鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

キュービック541さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全618件

  • 二次元アイドル戦国時代。シリーズ展開の多さは贅沢で喜ばしいのだが、それだけコンテンツに浸かることが難しくなった。身体もスマホも一つである。特に、スマホアプリをプレイしないとストーリーも曲もついてい...

    キュービック541さんのブログ

  • 17013420060.jpeg

    公共交通フェスタ2023 in GIFU

    • 2023年11月30日(木)

    二代目エアロスターで賑やかな岐阜駅前。市役所での公共交通フェスタへ。今回の主役はアルマナビヤ(自動運転バス)前回の実証実験で体験させてもらったが、今回は5年と長期間。ヲタクや年配者の姿もあったが、家...

    キュービック541さんのブログ

  • 今回の駅メモコラボ、JR東海らしく景品は大盤振る舞いではある。しかしながら、身延・紀勢線だけではなく新幹線エリアでもポイントを稼がないといけない。そして、景品受け取りのタイミングに縛りがあるため、...

    キュービック541さんのブログ

  • 映画『駒田蒸留所へようこそ』公式サイト - GAGA駒田蒸留所へようこそ、遅れ馳せながらも観てきた。呑んべえとして話が気になるというのもあるし、PAのお仕事アニメとなれば観るしかない。PAらしく登場人物が眩...

    キュービック541さんのブログ

  • 17000143580.jpeg

    ぴよりんバス(JR東海)

    • 2023年11月15日(水)

    今更ながらぴよりんバス。駅ナカグルメの範疇を越えて羽ばたく知名度と人気。ここ数年は様々なコラボも話題に。バスは至るところにぴよりん。可愛らしさはもちろんのこと、ぴよりんバスかど標記などにも全力で拘...

    キュービック541さんのブログ

  • 17000143580.jpeg

    ぴよりんバス(JR東海)

    • 2023年11月15日(水)

    今更ながらぴよりんバス。駅ナカグルメの範疇を越えて羽ばたく知名度と人気。ここ数年は様々なコラボも話題に。バスは至るところにぴよりん。可愛らしさはもちろんのこと、ぴよりんバスなど標記などにも全力で拘...

    キュービック541さんのブログ

  • 2023111509195584b.jpg

    九州の甘い刺身醤油

    • 2023年11月15日(水)

    近所のスーパーに、九州の調味料コーナーがあった。醤油だけでもなかなかの種類。気になったのが刺身醤油。九州は甘いというのは断片的な記憶にある。試しに買ってみる。どうせ刺身の消費量は多い。近所のスーパ...

    キュービック541さんのブログ

  • さて、先月分の東北編もラストとしようか。くりでんで鉄分補給を終え、東北本線の旅。東北本線ということで、松島駅。観光スポットとしては松島海岸駅が近いのだが、あちらは仙石線。それでも徒歩圏内ではある。...

    キュービック541さんのブログ

  • さて、先月分の東北編もラストとしようか。くりでんで鉄分補給を終え、東北本線の旅。東北本線ということで、松島駅。観光スポットとしては松島海岸駅が近いのだが、あちらは仙石線。それでも徒歩圏内ではある。...

    キュービック541さんのブログ

  • 仙台以遠となると、なかなか旅程に組み込めず。休館日に当たってしまったりとなかなか難しいところだが、なんとか訪問できた。トップページ | 【公式】くりでんミュージアムくりはら田園鉄道公園|宮城県栗原市石...

    キュービック541さんのブログ

  • 流石に減ってはいるはずだが、まだまだかなりの台数を誇るキュービック。ジャーニーKも存命だった。今回は盛岡泊。夕飯時にイオンモールでループしていたようなので乗る。開運橋でのショットも。平日の朝ラッシュ...

    キュービック541さんのブログ

  • 16990127670.jpeg

    今日の沼津

    • 2023年11月3日(祝)

    ちょいと静岡へ。先に身延へ寄り道。未来ずら~産業フェア、工業系に特化した催事だった。安全体感車とは何ぞやと思ったが、KY(危険予知)トレーニングだった。指差喚呼の重要性をゲーム感覚で学べるものと、巻き...

    キュービック541さんのブログ

  • 16990127670.jpeg

    今日の沼津

    • 2023年11月3日(祝)

    ちょいと静岡へ。先に身延へ寄り道。未来ずら~産業フェア、工業系に特化した催事だった。安全体感車とは何ぞやと思ったが、KY(危険予知)トレーニングだった。指差喚呼の重要性をゲーム感覚で学べるものと、巻き...

    キュービック541さんのブログ

  • 2023103122061718a.jpg

    念願の乳頭温泉へ!

    • 2023年10月31日(火)

    花巻から盛岡へ・・・と思ったら異音感知で列車が40分近く遅れる。盛岡ではこまちへの乗り継ぎが長かったものの、カバーできずに一本見送り。それでも一時間後にはあるので流石は新幹線。少し早いが昼飯としよう...

    キュービック541さんのブログ

  • 花巻温泉に宿泊したが、ここにはナローゲージの花巻電鉄が走っていた。一時期、花巻温泉電鉄だったほどである。立派な温泉駅の駅舎は見る影もなく、偲ぶことができるのは馬面電車である。なかなか仙台以北へ訪れ...

    キュービック541さんのブログ

  • 花巻温泉に宿泊したが、ここにはナローゲージの花巻電鉄が走っていた。一時期、花巻温泉電鉄だったほどである。立派な温泉駅の駅舎は見る影もなく、偲ぶことができるのは馬面電車である。なかなか仙台以北へ訪れ...

    キュービック541さんのブログ

  • しまむら『JR・新幹線・電車』コラボ・発売日・種類・ ...電車クッションの話題の裏で、陰に埋もれつつあるがコンテナも発売。1000円程度の価格であるが、ダイソーなどでも300円~500円くらいはしそうな品。JR...

    キュービック541さんのブログ

  • 16985304280.jpeg

    武豊線に211系、半田山車祭り。

    • 2023年10月29日(日)

    半田山車祭りに伴い、211系が武豊線に入線した。お約束の輸送力増強策ではあるが、風前の灯である名古屋の211系。注目度が高くギャラリーも多かった。

    キュービック541さんのブログ

  • 16983258740.jpeg

    花巻温泉、ホテル紅葉館。

    • 2023年10月26日(木)

    花巻駅から、最終のバスで花巻温泉へ。キュービックを期待したが残念、ヨーカドーで留置されていた。年配の女性客のグループも温泉下車。旅慣れた感じだったので、素泊まり需要もあるもんだなと。なお翌日撮った...

    キュービック541さんのブログ

  • 16983258740.jpeg

    花巻温泉、ホテル紅葉館。

    • 2023年10月26日(木)

    花巻駅から、最終のバスで花巻温泉へ。キュービックを期待したが残念、ヨーカドーで留置されていた。年配の女性客のグループも温泉下車。旅慣れた感じだったので、素泊まり需要もあるもんだなと。なお翌日撮った...

    キュービック541さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信