鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

東京メトログループに関するブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全28141件

新規掲載順

  • 2月22日、東武東上線に続いては、西武池袋線富士見台駅で撮影を行いました。ここでの狙いは、横浜高速鉄道Y500系のみなとみらい線20周年ラッピング電車(Y511F)です。ここでもあいにくの雨が降っており、寒かった...

  • 20240515204120_p

    E231系電車800番台

    • 2024年5月15日(水)

    E231系電車800番台。東京メトロ妙典駅(撮影2024/05/15)。

  • 3月20日は、新木場から要町まで、西武鉄道40000系の40154F(固定式ロングシート車)による、和光市行きに乗りました。今回乗った列車は、土休日26M運用の新木場 17時07分発の和光市行きで、和光市駅からの折り返し...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240515/21/501234550/29/ac/j/o1080081015439206658.jpg

    2024年1月20日 関東遠征記

    • 2024年5月15日(水)

    前回からの続き羽田空港についてからモノレールで浜松町へバスで浜松町→東京タワーへ東京タワー都営バス100周年のイベントを見に行きました都営バスのマスコットキャラクターイベントが終わりバスで移動し虎ノ門...

  • どう足掻いても東陽町までしか行けなかった先週末の東西西線。基本的には他路線や他社路線への振替輸送が推奨され、どうしても東陽町〜南砂町〜西葛西を利用する場合は代行バスという手段がありましたが、私は不...

    TIB超特快さんのブログ

  • 京王電鉄は5月15日、2023年度の決算説明会資料を公表しました。【TASCの整備・ワンマン運転導入検討】今後、定位置停止装置(TASC)の整備により、定時性と運転士業務の負荷軽減を両立させる他、ホームドアや定位...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 4月に続いて今月もポポンデッタから新製品情報が発表されました。といっても都営浅草線5500形の仕様変更再生産です。不定期新製品発表が楽しみなポポンデッタですが、他社と同じく早くも再生産の仕様変更が...

  • 東京メトロ丸ノ内線後楽園駅1番線に進入する2000系2105Fによる方南町行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});2000系による方南町行き側面表示です。丸ノ内線は、東京地下鉄(東京メトロ)...

    こまがね3号さんのブログ

  • 先日は、西武鉄道が5月9日に発表した2024年度の設備投資計画の中で、西武新宿線の特急車10000系の置き換えと、それに関連して有料座席指定サービスの刷新を行うと発表したことについて書きましたが、その設備投資...

  • いや~、なんとか全ての試験に合格しましたので、新しい仕事が始められそうですよ。しかし、実際はどうなるんですかねぇ…(研修で色々と脅かされてガクブル状態)

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-j...

  • 西武鉄道は2024年5月9日、プレスリリースにて2024年設備投資計画を公表した。今回はこれから新宿線特急「小江戸」および着席保障列車「拝島ライナー」の今後について予測していく。 2029年以降の西武新宿線への小...

    Rapid W plusさんのブログ

  • というワケで撮影場所の都合でこんな画像しかありませんが、名鉄旅ばかりでもつまらないので今回は大阪シティバスの話題です。2月に初めて大阪シティバスに乗りましたが、ラビューさんにとって衝撃的な案件が…中...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240514/21/hunter-shonan/7e/aa/j/o1600120015438817436.jpg

    続・東西線代行バス(5月12日)

    • 2024年5月15日(水)

    関東バス国際興業バスベイシティ交通都営(貸切)貨物線の踏切を国際興業(北王子ではありません)後から曲がって来た群馬バスも代行バス関連だった?違うと思ってシャッター切らず。踏切上での都バス同志の行き違いそ...

  • 前回は三浦海岸の河津桜の撮影記を公開しましたが、続いてはその2日後の2月22日。この日は東武東上線と西武池袋線で撮影を行いました。まずは、東武東上線ふじみ野駅で撮影したものをご覧いただきます。狙いは、...

  • 20240514214645_p

    新05系電車(東西線)

    • 2024年5月14日(火)

    新05系電車(東西線)。東京メトロ行徳駅(撮影2024/05/14)。

  • 【51004F】【東急4109F】【11642F-11438F】【31612F-31412F】【11032F(VVVF車)】【51092F】【11005F】&

  • DSCN9811_R

    副都心線 10000系 10103F

    • 2024年5月14日(火)

    東京メトロ 副都心線 10000系 10103FFライナー急行 元町・中華街 行き(小竹向原駅)撮影地5/2024撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキン...

    ahoo!さんのブログ

  • トミーテックさん、2024/5/17発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<330660>鉄道コレクション 長野電鉄3000系3両セットAAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>3500系・3600系の置き換え用として、2020年...

    みーとすぱさんのブログ

  • 鉄道コムが東急電鉄の広報向けにした取材記事によれば、先日設備投資計画で公表のあった「導入から20年を超える車両のリニューアル」に、目黒線3000系の他にも、田園都市線5000系や東横線5050系といった5000系列...

    Shonan-color3さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ