鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

地方交通に関するブログ

すべて外部サイト

201~220件を表示 / 全130567件

新規掲載順

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/6832adc7a1a5f29c3688e262d256fe47.jpg

    しなの鉄道 テクノさかき駅

    • 10日(月)21時49分

    しなの鉄道 「テクノさかき駅」「テクノさかき駅」はしなの鉄道移管後の1999年4月にできた駅です。快速列車は通過します。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 西上...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/6832adc7a1a5f29c3688e262d256fe47.jpg

    しなの鉄道 テクノさかき駅

    • 10日(月)21時49分

    しなの鉄道 「テクノさかき駅」「テクノさかき駅」はしなの鉄道移管後の1999年4月にできた駅です。快速列車は通過します。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 西上...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 3/25(月)○ 加賀温泉加賀温泉駅 南口(温泉中央口/北陸新幹線口)加賀温泉駅 南口(温泉中央口)その2加賀温泉駅 南口(温泉中央口)その3加賀温泉駅 北口(日本海口/IRいしかわ鉄道口)加賀温泉駅 北口(日...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 中央線: 鳥沢, 猿橋 をUPしました。*****03/03 (日) 撮影分のUPの続きです。甲府に宿をとり1泊2日の旅程で参戦した「JR中央線・富士急行線 エキタグスタンプラリー」。...

  • どんどん新製品が発売される鉄道コレクションですが、紙パッケージのためN化すると収納ケースに困ってしまいます。そんな中でも数が増え、車両サイズからなかなかいいケースのない路面電車が一番の問題です。一...

  • 2024年6月10日に、秩父鉄道5000系5002Fが熊谷工場での局部修繕を終えて出場し、試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今回も高千穂鉄道の話題を。 先回の記事でも述べた通り、高千穂線は高千穂駅と南阿蘇鉄道の高森駅が鉄路で繋がる構想があったものの、工事は中止されました。この時に建設された高千穂町内のトンネルが、「トンネ...

    めいはんさんのブログ

  • 稲の成長によって周囲の景色が変化する田んぼ中の駅上総川間駅で上りのキハ200を撮った。上りのキハがカーブを曲がって川間の田んぼに入ってくる踏切を越えると駅への直線が続く上りのキハが川間駅へ到着した...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d0/4ea1f23a89309ad8df003c1ce3cc115d.jpg

    紫陽花と渥美線、其の六

    • 10日(月)19時12分

    雨の紫陽花も良いですが、晴れの紫陽花もまた良し。撮影日: 2024年6月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/大清水~向ヶ丘

    ケンチャンさんのブログ

  • 出雲大社参詣記 2 福岡から夜行バスに乗って、島根県の宍道バスストップで降りてJR宍道駅まで歩いてきました ここから列車で出雲市まで移動しますICカードを通してホームに上がります ホームには引退間近の国鉄3...

  • 北条鉄道に乗り、終点の北条町に到着。駅構内には国鉄時代の駅の看板がありました。この看板ですね!1981年に祖父と国鉄北条線に乗りに来たときの写真です。旧駅舎にキハ30が停車中で、駅前には「北条線廃止反対...

  • /blog-imgs-171.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSR_6175-pp.jpg

    初夏を思わせる 真岡鉄道

    • 10日(月)18時11分

    梅雨入りするとかしないとかいきなり寒くなったり、暑くなったりそんな、この日は暑くなりました雲の様子を見るともう、ときどき夏雲が出たりしていよいよ、暑い夏がやってきますねそんな初夏を思わせる真岡鉄道...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 宝山寺参詣の後、宝山寺駅から生駒ケーブル山上線の始発に乗車しました。途中、梅屋敷駅を出発すると、中間地点で対向車両の「スイート」とすれ違います。すると、またまた小さなホームが見えてきました。もうひと...

    キャミさんのブログ

  • /kumoyuni45.net/files/2024/05/IMG_3099-640x360.jpeg

    岳南電車の車両更新について

    • 10日(月)18時0分

    岳南電車については、富士市が2022年1月31日に公表した「岳南電車への令和5年度以降の公的支援について」(現在閲覧不可)において、令和8年度に1編成1両、令和9年度に1編成2両、令和10年度に1編成1両と、現状の...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 京成千原線 ちはら台駅

    京成千原線 ちはら台駅

    • 10日(月)17時49分

    ちはら台ニュータウンの西部に位置します。 小湊鐵道海土有木駅への延伸計画があり(参照)、線路終端方向に敷地や設備が続いています。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 千葉中央方 線路終...

    バーターさんのブログ

  • こんにちは、カルです。今回は、名古屋から大阪まで高速バス「名神大阪線 超特急」を利用し移動しました。予約から実際に乗車した感想まで詳しく紹介しますので、最後までご覧ください。rakuten_design="slide";...

  • 月曜の今日は4076レ、3097レはお休み。3093レに積まれてるはずのルマンド、アルフォート狙いで出撃をします。あいの風とやま鉄道・535M413系AM03とやま絵巻富山駅からの回送で、忘れてた配給が通過 (#^.^#)あいの...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • やはり房総半島は“因縁”なのか。実は特に5月6日、再撮影の際には不可解なカメラトラブルに巻き込まれてもいる。そしてそれは、現在に至ってもなお引きずっていたりもする。地域的には16年ぶり、ようやく完乗した...

  • 前橋駅から乗車した列車を新前橋駅で下車します。 さてと上越線に乗り換えます。 上越線は12時13分の水上行きです。 すぐに列車が入線してきました。 水上行きはA33編成でした。新前橋駅 電車 211...

    kd55-101さんのブログ

  • 会津水沼駅です。駅舎は水害後に再建されました。日陰になりましたがこちらの駅も桜が咲いてました。只見方面を撮影。貨物ホーム跡が残ります。ホーム先端部付近から只見方面を撮影。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ