鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年10月13日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全547件

  • IMG_20230426_235147

    TOMIX 415系1500番台

    • 2023年10月13日(金)

    念願のものを手に入れました!白電と混結して走らせたいですね。

    快速青緑1号さんのブログ

  • 岩屋ー西灘間を走る阪神5700系5707Fのタイガース優勝記念副標付きです。 台車がきれいでした。 18年ぶりのリーグ優勝で盛り上がりました。クライマックスリシーズはどうなることでしょうか。今日も貴方様のご訪...

    ソルトさんのブログ

  • 2023年10月13日に、勝田車両センター所属のE653系K71編成が、常駐している東大宮(操)から勝田車両センターへ回送されました。同編成は翌日使用される日立駅始発の川越物語号に使用されます。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231013/21/asaka-jouhou/09/21/j/o0590039415350504648.jpg

    超広角レンズとEOSR5

    • 2023年10月13日(金)

    今日はA87にセイジクリームが入っていたので越生線に行こうと準備していたら親から連絡が入り行きそびれてしまいました(^^;父と母それぞれ94才と92才になるのですが色々と言って来て困っています。介護ブ...

  • vestariasaga第3章ターン6~

    • 2023年10月13日(金)

    vestariasaga 第3章、ガラキア討伐 ・ターン6 ボナセルが金貨を得ました。換金ですか。 洞窟でヤバ族の宝を探してほしい、との依頼。 ・ターン6 丘の森にいるロングアーチャー0は、斧と弓で倒さないとダメです...

  • 今となっては懐かしい会津田島駅で列車の窓から見た東武6050系。1番線で出発を待つ。方向幕は新栃木。2016年3月に撮影。

    ふじ@日直さんのブログ

  •  明日は10月14日で鉄道の日です 日本各地で色々なイベントが行われます 話はそれましたが…  鹿児島県内の日豊本線財部駅(たからべえき)~北俣駅(きたまたえき)間 財部駅から北俣駅方面へ2.3kmくらい...

  • (前回記事の続き)(国鉄特急色「やくも」 @岡山) ★前回記事↓国鉄型車両の宝庫、岡山へ【最終章・岡山の国鉄型電車①】『国鉄型車両の宝庫、岡山へ【最終章・岡山の国鉄型電車①】』(寝台特急「サンライズ瀬戸」と津...

  • Kawachikatakami1

    河内堅上駅(大阪府)

    • 2023年10月13日(金)

    駅の第852弾は、JR関西本線の河内堅上駅です。 大阪府柏原市。 王寺方面の...

    かがやき501号さんのブログ

  • s-IMG_2555-1_20231013220635acb.jpg

    ドイツのビール祭り

    • 2023年10月13日(金)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。秋も深まりイベントが続きます福岡地方。イベントからの更新です。福岡オクトーバーフェスト2023撮影日 2023/10/13撮影地 福岡市博多区上川端商店街

    Qテツさんのブログ

  • 今日の信州は、朝から晴れの天気でした。今朝の最低気温は8.3℃と、今朝も10℃を下回り寒い朝でした。日中の最高気温は18.9℃と、こちらも今日は20度を下回りしたが,風もなく穏やかな陽気でした。で、明日の天気は、...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 2023年10月13日に、松山運転所所属の2000系2105が、多度津工場工場での検査を終えて出場し試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 14,15日に常磐線にE653系K71編成による「特急 川越物語号」が走ります。本日、13日は勝田へその送り込み回送がありましたので、出撃して来ました!しかし、家の事情が絡み、(いつも通り)近場での撮影となりまし...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 20231013_143037

    今日の乗車記録

    • 2023年10月13日(金)

    和泉鳥取(0904)-六十谷 紀州路快速 サハ223-4六十谷(1421)-和歌山 紀州路快速 モハ224-5133和歌山(2210)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ225-5006今日は六十谷と和歌山で用事がありました。空いた時間で、1...

    hanwa0724さんのブログ

  • IMG_6394 (2)-1

    キハ66・67を追った日

    • 2023年10月13日(金)

    2021年6月、大学時代の先輩に誘われて九州へいきました。目的はいろいろありましたが、メインはあと半月で引退する長崎地区のキハ66・67の撮影でした。 早朝に先輩の家を出発すると一路長崎方面へ走り、撮影を開...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118810463/rectangle_large_type_2_05107651ca892cd376b234423c017a35.jpg?width=800

    冬休み旅行記

    • 2023年10月13日(金)

    大学の冬休みは短いもので、2週間ほどしかない。また、冬は日没が早く活動できる時間が短いうえに、降雪など天候に行程が左右されやすく、年末年始は旅費が高くつきがちだから、あまり旅行ができない。2021年の冬...

  • 今日は有休。上期に殆ど有休消化していなかったので、今月2度目の休暇。中央線を乗り継ぎ、石和温泉へ。とはいえ、温泉目的ではなくシャトレーゼホテルでランチ鹿肉ハンバーグとほうとうパスタのプレート1700円。...

  • 3C8A1816

    残雪と白いロマンスカー

    • 2023年10月13日(金)

    0115レ 特急箱根湯本行き最近私が載せるVSEの写真はどれも定期運用終了後の団臨や回送ばかりなので、たまには営業に就いているときの写真でも、、。これを撮影した前日は関東南部でも強めの雪が降ったので、翌日...

    さんごのみやさんのブログ

  • 2023年10月13日より、近畿車輛で製造された東京メトロ丸ノ内線用2000系2152Fの甲種輸送が徳庵→根岸で行われています。徳庵→吹田貨物ターミナルは愛知機関区所属のDD200-4が牽引を担当しています。その後の吹田貨...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231013/21/hatahata00719/54/1c/j/o0533080015350524213.jpg

    セノハチで撮影(S字 )

    • 2023年10月13日(金)

    こんばんはhatahataです。10月8日のセノハチの撮影です。トンネルの後は少し瀬野側に戻って撮影します。快速 広島行 227系広島区への単機回送普通 大野浦行 227系八本松~瀬野 1061レ EF210 7丁度S字カーブ...

    hatahataさんのブログ

2023年10月13日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ