鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#大井川鐵道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全1363件

新規掲載順

  • MMFC0750

    懐かしい風景

    • 28日(火)0時45分

    大井川鐵道 マミヤRZ67久しぶりに田野口駅を訪れてみました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/16/daxmomo/d7/d4/j/o1280085315444087817.jpg

    5月26日・大井川鉄道

    • 27日(月)17時13分

    5月26日はマルヨした道の駅川根温泉を出て、また福用のポイントに行きました。朝は曇っていたのですが、雲が多いながらも晴れてきました。ここでSLアルプス11号を撮って、次に来た普電は元近鉄16000系でした前日...

  • L1004515

    5月の川根路 黄色の世界

    • 2024年5月27日(月)

    大井川鐵道 抜里~笹間渡

  • CF005399

    アジサイ咲いた

    • 2024年5月27日(月)

    大井川鐵道 mamiya RB67日切駅のホームからアジサイを撮りました。

  • 大井川鉄道は観光客の利用がメインのため、昔からフリーきっぷが各種そろえられていました。大きくは大井川本線用(大井川自由きっぷ)、井川線用(井川線フリーきっぷ)など使い方にあわせて6種類設定されていま...

    lilithさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/21/iiwakunsl/4c/49/j/o0413062015443752849.jpg

    大井川鐵道の黒いヤツ 速報版

    • 2024年5月26日(日)

    磐西の報告途中ですが少し前に大井川鐵道から帰ってきましたので今回はその一枚で更新することにしました。ご存知のとおり黒いヤツは5/29〜9/18まで整備のため運休になりますのでこの姿もしばらくはおあずけです...

    いい話君さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/20/daxmomo/fe/8c/j/o1280085315443741348.jpg

    5月25日・大井川鉄道

    • 2024年5月26日(日)

    大井川鉄道は6月からソドー島になってしまうので、黒い蒸気機関車が見たくなったので、5月24日(金)は仕事の後、道の駅川根温泉に向かいました。朝一は大井川第一橋梁ポイントで普通金谷 21000系を撮りました。そ...

  • 2Q5A4934

    EL急行かわね路2号

    • 2024年5月26日(日)

    ELはなかなか綺麗に止まった画が撮れませんでした。好き嫌いがある訳ではないのですが・・・。2024.04.28 CANON EOS5DMarkⅣ

  • L1004457

    5月の川根路 黄色の風景

    • 2024年5月26日(日)

    大井川鐵道 大和田~家山

  • MMFC0756

    ムシトリナデシコとC108

    • 2024年5月26日(日)

    大井川鐵道 マミヤRZ67道路際に咲くムシトリナデシコを絡めて撮ってみました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/22/int14jpn118/c0/f0/j/o1450096715443322113.jpg

    新緑燃ゆる大井川鐵道 Ⅳ

    • 2024年5月25日(土)

    4月27日 私のGW二日目の最後の撮影ですねかわね路14号は前日間に合わなかったポイントに急ぎました列車通過3分前無事到着(^^♪狙いをつけて鯉のぼりと白煙のコラボをゲット成功!ここも撮影できる範囲が狭くなり...

  • 大井川鐵道 大和田~家山

  • 「南アルプスあぷとライン」は大井川鉄道井川線の愛称になります。ここを乗車する観光客に配られていたのがこの乗車証明書です。 何枚か持ってますがすべて種類が異なっており、かなり力を入れているように見受け...

    lilithさんのブログ

  • Canon EOS RT購入の経緯は此処でも触れていますが、要するにレンズありきのほぼ俯瞰専用機。ニコンがAF単焦点の400mm F5.6を出してくれなかったので、止むを得ずキャノンの白玉を購入したため、とにかく安いボデ...

  • L1004527

    5月の川根路 緑の向こうのSL

    • 2024年5月24日(金)

    大井川鐵道 門出~神尾大井川鐵道 門出~神尾

  • CF005287

    EL急行

    • 2024年5月24日(金)

    大井川鐵道 マミヤRZ67今は刈られることの無いお茶畑の向こうにEL急行が現れました。

  • P1057575(2)

    実際に見ると急勾配

    • 2024年5月23日(木)

    千頭に着いてからの続きです。本来なら井川線に乗りたいところなのですが、駐車場が無いので車で北上していきます。ついでに撮影をしていきましょう。やはりアプト区間は外せないですよね。道路で9%って聞いても...

  • L1004263

    5月の川根路 ELと鯉のぼり

    • 2024年5月23日(木)

    大井川鐵道 合格駅

  • 金谷駅に入線した電気機関車

    大井川鉄道・SL急行券(2011年)

    • 2024年5月22日(水)

    前回まで「SLやまぐち号」の記事を上げていましたが、参考のために他のSL記事を見ていたのですが、大井川鉄道のSLが今更ながら未アップということに気づきました。 ということで、今回は2011年乗車の大井川鉄道の...

    lilithさんのブログ

  • 大井川鐵道 大和田~家山

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ