鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「長野電鉄」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全2960件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210425/21/yamabato6/07/d5/j/o0600040014932032583.jpg

    かすむ妙高山(長野電鉄)

    • 2024年4月20日(土)

    長野までモモの花を狙いに行った時の画です。この年の季節の進みは早く、狙っていた夜間瀬地区での畑ではモモの摘花は完了済み。すこし標高の高い上条のエリアに移動すると踏切わき、一本のスモモの樹が目に留ま...

  • トミーテックさん、2024年5月発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品情報です。★<330929>鉄道コレクション / ザ・バスコレクション 阿佐海岸鉄道 DMV-932(すだちの風) モードインターチェンジ付AD YahooAD Rakuten <...

    みーとすぱさんのブログ

  • 大洗駅から、ひたちなか海浜鉄道「那珂湊駅」、「殿山駅」に向かいます。『関西空港から成田空港、そして大洗へ』少し前になりますが・・・2月2日は「ひたちなか海浜鉄道」、2月3日は「長野電鉄」を訪ねまし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240416/08/tett169/02/bd/j/o0800060015426500665.jpg

    先日翔子ちゃんが

    • 2024年4月16日(火)

    https://www.instagram.com/p/CvhWoJJPE9w/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 哲ちゃん+Mc169 on Instagram: "先日翔子ちゃんがテレビで訪れていた長野電鉄湯田中駅、涼しく、温泉の香りが漂う夜景もイイなぁ♪2023.-8.-4"...

  • 2012年3月31日、屋代線運行最終日。今日は話題に欠けているので12年前を振り返ろうと思います。昼間に模型工作をしようと思っていたのですが、模型部屋を掃除していたら、出るわ出るわ、不要なものがいっぱい。朝...

    びーとるさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hyama5071/20240415/20240415213443.jpg

    長野電鉄村山付近の桜が見頃

    • 2024年4月15日(月)

    長野電鉄村山付近の桜が見頃となりました。今年は桃の花も見頃となり桜と桃の花の共演も楽しめました。※これはライブビュー機能を使っています。絶対に目で見ての撮影はしないでください。  さて長野電鉄と桜の...

    hyama5071さんのブログ

  • 「甲信越地方私鉄乗りつぶしの旅」の2日目です。先ほど東京のゴール地点にたどり着いたところです。元国鉄・JRばかり Part2まずは2日目の予定スケジュールを掲載。どうしても今日中に東京に帰らなければいけ...

  • PHOTO:中央前橋駅を発車していく800形 上毛電鉄は、群馬県の県庁所在地である前橋市の「中央前橋駅」と同県南東部に位置する桐生市にある「西桐生駅」を結ぶ鉄道路線です。 この上毛電鉄では、現在、...

    TTIさんのブログ

  • おはようございます。先週から週刊投稿になっておりますが、今回は東京に顔を出す特急車のご紹介です。こちらの方が3月改正での動きが大きかったため、後日差替えになる可能性がありますが、取り急ぎ公開とします...

  • 明日から出向く「甲信越地方私鉄乗りつぶしの旅」の準備をしています。今回は0キロポストの存在確認です。私鉄の割には・・・私は乗りつぶしの旅に出発する前にはいつも0キロポストの存在を調べていくようにし...

  • 今日の信州は、朝から晴れの天気となりました。今朝の最低気温は、5.3℃と少し寒い朝でしたが、日中の最高気温は17.7℃と、昨日と同じく風もなくポカポカと暖かい陽気となりました。で、明日の天気は、晴れの天気と...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 少し前になりますが・・・2月2日は「ひたちなか海浜鉄道」、2月3日は「長野電鉄」を訪ねました。関西空港からは、ピーチアビエーション(LCC)を利用し、成田空港へ▲関西空港7:30発 → 成田空港8:...

  • 柳原駅駅舎湯田中方長野方撮影日時:令和06年(2024年)03月31日(日)撮影場所:長野電鉄 柳原駅

  • 譲渡元のバリエーション展開に続いて、今も活躍する譲渡後もということで、ヨコハマ鉄道模型フェスタには行けなかったので個人的には初見の長野電鉄8500系試作品です。長野電鉄サハ8550形向けに作られた床下機器1...

  • 試作品画像(2024年4月6日) GREENMAX製品試作品を撮影してきました。 すでに試作品が公開されている商品もあります。 スマホ撮影と解像度落としての画像です。 GREENMAX試作品画像 長野電鉄8500系(8503編成)3両...

    横濱模型さんのブログ

  • 今日の信州は、朝から曇り空でしたが、午後からは雨がパラパラと降ったり、止んだりの天気でした。今朝の最低気温は、5.9℃と、少しは暖かい朝でしたが、日中の最高気温は11.0℃と気温は上がらず、暑くもなく寒くも...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/23/8fe864753801cd8b591319276fa2e5ac.jpg?1711871369

    乗り鉄 中央本線

    • 2024年4月4日(木)

    今回の信州旅行では乗り鉄・撮り鉄・呑み鉄を楽しみました。テレビ番組の「中井精也の撮り鉄旅」と「六角精児の呑み鉄旅」はいつも欠かさず見て旅の参考にしています。今回は名古屋・長野間の中央本線と長野・湯...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/47b3ec47c54673a86715587e868a66f3.jpg?1711870826

    乗り鉄 長野電鉄

    • 2024年4月3日(水)

    今回の旅行では長野電鉄の特急ゆけむり(旧小田急ロマンスカー)に乗るのを楽しみにしてました。湯田中駅から小布施駅までと小布施駅から長野駅まで2回乗ることができました。先頭車両で乗り鉄を楽しみました。北...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240402/17/shiosai-tencyo/fa/08/j/o1080072015420626076.jpg

    24/3/29.30 久々の長野電鉄

    • 2024年4月2日(火)

    午前中は大雨に見舞われた29日の長野市内。午後から急速に天気が回復し澄んだ青空が広がってきたので妹の送迎の隙間時間に長野電鉄の朝陽カーブへ。532レ 普通 8500系T1編成12A 特急ゆけむり 1000系S2編成翌日3...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/b9d2cae7197737b510ccf752bd6c2cd5.jpg?1711808849

    小布施 散策

    • 2024年4月1日(月)

    野猿公苑の次に湯田中駅から長野電鉄に乗り「北斎と栗のまち」小布施にいきました。まず小布施駅から歩いて10分ほどのところにある北斎館へ行きました。ここでは葛飾北斎を紹介するビデオを見たあと館内の展示を...

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。