鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「月食」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全169件

  • 皆さん、こんばんは~昨日のスーパームーン皆既月食は曇りで残念でしたねぇ11月に部分月食あるので、そちらに期待しましょう。では、5月3日撮影分です。この日は、最後のお座敷列車~華が川崎~奥多摩を走るので...

  • 今日の天気は朝から雨!でした。今朝の最低気温は11.3℃でしたが、日中の最高気温は14.3℃と、気温が上がりませんでした。朝から肌寒い陽気で、暖房が欲しかった程ですが、気温が朝からそれ程上がらが、平年比べる...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • こんばんは昨日の皆既月食、定時退社会社を出た時は薄い雲が気になったけど、これくらいの薄~い雲なら月は見えるでしょ~ところが帰宅して、カメラを持って歩道橋に上がったら…月食の月って昏いんですね…薄〜い...

  • こんばんは。昨夜のスーパームーン皆既月食も雲に隠れて見えずしまいからの雨。小雨の中のとり降ろしで、汗かいたような濡れ方で移動しながら車内で乾かす…といった1日でした。 さて、如月20日の撮り鉄はなし。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210527/16/odekopy5510/be/bc/j/o1476196814948259859.jpg

    待ちぼうけ( ´-ω-)σ@

    • 2021年5月27日(木)

    「おでこちゃんのブログ」昨日のアクセス数58今日のアクセス数24(笑)少々おサボリが過ぎましたなちょっとバタバタしておりました書類書きが多くてお勉強しなきゃいけないことも多くて頭がパンクしそうです...

  • 大雨予報-1

    6分の4 仕掛中

    • 2021年5月26日(水)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。夕方になって雨が降り始めた福岡地方。今もシトシト降っております。因って天体ショーであるスーパームーンの皆既月食は見ることが出来ず (ノД`)シクシク何やら明日早朝は大雨の予報が出てお...

    Qテツさんのブログ

  • 20210524_7431_202105261437458c2.jpg

    味来の向こうのPFタキ

    • 2021年5月26日(水)

    Twitterのトレンドに”怪奇現象”の文字。何だろうとタップしてみると”皆既月食”の言い間違いだったとの事でした。その皆既月食ご覧になれましたか?仕事をちょこちょこ抜け出し見に行きましたが雲に邪魔されてしま...

    ねこひげさんのブログ

  • ここ何日かネタ切れしている弊ブログ。穴埋めという訳でもありませんが、用事の序でに京急で何枚か撮ってきました。毎度の1024D。今日の相手は緑窓のアルミ車。営業列車で“1890”が東芝のVVVFと組んだのは今日が始...

    chiquichanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210526/14/lgg-photoblog/f0/0d/j/o2474164414947707969.jpg

    鉄道雑誌

    • 2021年5月26日(水)

    晴れているのか曇っているのかわからない空でも日差しはありますから晴れているのでしょう今日は夕飯終えたらカメラ持って出てみましょうスーパームーン皆既月食見られるかな?晴れることを望むだけです鉄道雑誌...

  • 皆さんこんにちは今日の天気 朝から曇り 夜から雨の予報今夜は スーパームーンの皆既月食だそうですが当地方では 見れないでしょうね‥・・・残念ですさて今回は 秋田新幹線 こまちの続編です森の中に吸い込...

  • おはようございます今日は皆既月食&スーパームーン。2021年で地球に最も近い満月だそうです。月は10時50分に近地点を通過して、皆既中の20時14分に満月の瞬間に... このときの地心距離は約35万7000キロメー...

  • IMG_6642.jpg

    転車台付近にマヤ35

    • 2021年5月26日(水)

    こんばんは5月26日 晴れ 気温12℃夕方少し風が強い時間がありましたが一日を通して良い天気でした、おかげで札幌中心部でも皆既月食を確認することができました。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1816バ...

  • s-IMG_0183-1.jpg

    前夜

    • 2021年5月25日(火)

    こんばんわ☆Q太郎です。いいお天気でした福岡地方。風が吹いていたので過ごし易かったですね。何やら緊急事態宣言が延長される見通しにというニュースが流れております。されどうなることやら・・・その他からの...

    Qテツさんのブログ

  • 20210525_7438.jpg

    水鏡の魅力と風の悪戯

    • 2021年5月25日(火)

    ところどころ雲があったものの日差しがあり11日ぶりに真夏日となりました。明晩は24年ぶりとなるスーパームーンの皆既月食があり月食が始まるのは18時44分頃となります。京都以西)皆さんは欠けた状態で月が昇る月...

    ねこひげさんのブログ

  • 2021年5月25日(火)今日は定時です。湿気があったので暑かった。今日は弁当を持っていかなったので松屋で昼食です。写真1枚目2枚目:青椒肉絲定食W定食 ¥1,090を食べました。あ、松屋の味だ。辛さは...

    チャーリーKさんのブログ

  • Aikan_100_Series

    今日は何の日?(1月31日)

    • 2021年1月31日(日)

    本日(1月31日)は、以下の出来事があった日です。南北朝時代の北朝第3代天皇、崇光天皇(興仁)が退位(実際には天皇が首になることを意味する廃位)から47年で崩御(天皇や皇后、皇太后等が黄泉の国に旅立つこと)した...

  • こんにちはいよいよ今年もあと1ヶ月を切りました。昨日今日と寒いですね。今日なんか晴れるって予報でしたが、雲が取れませんね。晴れれば、いくらか暖かいのですがねそう言えば、11/30の半影月食、皆さん、ご覧...

  • 昨日は半影月食でした。ちょうど仕事終わり、川島駅で空を見上げると満月が浮かんでいました。皆既や部分月食と違い、月が欠けるのではなくうっすらと影がかかるだけ。肉眼では少し月の左上が暗くなっているよう...

    黒丸さんのブログ

  • 昨日は半影月食でした。ちょうど仕事終わり、川島駅で空を見上げると満月が浮かんでいました。皆既や部分月食と違い、月が欠けるのではなくうっすらと影がかかるだけ。肉眼では少し月の左上が暗くなっているよう...

    黒丸さんのブログ

  • 11月の満月

    • 2020年11月30日(月)

    11月最後の日の満月。しかも、夕方には、地球の影に月が半分隠される「半影月食」も見られたらしい。しかしなんだか昨日の満月は、いつもよりも明るく、そして輝いているように見えたのは気のせいだろうか...。広...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。