鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鉄橋」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全12770件

  • 船町駅近くの新幹線の鉄橋へいきましたが残念ながら工事中で囲われていて下からは何も見えませんでした。でも、登れるところがあったので登ってきました。そしてもぉ太くんのお店の繁盛祈願で豊川稲荷に行きまし...

    ゆっくまーの旅日記さんのブログ

  • /blog-imgs-171.fc2.com/y/a/p/yapparitrain/24051101s.jpg

    近鉄大阪線 その1 20240321

    • 2024年5月11日(土)

    近鉄遠征の最初の撮影地は、初めて訪れた室生口大野~三本松の有名撮影地からスタートです。この日は晴れたり、雪が舞ったりと忙しい天気でした^^;晴れると奥の景色も見えると思うので、次回は晴れの日に撮影...

    やっぱり鉄道2さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240511/11/hiro-o-mac/71/6e/j/o0667100015437232666.jpg

    風薫る阿蘇路(2/2)

    • 2024年5月11日(土)

    2024年5月10日、2日目は南阿蘇鉄道を中心に。鉄橋好きには美味しいスポットでした。ただ、全国的にも数が少ないトレッスル橋は、立野ダムの建設により、周りの風景が変わってしまっていることが残念でした。ただ...

  • IMGP9445

    EF64 快速 新潟駅開業120周年号

    • 2024年5月11日(土)

    快速 新潟駅開業120周年号を越後湯沢の前後で2発撮影。岩原カーブはすごく賑わっていたので、その手前の鉄橋と、ガーラの見えるカーブで。EF64 1053が旧客6両を牽引して新潟へ向かって行った。カマの次位は青塗装...

    reti7mさんのブログ

  • ギリギリかっついですが

    元祖レガキチさんのブログ

  • b11.jpg

    運河のほとり32

    • 2024年5月11日(土)

    都心から工業地帯がなくなり、市街地になった埋立地。運河にかかる鉄橋だけは昔と同じまま。

    武蔵宮さんのブログ

  • 豊後三芳の標高は95m 名前のとおり分水嶺の水分トンネル内のサミットは607m 標高差512m 距離42.4kmの大半を最大25‰の片勾配で上り詰める 第1玖珠川鉄橋は水分峠越の最初に架けられたガーダー橋である 青...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @momomo...

  • 只見線の橋巡り(1日目-その4)

    • 2024年5月10日(金)

    国道252号線で新潟県から福島県に入り、只見町にやって来ましたその玄関口となる只見駅です。時間が合わなくて列車がいなかったのが残念そのまま国道を進むと叶津川という川を渡りますが、国道に並行して架かる只...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/06/dinopapa/71/6d/j/o0532080015436735813.jpg

    青、白、緑

    • 2024年5月10日(金)

    ↓ 中央本線高尾駅まで来たE653系の、前後の列車の写真です。この日は水量が多かったせいか、川の流れが少し速かったような。この日の川の様子のような、E353系の車体色。新緑も輝いていました。青空が広がり、陽...

  • 九重連山と由布院盆地を隔てる水分峠に源を発して九重玖珠を流れる清流玖珠川 日田で大山川花月川を収めて大河筑後川となり有明海に到達する九州随一の大河である しかしこの年は極端に少雨だった 5月だという...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240507/03/c62niseko-demioyaji/24/d8/j/o1080162015435498467.jpg

    新緑の只見

    • 2024年5月10日(金)

    磐越西線へ向かう前に1箇所だけ立ち寄りました。只見線へ来たのも久しぶりです。朝の時間は奥の山には陽が当たりますが、鉄橋から手前にはまだ当たりません。露出設定が難しかったですが、渓谷の朝の感じが撮れ...

  • 今回の【駅】シリーズは、神奈川県小田原市南部、相模湾沿いの断崖に位置する東海道本線【愛称:東海道線】の駅で、駅前には集落があるものの規模が小さく、東海道本線のJR東日本管轄区間において唯一の無人駅か...

  • GW前半に大学時代の友人と再会し、天橋立へに行ってきました。いままで3回行った天橋立で、いちばん天気に恵まれた気がします。(晴れパーソンがいた??) モデルコース紹介や、ベターな予約方法についてご紹介...

  • 本日はE231系の秋田への配給輸送がありましたので、多摩川鉄橋に向かいます。大宮操まではEF64による牽引で、その後をEF81が牽引します。多摩川鉄橋を渡る遠景が1枚目のE231系800番台K5編成です。近景が2枚目で、...

  • 本日はE231系の秋田への配給輸送がありましたので、多摩川鉄橋に向かいます。大宮操まではEF64による牽引で、その後はEF81が牽引します。多摩川鉄橋を渡る遠景が1枚目のE231系800番台K5編成です。近景が2枚目で、...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • この日の8012編成「高尾号」は京八特急運用でした。お昼前からの出陣でしたが、時間的に聖蹟の多摩川鉄橋は順光では狙えそうになかったので、調布以東で狙うことに。で、今回は狙ったことが無かった代田橋で...

  • 三郷駅のすぐ近く。大和川を渡る鉄橋の周囲や、小さな踏切からの撮影。それぞれ全く違う表情があるのが良い。 ↑三郷駅 【その1】 ■ 第三大和川橋梁(右岸下流側) ■ 大正橋 ■ 藤井歩道橋 ■ 藤井踏切 (その2) ・...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  本日は日中に幾つか撮影したいネタがあって午後、時間を調整して沿線に向かうつもりでおりましたワタクシ。 所が連休明けだと申しますのに、大量の受注が舞い...

  • GW後半は前回の長鉄撮影時に課題となっていたこの時期限定の水鏡での夕陽にTAKAさんとチャレンジしてきました。再び宿題にお付き合いいただき感謝です。先ずは長良川鉄道沿線の道の駅に集合し近くの田んぼへの水...

    いい話君さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。