鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年11月22日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全632件

  • 201122a_01.JPG

    茨城空港のイベント

    • 2020年11月22日(日)

    11月7日~29日まで、茨城空港にて懐かしの鹿島鉄道(愛称かしてつ)の写真展が開催されています。 そして、11月22日、鹿島鉄道の車両や備品が収蔵されている鹿島鉄道記念館の特別公開が行われました。 私も運良く...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201122/23/cliors2070/1a/41/j/o1500100014855417577.jpg

    賑わい戻る嵯峨野に嵐山

    • 2020年11月22日(日)

    世間は三連休ですが、昨日は仕事なので連休のみ。今日は土讃にでも行こうかと想っていたのですが、午後からの予報が微妙。六勤の疲れも在り午前はダラダラ、午後から嵯峨野に。混んでる嵐山避けて、清滝からパー...

  • 渋谷・半蔵門線方面直通前の大井町発着時代の田園都市線と大井町線にいた東急3450形3454F(←大井町 デハ3454-デハ3458-デハ3470-デハ3457-クハ3673)からデハ3454・デハ3458・デハ3470・デハ3457です。

  • 阪急ブリックミュージアム

    • 2020年11月22日(日)

    この連休は自宅でおとなしく自粛中です。 今回紹介するのは、以前に撮ったものでここでまだ紹介していないもの、以前阪急三番街で見かけたHANKYU BRICK MUSEUMについてです。 日本で唯一のレゴ®ブロックビルダー...

    kazuboさんのブログ

  • 日の出直後もうそろそろ撮影は厳しくなってきました。蓮田-東大宮 4072レ EF65-2089

    ごはちろくいちさんのブログ

  • DSC_0007

    阪急千里線 『HK88 下新庄』

    • 2020年11月22日(日)

     阪急千里線  下新庄駅    駅 情 報SHIMO-SHINJYO STN (HK88)●駅 名 Station name      しもしんじょう   SHIMO-SHINJYO●駅ナンバーリンク Station Number      HK88●所在地 Location     大阪府大阪市東...

  • 今日、11月22日はいい婦婦の日(いいふうふのひ)。もはや婦婦といっても過言ではない百合っぷるを描いてみました。この2人です。※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁ですまちカドまぞくの桃シャミ。2人の強...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 3月に四国一周を企てるも達成できなかったので再チャレンジしてきました。今回は岡山→松山(道後温泉泊)→宇和島→高知→岡山という1泊行程でした。往路の新幹線は平日の割に乗車率が高かった印象。3月の頃は本当に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201122/23/r34masa/12/86/j/o0723108014855428060.jpg

    第四養老川橋梁

    • 2020年11月22日(日)

    皆さん、こんばんは~世間は三連休いい天気に恵まれてますねぇ私は明日仕事です( ´△`)では、昨日撮影した分から一枚だけ簡単に小湊鐵道 第四養老川橋梁初めて撮影しました~いい紅葉キハ200が引き立ちます(* ̄∇...

  • 皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。先日より今月のTomixさん・KATOさんから発売されるキハ58系にあやかってモデルチェンジ車のバリエーションについて投稿いたしましたが、引き続き...

    kami@kitamiさんのブログ

  • しなの鉄道の有名撮影地、通称TDK脇ですがこのアングルで撮る方は少ないのでは?◆撮影日:2020年11月3日◆撮影地:しなの鉄道 しなの鉄道線 御代田-平原◆列車名:普通769Mカーブを走る115系を超望遠で架線柱の隙...

    Rail Falconさんのブログ

  • ドイツのセッティングをするとき、 ドイツは直線が長くてハイスピードなのに道幅がとても狭いのでクルマがふらつかないことを一番に考えました。 少しの凸凹でクルマが吹っ飛んでいくので、しっかりグリップする...

  • /harunahaorenoyome.files.wordpress.com/2020/11/img_1512.jpg?w=1024

    OM編成ホームライナー(G車)

    • 2020年11月22日(日)

    ナニを血迷ったのか大回りで185に乗って来ました。 新宿駅5・6番ホームです。エスカレーター降りて直ぐの場所にライナー券売り場があります。しかし、このホームでグリーン券は購入できないので注意。グリーン車に乗る...

    YamakazeⅡさんのブログ

  • DSC_6084

    紅葉

    • 2020年11月22日(日)

    この日はここからの撮影がメインでした。11月15日 1/1600 f/5.6 ISO-100 山陽新幹線 姫路~西明石間この感じがピ-クなのかどうかは分からず・・・。この季節にこの辺りを訪れるのは今年が初めてでしたが、色付...

  • 加越能鉄道デ5010形電車(静態展示)。万葉線新吉久停留所(撮影2020/11/21)。

  • 負けてられないよなぁ・・・

    • 2020年11月22日(日)

    ネットで購入したロータリーの爪が届いたので 交換をしました https://ameblo.jp/cima653/entry-12639638851.html

  • DSC_2334(1)

    近鉄9020系 シリーズ21

    • 2020年11月22日(日)

    シリーズを 制して晴らす 秋の空「円城寺 あれがボールか 秋の空」昭和36年(1961年)に開催されたプロ野球日本選手権シリーズを題材にした詠み人知らずの一句です。後楽園球場で行われた第4戦9回裏2アウト2スト...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 一昨日、今月5日に網干入場していました亀山鉄道部のキハ120 2両が出場しました。今回は宮原で2泊してから亀山へ回送されました。今日は天気もはっきりしませんでしたので近場で狙います。2020.11.22 配87...

    kazu328さんのブログ

  • 651系11連:特急「スワローあかぎ4号」651系1000番代で、7+4の11連で運用していた時代の特急「あかぎ4号」については既にまとめましたが、これは休日バージョンであり、撮る機会の多い列車で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201122/22/kamukota-0908/f2/60/j/o0750100014855364866.jpg

    KATO ローカル線の駅関係購入

    • 2020年11月22日(日)

    こんにちは、3連休の中日ですが私は昨日は仕事で日曜、月曜は休日となっています。最近はコロナの第3波と言う事で不安な日々が続いておりますが折角の休日なので私は今日は近場(と申しましても電車で30分の横浜...

2020年11月22日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ