鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#一畑電車」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全439件

新規掲載順

  • 2024年4月1日に、一畑電車はダイヤ改正を実施しました。電鉄出雲市7時15分発 特急スーパーライナー松江しんじ湖温泉行き列車を現行の2両編成から7000系の3両編成に変更、また停車駅を減らして運行時間を短縮しま...

    2nd-trainさんのブログ

  • 最後の国鉄型特急車両381系からバトンを受け継いで、273系新型やくもが走り始めます 記念のイベント、記念商品など目白押しです 試乗会に出かけた際にはまだ店頭には並んでいませんでしたが、その後のリリース...

    mの日常さんのブログ

  • 273系 新型やくも デビューの記念きっぷ が一畑電車から発売されます 他社の車両の記念きっぷって珍しい!? それだけやくもでの集客に期待してるってことでしょう 発売日 : 4月6日(土曜)←デビュー日 券...

    mの日常さんのブログ

  • 一畑電車は2024年2月26日、プレスリリースにてにて4月1日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 1. 平日昼間もパターンダイヤ実施で急行廃止へ! 今回の2024年4月1日一畑電車ダイヤ改正で...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/b4f5b1eec2b9226357d9b9c2b0dd5f6e.jpg

    一畑電車に初めて乗ってみる

    • 2024年3月29日(金)

    出雲大社の摂社末社も含めて参拝し、隣にある島根県立古代出雲歴史博物館へ。入館料は620円だが、外国人はパスポートや在留カード提示で半額に割引とあった。なぜ外国人を優遇するのか理解できない。海外の観光地...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240328/22/hunter-shonan/73/b1/j/o1600120015418617264.jpg

    山陰未公開画像(つづき)

    • 2024年3月29日(金)

    2月旅補足、つづき(年度内やっつけ記事)代行バスで長門市に着いた。跨線橋から見た長門市駅構内蒸気機関車が長い貨物列車を牽引してきたら、しっくりくるのに美祢線と下関方面がバス代行中益田行きは単行ディー...

  • 今回の【駅】シリーズは、滋賀県東部、米原市の中心市街地に位置する近江鉄道本線の起点駅で、JR東海道新幹線、東海道本線、北陸本線との乗換駅である、米原駅 (まいばらえき。MAIBARA Station) です。尚、当記事...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/214d978eed384adf547db6165cc5367f.jpg

    復路。整理してみます。

    • 2024年3月24日(日)

    久しぶりに7月の旅の計画を進めていきましょう。結論:復路なやんでます。理由:日程、予算、ルート。。。。など詳細:以下に示します。復路の条件を見てみましょう。(MUST)・金曜日博多発・土曜日夜、または日...

  • 天気は良かったのですが水溜まりが凍る程に冷え込んでおり寒さに耐えきれず1本で撤収します。高浜駅から出雲大社前行に乗車遠くは三瓶山でしょうか出雲大社前駅に入場到着と同時に車止め撮影改札口を出て名物の...

    ぱちくさんのブログ

  • 週末ですねー。久しぶりの・・・<データ>線名・駅名:山陰本線・出雲市押印日:1972- (ERW父の蒐集)絵柄:出雲大社(の鳥居)と日御碕ではあるが・・・メモ:※ちょっと良く分からない絵柄。出雲大社は鳥居だけ、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240320/14/bon-syosai/5d/e2/j/o0539038315415277888.jpg

    西武電車のアクリルスタンド

    • 2024年3月20日(祝)

    「西武鉄道全駅制覇シリーズ 立体路線図鑑」なるものが出ています。 いわゆるカプセル・トイという奴で、西武電車の写真と駅名標をあしらったアクリルスタンドです。 本来なら、まあよくあるシリーズものとい...

  • 一畑電鉄の乗車は2度目で前回は2012年秋となります。のんびりゆられて川跡駅に到着ここで乗換えます左から電鉄出雲市行松江しんじ湖温泉行出雲大社前行3方面への乗換え駅で構内踏切を通って乗換えます電鉄出雲...

    ぱちくさんのブログ

  • みなさんこんにちは。ゼルファーです。今回は前回に続いて、国鉄特急型381系電車に乗車した時の記録を取り上げます。​​12:41 備中高梁停車総社駅を出発して17分、備中高梁駅に到着です。備中高梁駅は伯備線内のダ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/bde6732b6fda5f42667b57721cce1ef0.jpg

    一畑電車 武志駅

    • 2024年3月16日(土)

    一畑電車 北松江線 「武志駅」「電鉄出雲市」から3つ目の駅です。普通列車のみ停車します。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 大津町川跡 →(ekiShスタンプ)接 続...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/bde6732b6fda5f42667b57721cce1ef0.jpg

    一畑電車 武志駅

    • 2024年3月16日(土)

    一畑電車 北松江線 「武志駅」「電鉄出雲市」から3つ目の駅です。普通列車のみ停車します。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 大津町川跡 →(ekiShスタンプ)接 続...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 一畑電車は4月1日から全線でダイヤ改正を実施する。その内容を見ていく。急行運転を積極的に行った前回ダイヤ(プレスリリースアーカイブ)、土休日の特急運転については前々回(リリースアーカイブ)とは打って変...

    manager_travelsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240312/11/kakogawa86/77/ba/j/o0840056015412079578.jpg

    ご縁を乗せて走るタクシー

    • 2024年3月13日(水)

    2017年3月13日に一畑電車雲州平田駅前に停まっていた「ご縁をのせて走ります」と書かれたタクシーです。ナンバーも1150(いいご縁)でした。

  • 【アカデミー賞】一畑電車「ゴジラ-1.0」に意外な形で“出演”、担当者も喜びの声〜2024/3/12注目の鉄道ニュース【激レア】東武東上線を東急車両が走った! 4社コラボの光景にファン殺到&歓喜 【けしからん】運転...

  • まもなく北陸新幹線が敦賀まで開業し、敦賀駅の発車時刻は大幅に変わります。そこで今回の復刻時刻表は、1970年8月の敦賀駅を作ってみました。まずは北陸本線 下りです。万国博開催中の夏休みとあって、臨時列車...

  • 2024年3月・4月に実施予定のダイヤ改正の概要について各鉄道会社毎にまとめました。※記事内容についてきましては公開され次第、随時更新いたします。以下、目次より各鉄道会社の概要に遷移します。☆目次☆-JRグルー...

    Shonan-color3さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ