鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

レッドボーイさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全1810件

  • 20231230_181803

    通勤乗車/令和5年12月30日・31日

    • 2023年12月31日(日)

    通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松山手行き 207系4両+3両18:36 北新地着18:47 西梅田始発 普通住之江公園行 23系6両19:08 住之江公園着12月31日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園始発 23系6...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道石北本線愛山駅整理券の紹介です。愛山駅整理券23.11.15JR北海道 10 愛山ブログランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると励みになります。鉄道ランキングにほんブログ村にほんブログ村

    レッドボーイさんのブログ

  • 20231229_180000

    通勤乗車/令和5年12月29日・30日

    • 2023年12月30日(土)

    通勤乗車の紹介です。乗る電車が遅れてます。18:03 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両4分遅れ発(18:07発)尼崎での3分停車が無くなり、18:21 北新地着遅れ解消で定刻に戻る。18:36 西梅田始発 ...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道石北本線上川駅マルス入場券の紹介です。普通入場券 上 川 駅2023.11.15   7:15購入みどりの窓口7:15営業開始7:15に購入ブログランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると励みになります。...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道石北本線上川駅開駅100周年記念缶バッチの紹介です。上川駅開駅100周年記念入場券を買うと、記念缶バッチが貰える。200個限定無くなり次第終了この記念入場券2セット買うたので、記念缶バッチ2個貰えた。...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20231228_180938

    通勤乗車/令和5年12月28日・29日

    • 2023年12月29日(金)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 321系7両18:20 大阪着18:37 西梅田始発 普通住之江公園行 23系6両19:00 住之江公園着12月29日帰りの通勤乗車6:47 住之江公園始発 普通西梅田行き...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part5の紹介です。↑前記事のつづき日付が変わり11月15日になりました。4:30です。上川駅100歳の誕生日を迎えました。おめでとうございます。この日、最初に行くのは愛山駅です。無人駅で周囲...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part4の紹介です。↑前記事のつづきコンビニ(セイコーマート)で晩メシ買うて、予約してた宿に向かう。と言っても、セイコーマートの隣りなんだけどネ。予約してたKAMIKAWA HOTELです。上川...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part3の紹介です。↑前記事のつづき札幌から乗った特急オホーツクは、19:05 旭川に着き、Sきっぷは旭川までなので、旭川から先の乗車券は北広島駅で買うている。   乗 車 券旭 川 ➡ 当 ...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part2の紹介です。↑前記事のつづき次に乗るのは、特急オホーツク3号です。その前に、改札出て、旭川から先の乗車券と自由席特急券を買う。Sきっぷで改札を入る。17:30 札幌始発 特急オホー...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20231224_181800

    通勤乗車/令和5年12月24日・25日

    • 2023年12月25日(月)

    通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両18:36 北新地着18:47 西梅田始発 普通住之江公園行 23系6両19:08 住之江公園着12月25日帰りの通勤乗車6:47 住之江公園始発 普...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part1の紹介です。↑前記事のつづきJR新千歳空港駅へモバイルICOCAで改札を入る。乗るのは、快速エアポート159号です。157号は〇が出てるのでもう発車時間です。時計は15:42を指している。発...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20231223_181806

    通勤乗車/令和5年12月23日・24日

    • 2023年12月24日(日)

    通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両18:36 北新地着18:47 西梅田始発 普通住之江公園行 23系6両19:08 住之江公園着12月24日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園始発 普...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part0‐2の紹介です。↑前記事のつづき四つ橋線なんば駅から歩いて、南海なんば駅に来た。四つ橋線地上から行くと、南海なんば駅まで5分くらいで行ける。道知ってる事が条件。乗るのは空港急行...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20231222_180127

    通勤乗車/令和5年12月22日・23日

    • 2023年12月23日(土)

    通勤乗車の紹介です。上り電車は遅れてます。昨日も遅れてたやん。ホンマ毎日毎日遅れやがって。18:03 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両9分遅れ発(18:12発)18:22 北新地着6分遅れ着(18:28着)...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part0‐1の紹介です。今日からは、11月14日~15日に行った北海道旅の模様をお送りしますので宜しくお願いします。今旅の工程は、8月に来年のダイヤ改正で廃止されるであろう駅の訪問をした。中...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20231221_181245

    通勤乗車/令和5年12月21日・22日

    • 2023年12月22日(金)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両3分遅れ発(18:12発)18:20 大阪着3分遅れ着(18:23着)18:37 西梅田始発 普通住之江公園行 23系6両19:00 住之江公園着12月22日帰り...

    レッドボーイさんのブログ

  • 妙見の森ケーブルケーブル山上駅訪問Part2の紹介です。↑前記事のつづき待合室内売店あり売店では妙見の森ケーブルグッズが販売中(12月3日まで)待合室内入って右奥に、掲示物等がある妙見の森にあるクヌギの切り...

    レッドボーイさんのブログ

  • 妙見の森ケーブルケーブル山上駅訪問Part1の紹介です。ケーブル山上駅の駅名標駅名標のかかってる位置が斜め撮りになってるのは、ケーブルカーがいるから斜め撮りになっている。ケーブル山上駅のホーム下車後、階...

    レッドボーイさんのブログ

  • 妙見の森ケーブル黒川駅訪問Part2の紹介です。↑前記事のつづき駅舎に裏に駅便(駅の便所)がある。北摂里山トイレという名称がついているので、駅便(駅の便所)ではなく、町管理の便所である。駅の外はこれを使...

    レッドボーイさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信