鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

レッドボーイさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~240件を表示しています

全1810件

  • 20240112_180949(0)

    通勤乗車/令和6年1月12日・13日

    • 2024年1月13日(土)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:20 大阪着18:34 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両18:56 住之江公園駅着1月13日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園駅始発 普通...

    レッドボーイさんのブログ

  • 阪神バス野田尼崎甲子園線阪神杭瀬駅北停留所~阪神甲子園間の休止になる区間を乗ってきたの紹介です。阪神杭瀬駅北停留所阪神杭瀬駅北停留所から阪神甲子園行きに乗ります。阪神杭瀬駅北停留所の時刻表阪神甲子...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240111_181011

    通勤乗車/令和6年1月11日・12日

    • 2024年1月12日(金)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 321系7両2分遅れ発(18:11発)3分遅れにならないと、発車標に遅れの表示が出ない。18:20 大阪着2分遅れ着(18:22着)18:34 西梅田始発 普通住之江公...

    レッドボーイさんのブログ

  • 阪神バス野田尼崎甲子園線野田阪神前停留所~阪神杭瀬駅北停留所間の休止になる区間を乗ってきたの紹介です。野田阪神前停留所2番のりば野田阪神前停留所野田阪神前停留所の時刻表と路線図[路線バス]阪神線におけ...

    レッドボーイさんのブログ

  • 阪神バス北大阪線野田阪神前停留所~天神橋筋六丁目停留所~野田阪神前停留所間休止になる区間を乗ってきたPart2の紹介です。↑前記事のつづき前日(1月2日)、天六で撮影中にバスの扉が閉まり、先に進む事が出来...

    レッドボーイさんのブログ

  • 阪神バス北大阪線野田阪神前停留所~天神橋筋六丁目停留所間休止になる区間を乗ってきたPart1の紹介です。↑前記事のつづき野田阪神前停留所に着いて、同じ車両がそのまま天神橋筋六丁目行きになる。野田阪神前停...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240108_181802

    通勤乗車/令和6年1月8日・9日

    • 2024年1月9日(火)

    通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両18:36 北新地着18:47 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:08 住之江公園着1月9日帰りの通勤乗車6:55 住之江公園始発 ...

    レッドボーイさんのブログ

  • 阪神バス野田尼崎甲子園線阪神杭瀬駅北停留所~野田阪神前停留所間休止になる区間を乗ってきたの紹介です。阪神バスからのリリースで、1月13日に北大阪線野田阪神前~天神橋筋六丁目間/野田阪神尼崎線野田阪神前...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道石北本線愛山駅訪問Part3の紹介です。↑前記事のつづき愛山駅の待合室に入ってみる。愛山駅待合室内除雪道具は必須ですネ。愛山駅待合室内ベンチあり愛山駅待合室内愛山駅の運賃表と時刻表駅に設置の時刻...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240106_182339

    通勤乗車/令和6年1月6日・7日

    • 2024年1月7日(日)

    通勤乗車の紹介です。18:24 立花発 A普通京都行き 321系7両18:35 大阪着18:47 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:08 住之江公園着1月7日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園始発 普通西梅田行き...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道石北本線愛山駅訪問Part2の紹介です。↑前記事のつづき踏切の脇に待合室がある。愛山駅の待合室プレハブ小屋みたいな建物愛山駅の待合室窓にJRのロゴ愛山駅の待合室側面側面に愛山駅の駅名標愛山駅の待合...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240105_181803

    通勤乗車/令和6年1月5日・6日

    • 2024年1月6日(土)

    通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松井山手行き 321系7両18:36 北新地着18:48 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:10 住之江公園着1月6日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園始発 普通西梅...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道石北本線愛山駅訪問Part1の紹介です。今日からは、石北本線愛山駅を紹介します。写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介していきますので宜しくお願いします。愛山駅の駅名標駅番号A40愛山駅のホーム...

    レッドボーイさんのブログ

  • 通勤乗車の紹介です。上り電車が遅れてます。18:03 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両4分遅れ発(18:07発)18:22 北新地着尼崎の3分停車せず、そのまま発車。定刻着18:34 西梅田始発 普通住之江...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part10の紹介です。↑前記事のつづき特別急行券関西空港⇒難波ラピートβ64号6号車27番スーパーシートに乗ります。6号車に乗ります。ラピートのロゴ車内はガラガラです。18:18 なんば着軽く一...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part9の紹介です。↑前記事のつづき新千歳空港から関西空港に帰ってきた。無料連絡バスに乗り第1ターミナルへ。第1ターミナル着関西空港駅帰りも南海電車に乗ります。ゆっくり座っていきたいの...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part7の紹介です。↑前記事のつづきライラックで札幌駅に着いた。改札出た所に駅弁の屋台が出てた。昼メシ代わりに駅弁買う事にする。日替わり弁当A(鶏の山賊焼き)なんと500円だった。これが...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part7の紹介です。↑前記事のつづき愛山駅の訪問撮影を終え、道北バスで旭川駅に着いた。自由席往復割引きっぷ(Sきっぷ)かえりで改札を入る。乗るのは、特急ライラックです。旭川駅6番線ホー...

    レッドボーイさんのブログ

  • 通勤乗車の紹介です。ホンマやったら乗れるはずのない電車に乗れた。見ての通り、18:12を指している。18:09が遅れてるので乗れた。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両6分遅れ発(18:15発)18:20 ...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR北海道Sきっぷの旅Part6の紹介です。皆さん、新年明けました。お~めで~とさ~んです。3日前の12月29日に吉本興業のお笑い芸人の坂田利夫さんが亡くなりました。(ご愁傷様です。謹んでご冥福をお祈りいたしま...

    レッドボーイさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信