

    1月2日火曜日、まだ三箇日だったが、昼食は地元の「すき家・幕張店」で喰った。炭火焼きほろほろチキンカレー・並\750喰う。店を出たところで小雨が降ってきた。この日の夕食は一昨日千葉駅地下の肉処タカギで購入...

  • 1055レ

    • 2024年5月24日(金)

    東京タ➡️福岡タ釜はEF210-130TOMIX HO-2504 JR EF210 100形 電気機関車(新塗装)プレステージモデル/フルサウンドAmazon(アマゾン)朗堂 31fコンテナ U53A-30000番台タイプ 佐川急便 C-4610Amazon(アマゾン)T...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/07/tabitaro1234/48/8f/j/o1080060715442615433.jpg

    米国カルフォルニアの物価

    • 2024年5月24日(金)

    YouTubeでカルフォルニア在住の方の最新物価情報があったので度量衡を揃え円換算(2024年5月24日現在1ドル=156円)に当てはめました。※カルフォルニアの物価水準は全米1.2倍なので実際はもっと安い事が多いかと思い...

    旅一郎さんのブログ

  • 5052レ

    • 2024年5月24日(金)

    福岡タ➡️東京タ釜はEF210-13JR貨物 EF210 0番台 最新ロット @Tomix PS HO-2503Amazon(アマゾン)TOMIX 3143 U54A-30000形コンテナ(西濃運輸・2個入)Amazon(アマゾン)HOGARAKADOU CA-3102 U52A-38000番台タ...

  • イギリスの鉄道雑誌Today's Railways誌を参考に、2003年ダイヤでのヨーロッパ各国の動向に関する記事を日本語でまとめてみました。各記事にそれなりのボリュームがあるため、複数回に分けています。今回はベ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/06/dd5151dd5151/e1/f6/j/o1080072015442600693.jpg

    夜の京都駅のロンチキ 失敗

    • 2024年5月24日(金)

    夜の京都駅のロンチキやっぱり暗くて失敗だ、動画にしとくべきだった

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @tetudo...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ