鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ゲッパ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全73件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210222/16/m30haru/52/3e/j/o1200080014900290891.jpg

    #14-50 Day 708 2014/6/13

    • 2021年4月7日(水)

    2014/6/13 工9784レ EF65 11182014/6/13 1098レ EF64 10112014/6/13 4083レ EF66 242014/6/13 5560レ EF64 10372014/6/13 配9766レ EF64 10322014/6/13 単809レ EF64 1037/EF210最も日の出の早い時期、4時過ぎか...

  •  ネタ無しでして、俺の勝手に?メモリアル185系の画像を・・。古いコンデジの画像を漁っていましたら・・。 EF65-1118(ゲッパ)と185系「踊り子」(湘南ブロック塗装時代)の並びです。2008年11月11日に撮影で...

    どくだみ荘さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210301/22/pikataro5861/49/d9/j/o1930126414904039353.jpg

    客レの踊り子号

    • 2021年3月2日(火)

    今日は久しぶりに雨模様の天気となったため、休養日(毎日ですが)にしました~そんな訳で今回は想い出話になりますが、国鉄時代末期からJR貨物2年目の1988年まで客車を使った臨時踊り子号が週末や連休な...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210128/19/hatahata00719/f8/e4/j/o0800053214888079914.jpg

    虹釜の記録

    • 2021年1月28日(木)

    こんばんはhatahataです。今日も過去画像から。2008年8月31日 日暮里~鶯谷 特急あけぼの EF81 95+24系パイチが上野~青森をロングランしていた頃ですね。ここのポイントはどうなっているのかな。続いての虹釜...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201029/13/m30haru/8e/92/j/o1200080014842449066.jpg

    #13-70 Day 630 2013/9/24

    • 2021年1月19日(火)

    2013/9/24 8094レ EF64 1034/EH2002013/9/24 工9867レ EF65 1118ゲッパの工臨があるので撮影に行ってきました、東高島折り返しになってから、まとめての日中短チキは下らなくなりました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201027/15/m30haru/eb/fe/j/o1200080014841465430.jpg

    #13-48 Day 608 2013/6/28

    • 2020年12月28日(月)

    2013/6/28 工9396レ EF64 39/EF65 11072013/6/28 配9501レ EF81 812013/6/28 EF65 11182013/6/28 8094レ EF64 1045/EH2002013/6/28 3074レ EF210 1622013/6/28 3452M おはようライナー新宿 185系2013/6/28 工9867...

  • ゲッパことEF65-1118が長野へ向けて廃車回送された。故障で撮影して以来でしたが、ナンバープレートも外され痛々しい姿での回送ヒソ 東大宮操車場 EF64-1053+EF65-1118 配8637レ

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 皆さま おはようございます コロナ感染者数が増えてきました。第3派らしいですが、これはGo Toと気の緩みですよね。飲食店が大変に厳しい状況ですし、応援を兼ねて気晴らしで外で会食もいいですよね。しかし、利...

    ugougo4827さんのブログ

  • 模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。今回は、EF65-1118号機、通称「ゲッパ」と呼ばれていた機関車。この塗装は、臨時列車用の「レインボー」...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201026/03/kancyos/5e/ce/j/o1024068214840706107.jpg

    【買い物】小さな買い物

    • 2020年10月26日(月)

    早いもので、もう10月の最終週。仕事で移動があった関係で、今月はめまぐるしく変化であっという間でした。今回は制作中の「EF64-1050号機」用のクーラーを探しにホビセンへ、その後秋葉原を経由し帰ってきました...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200728/16/m30haru/a9/41/j/o1200080014795610428.jpg

    #12-100 Day 541 2012/10/30

    • 2020年10月22日(木)

    2012/10/30 3084レ EF65 20812012/10/30 8074レ EF65 20842012/10/30 1073レ EF210 132012/10/30 8094レ EF65 20372012/10/30 3074レ EF66 1282012/10/30 2074レ EF65 20672012/10/30 2053レ EF210 1192012/10/30...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200728/15/m30haru/3b/39/j/o1200080014795579781.jpg

    #12-91 Day 532 2012/10/10

    • 2020年10月13日(火)

    2012/10/10 1073レ EF210 62012/10/10 8074レ EF65 20362012/10/10 5095レ EF66 1302012/10/10 3074レ EF200 72012/10/10 2074レ EF65 21392012/10/10 2053レ EF210 1712012/10/10 EF65 1118この日も連日の朝練へ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200724/15/m30haru/a9/ed/j/o1200080014793568743.jpg

    #12-78 Day 519 2012/9/7

    • 2020年9月30日(水)

    2012/9/7 配9749レ EF65 1118ゲッパが配給に入ったのでこれのみ撮影に行っていました、この車両は修理せずに廃車になったんでしたっけ?KATO Nゲージ EF65 1118 レインボー塗装機 3061-3 鉄道模型 電気機関車Amazo...

  • 20200912_1.jpg

    在りし日の寝台急行銀河

    • 2020年9月12日(土)

    117系改 西急行「銀河」が随分と盛り上がっているようなので、昔の画像を再掲します。まずは20系銀河のサヨナラ団臨、昼間に小田原往復したと記憶しております。しかも、牽引はゴハチ(ゲロマル)。ロクイチだっ...

    元祖レガキチさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200715/08/pikataro5861/36/b4/j/o1935129714789135413.jpg

    2012年の虹の日に

    • 2020年7月16日(木)

    今日は用事があって非鉄でしたが、8年前の7月16日は活発に活動していました。まず朝練でブルトレ「あけぼの」を撮りましたが、まだ廃止の話が出ていなかった頃なので同業者はまばらだったと思います。毎朝ブ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200411/16/m30haru/5c/3e/j/o1200080014741987190.jpg

    #11-57 Day 430 2011/11/15

    • 2020年7月3日(金)

    2011/11/15 7070レ EF65 10912011/11/15 2022レ あけぼの EF64 10312011/11/15 4088レ EF210 1552011/11/15 EF65 10602011/11/15 8685レ EF65 10832011/11/15 3085レ EF66 1052011/11/15 211系2011/11/15 8010レ ...

  • 在宅鉄でもっと特別なトワイライトエクスプレスを運転しました。

  • 5月31日日曜日。午後から在宅鉄で鉄道模型を楽しみました。

  • (0番台の大窓で組成した「つるぎ」)大窓だけの編成というのもなかなか良い感じで、少数派だった25系0番台も、気に入っています。と言うことで、先日の続きです。(24系25型「あかつき」)●オハネ25-511974年3月30...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200411/11/m30haru/c4/09/j/o1200080014741870229.jpg

    #11-34 Day 407 2011/6/29

    • 2020年6月10日(水)

    2011/6/29 8588レ EH200 192011/6/29 5095レ EF66 1122011/6/29 2074レ EF64 10342011/6/29 2053レ EF210 1202011/6/29 EF65 11182011/6/29 EF65 10642011/6/29 EF65 1118この日は朝練をして最後はゲッパのロンチ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。