鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

東京メトログループに関するブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全28141件

新規掲載順

  • 2024年5月18日に、東京メトロ、北陸鉄道、はとバスの主催で能登半島地震復興支援企画として「03系チャリティ撮影会ツアー東京メトロ新木場車両基地コース」が4部制で催行されました。東京メトロ新木場車両基地で...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240517/21/gu-san-horovi/ca/12/j/o1080072015439994378.jpg

    日比谷線初の優等列車です

    • 2024年5月18日(土)

    東京メトロ日比谷線南千住にて 東武70090系77196F THライナー 東武スカイツリーライン直通 久喜行き 東京メトロ日比谷線と東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)の直通系統で、初めて日比谷線も含めて優等種別...

  • 東京都の都市整備局は5月17日、東京メトロの南北線分岐線と有楽町線分岐線の環境影響評価書を東京都知事(環境局)に提出したと発表した。東京都の都市計画審議会も同日、両線に関係する都市計画を承認。本格的な...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東海は5月17日、静岡車両所において静岡地区の一部在来線で6月1日から運行開始予定の新型通勤電車315系が報道陣向けに公開されました。報道では先日、日本車輌製造を出場したU1編成が公開され、日本経済新聞や...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 5/11の話題となります。この日は小湊鉄道方面に私用で行く用があったのですが、当初予定は往路が久留里線、復路が小湊鉄道で上総牛久折り返しのスジに合わせて上総牛久構内で撮影するくらいのつもりでいたのです...

  • 日時: 2024年10月31日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、西武6000系(新宿線・6108編成)増結用中間車6両セットです。 西武鉄道株式会社商品化許諾申請中 【 2024年10月 】発売予定 ポイント ■西武新...

    横濱模型さんのブログ

  • 営団地下鉄の長い歴史の中で、初めての譲渡車両が銀座線2000形でした。全長16mの車体の使い勝手が良かったのか、日立電鉄は旧型車両を全て置き換えてしまいました。(2004.5.3 日立電鉄 大甕駅)日立電鉄のキャン...

  • 東京メトロ東西線の南砂町駅では、駅改良工事が行われています。 これに伴う線路切替工事のため、2024年5月11日から12日にかけて終日運休に。   運休中の東西線や南砂町駅の様子については、 ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  • 5月15日の西武池袋線撮影記の続きです。この日はGLAY 30th Anniversaryラッピングトレイン(40000系40153F)の追っかけをしていますが、続いては石神井公園駅と富士見台駅でこのラッピング電車を狙いました。天気は...

  • 東京都都市計画審議会は17日、都市高速鉄道7号線および8号線の都市計画を承認しました。7号線は東京メトロ南北線の品川ー白金高輪、8号線は東京メトロ有楽町線の豊洲ー住吉です。都市計画の決定を経て、2030年代...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 5月17日付のNHK福島によれば、JR只見線沿線の自治体などでつくる協議会が会津若松市で開かれ、会津鉄道が今後新型車両を導入する方針であることが明らかになりました。同協議会の会議では持続的に人を呼び込む取...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 5月11日・12日の2日間にかけて東京メトロ東西線 南砂町駅の線路切り替え工事のため東陽町~西葛西間が終日運転見合わせとなり、西船橋~葛西・葛西~西葛西・三鷹・中野~茅場町・東陽町間で折り返し運転となり数...

    はくたか26号さんのブログ

  • 【6111F】【東京メトロ10105F】【東京メトロ10126F】【6152F】【20152F(スタジオツアー東京エクスプレス)】【東京メトロ10136F】【001-*編成(Laview)】&n

  • 17000系デザインいい 8000系かぶりつき出来ない05系ワンマン9000系30年くらいたってから増結。ライト更新前のほうがいい08系6編成しかいないレアもの。新木場いったこともあるじゃん13000系トラブルでオルゴール...

  • 2024年5月17日 やっと週末の金曜日こんばんは!昨晩は24:30頃に就寝。スマホでブラウンの革靴を検索しようとしていたが、操作する前に寝落ちした。革靴は綺麗に使っていても、部分的に色あせしてくるので、だん...

  • 東急東横線渋谷駅3番線に進入する横浜高速鉄道500系514Fによる各停横浜行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});横浜高速鉄道500系による各停横浜行き側面表示です。東急東横線には、何十年...

    こまがね3号さんのブログ

  • 2021年12月に設置された東京の書泉グランデさんの「能勢電鉄」グッズブースを再訪!

    Barnirun_22さんのブログ

  • JR東日本は5月17日、7月~9月に運転する夏の臨時列車の概要を発表しました。谷川岳ループ・谷川岳もぐら号に185系が設定がある他、7/128/99/13.20には、E257系9両を使用した特急「アルプス号」の運行、10月まで臨...

    Shonan-color3さんのブログ

  • DSCN7607_R

    副都心線 東急5050系 5151F

    • 2024年5月17日(金)

    東京メトロ 副都心線 東急5050系 5151F各停 元町・中華街 行き(和光市駅)撮影地6/2017撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電...

    ahoo!さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240517/05/dinopapa/83/22/j/o0800053215439684127.jpg

    クジラの中にいるみたい

    • 2024年5月17日(金)

    しばらく見ないうちに、銀座線渋谷駅が一新されていて驚きました。クジラのあばら骨みたいな構造物。クジラから吐き出される人たち、自ら飲み込まれる人たち。送料無料◆トミーテック 鉄道コレクション 営団地下鉄...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ