鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

時速500キロで走るリニアモーターカー、どこで見れる?

2021年6月24日(木) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

2027年の一部開業を目指し、建設が進められているリニア中央新幹線。時速500キロ台での営業運転を計画しており、開業すれば、品川~名古屋間は約40分、品川~新大阪間は約70分で結ばれる予定です。

リニア中央新幹線は、現在は品川~名古屋間での工事が進められている最中。ですが、実験線として先行して建設された、山梨県の「リニア実験線」では、リニアモーターカーの走行シーンを見学できます。

リニア見学センターの横を通過するリニア―モーターカー
リニア見学センターの横を通過するリニア―モーターカー

リニア実験線は、ほとんどがトンネルや防音フード付きの区間となっており、外から走行シーンを見ることは難しくなっています。しかしながら、極わずかな区間では、高架線を走るリニアモーターカーが見学できます。

その一つが、「リニア見学センター」。リニア実験センターに隣接した位置にあり、展望台からは時速500キロ近くで走るリニアモーターカーの迫力ある走行シーンを見学できます。また、館内には引退した実験車両のMLX01が展示されているほか、リニアモーターカーのしくみを学ぶことができるコーナーも設置されています。

もう一つの見学スポットは、「花鳥展望台」と「ふるさと公園展望台」。いずれも笛吹市に所在する公園です。こちらは実験線の西端付近にあるため、リニアモーターカーが折り返すシーンを見学可能。リニア見学センターよりも走行速度が低いため、記念写真の撮影も簡単です。

花鳥山展望台から見たリニアモーターカー
花鳥山展望台から見たリニアモーターカー

リニア見学センターと花鳥山展望台では、リニアモーターカーが今どこを走行中なのかを表示するモニターが設置されています。また、リニアモーターカーの走行試験予定は、リニア見学センターのウェブサイトにて毎週掲載されています。訪問する際は要チェックです。

鉄道コムおすすめ情報

画像

京成「3200形」2025年冬登場

京成電鉄の新型車両「3200形」。フレキシブルに変更できる車両で、24年度は6両を導入。

画像

夏臨の185系わずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。