鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「211系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全8824件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240430/21/sorimachisan4005/b3/97/j/o0540040515432646926.jpg

    2024.3.17 その7 ウソです

    • 2024年4月30日(火)

    発車案愛にはこれから乗る電車が一番上に表示されています。ホームをウロウロしているうちに水上駅行きの電車は入線していました。これから乗るのは211系、今回の旅何回乗ったことやらです。行き先表示は水上駅行...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/19/d909b8ffba7a4e510bf634889156b734.jpg

    両毛線211系普通列車

    • 2024年4月30日(火)

    先週、特急「草津・四万」に乗ってちょっと贅沢をしたので、今回は普通列車で旅しました。両毛線を走る211系普通列車です。このタイプは北関東の電化区間では一般的に配備されているようで、椅子はロングシートで...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @-_a-t-...

  • 久しぶりの鉄道模型記事です(^^)まずは静岡の211系を通電します。ヘッドライトOK、テールライトOK。表示器も光ります。明るさが絶妙なのは、カトーの意地でしょうか。肉眼だと、実に良い雰囲気です。(マイクロエ...

  • 2024年 4月29日 20時42分にJR東海公式情報などによると JR東海所属の211系のL L6編成が愛野駅で車両故障のため運転打ち切りとなったようです 公式twitter 目撃情報 ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日、211系3000番台ナノN337編成が長野総合車両センターを出場し、試運転が行われました。ベンチレーターが撤去されています。延命工事と見られます。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 900-EC211-240426H1.jpg

    両毛線で211系三昧 その2

    • 2024年4月30日(火)

    こないだのC1撮影時に両毛線で撮った211系、後編。さ~て明日は5/1。EF64 1000番台残り3機、まずは1051号機から!!

  • 900-EC211-240426A0.jpg

    両毛線で211系三昧 その1

    • 2024年4月30日(火)

    昨日の185系に続き、こちらも昭和の遺産とも言える211系。気になって調べたら、東海道線からの撤退は12年前、そして10年前には既に上野口からも撤退していたとか。。。高崎線なんか数年前にまだ走ってたような記...

  • どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ KATOから新発売されました211系5600番台SS7編成+313系2600番台N9編成が入線。 同時に5000番台も発売されています。 2023年の静岡ホビーショーで発表...

    横濱模型さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240429/20/nagatetsu-dioramasquare/28/68/j/o2141120415432155574.jpg

    4/28

    • 2024年4月29日(祝)

    どうも、樹(たつき)です!遅ればせながらブログ更新です…昨日は疲れがきてしまってですね…さてさて、昨日はなんと3時間貸切×2組様というスケジュール! ながてつ鉄道ジオラマ館始まって以来のありがたいご予約で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240429/20/tsubasa82181/b1/3f/j/o0800053315432165378.jpg

    両毛線211系

    • 2024年4月29日(祝)

    普段は1時間に上下1本しか来ませんが2024/04/20撮影 臨時列車も走るため待つことなく撮影できます。 今年はたんぼアートはなさそうです。

  • 今回は2024年3月24日・30日に運行された臨時列車「ELレトロぐんま桐生号」に乗車してきましたのでそのレポートです。 なお、公開まではだいぶ時間が経ってしまいましたw メインは乗車ですが、この往路にあたる「...

    つばめ501号さんのブログ

  • 前回の続き…2023年8月11日~14日、夏のお盆休みは『青春18きっぷ』も利用して、3泊4日で主に中部地方へ。長野県周辺のJR線や名古屋近辺の路線を乗り鉄・降り鉄しました。当初は関東地方も一部乗り鉄する予定でし...

  • 高遠駅から高遠線の快速バスで茅野駅にやってきました。茅野駅は長野県茅野市ちのにある中央本線の駅にして茅野市の代表駅。八ヶ岳(北八ヶ岳ロープウェイ)、白樺湖、蓼科高原、車山高原などなど・・・市の東方や北方...

    キャミさんのブログ

  • こんにちは、GW真っ只中ですが特に外出の予定は無いので久しぶりに記事を投稿したいと思います。先日はコンテナ関係を中心に以下の製品を購入しました。こちらになります。TOMIXのコンテナ3種とTOMIXの純正品では...

  • 日時: 2024年9月30日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、113系 2000番台 湘南色(JR仕様) 4両増結セットです。 JR東日本商品化許諾申請中JR東海承認申請中 【 2024年9月 】発売予定 ポイント 平成5年(1993)前後の...

    横濱模型さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/15/sorimachisan4005/d7/be/j/o0405054015431529819.jpg

    2024.3.17 その5 気になる表示

    • 2024年4月28日(日)

    足利駅の駅名標です。両毛線オリジナルの「織物柄」の駅名標です。足利駅で「音鉄さん」の遭遇です。延長のマイクポールで音を拾っている姿がたか枝切りばさみで伐採しているように見えちゃいます。隣で「安い~...

  • ★<10-1862>211系5600番台+313系2600番台(東海道本線) 6両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>111・113・115系の代替用として、1985年に登場した国鉄211系。直流近郊形のステンレス車で、JR東海とJR東日...

    みーとすぱさんのブログ

  • 先日、かとうさんから発売が発表された、かぼちゃ113。『[新製品]KATO 113系湘南色/E233 3000/DD51後期北斗星/14系急行大雪など』かとうさんのサイトに新製品情報が。2024年 9月 発売予定品10-1954113系 2000番台...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/07/tsubasa82181/ea/47/j/o0800053315431369888.jpg

    両毛線あしかが大藤号

    • 2024年4月28日(日)

    編成写真は皆さんにお任せして2024/04/27撮影 私は「変性写真」をあしかが大藤吉川美南号、あかねちゃんポイントで。 185系、畦道を走る Daddy I'm faster 矢車草と水鏡。211系ファンの人にはたまらない季節...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。