鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

北陸エリアの鉄道ブログ

すべて外部サイト

281~300件を表示 / 全29880件

新規掲載順

  • 高崎 (群馬県)発 07:11↓ JR 上越線 水上行き(新前橋07:23着, 渋川07:37着, 沼田08:01着)水上 (群馬県)着 08:18発 08:28↓ JR 上越線 長岡行き(土合08:37着, 越後湯沢09:00着, 六日町09:22着, 小出09:43着,...

  • 西魚津驛

    富山地方鉄道 西魚津驛

    • 2024年5月27日(月)

    魚津水族館・ミラージュランドの近くに渋い鄙びた木造駅舎がある驛構内に対抗ホームへの遮断器がある面白い駅だ乗客を雪や雨から守ろうという深い庇が人にやさしい正面ファサードは昭和初期のモダンな創り、昭和1...

  • 2日目は敦賀から、この日は北陸お出かけTabiwaパスを利用しました。敦賀駅敦賀(7:22)発 JR北陸本線 芦原温泉行きで武生(7:55)までの乗車です。武生では、大好きな今庄そばで朝食を頂きました。天ぷらそば(450...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/08/yagoto-tetujin/0e/42/j/o5760384015443904255.jpg

    C56 125

    • 2024年5月27日(月)

    形式入のナンバーブレートにデフのアーチステーが特徴的ですね残念ながらヘッドライトだけが違和感半端ないですよく見るとサイドプレートも形式入この駅は中込駅なのでしょうか?日付も28日かもしれませんがそ...

  • s-圧縮画像B70F2368

    久し振りの朝活へ

    • 2024年5月27日(月)

    4月11日以来の朝活に出掛けます。あいの風とやま鉄道・3092レ_A37EF510-506+コキ日本通運UV48A-38036ECO LINER31JOT・UR47A-38008SUPER UR全国通運・UF44A-38077ブルボンアルフォート西濃運輸・U31A-832西濃運輸...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • ご覧くださりありがとうございます今回は乗り継ぎ割引を利用して新幹線特急列車に乗車していきますまずは米原まで東海道新幹線で移動です乗車した時は喫煙ルームが残っていました米原駅までは50分ほどここからは...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/8a153509335d71e531252463d2287aaf.jpg

    HC85系

    • 2024年5月27日(月)

     初見参、HC85系特急列車。 撮影日: 2024年5月15日 撮影地: JR西日本 高山本線/西富山~婦中鵜坂

    ケンチャンさんのブログ

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄しようと旅した際の様子をお送りしています。旅の第1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/01/suganuma-tenko/0e/b4/j/o0520035115442962229.jpg

    ハピラインふくい開業~10

    • 2024年5月26日(日)

    「ハピラインふくい」開業の10回目です。窓口端末機で発行されました、他社線への連絡乗車券です。福井駅の窓口端末機で発行されました、「福井→六条」の「西日本会社」連絡となる普通乗車券です。着駅の上に「西日本...

  • ー JR西日本は今日2024年5月24日こんなプレスを発表した ”燃料電池車両開発の具体的な検討を開始” じつはこのプレスに関していろいろな話や鉄道ファンの間から噂が出回っている

    nankadai6001さんのブログ

  • 出典:佐々木美玲 公式ブログスマホ持ちミーパンGW後半戦の撮影記、その2になります。5日の新幹線~おまけの11日までです。いろいろと撮影できて有意義な連休でした!5/5撮影分与田祐希さん、おめでとうございます。...

  • 3/24(日)○ 鷲塚針原そろそろ出発の時間です。◆ 鷲塚針原| 14:59発|えちぜん鉄道三国芦原線 普通 たけふ新行き↓↓ 田原町(福井)|福井鉄道 普通 たけふ新行き↓↓ 福井城址大名町|福井鉄道 普通 たけふ新行き| ...

  • 240518132754770

    【JR西日本】273系新型やくも

    • 2024年5月26日(日)

    夢じゃない 振り子の宿命 立ち向かう大相撲夏場所は今日が千秋楽。新小結の大の里関が史上最速となるデビュー7場所目での幕内最高優勝を決めました。おめでとうございます。史上最強の力士ここにあり! 来場所の...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/5e884d0167f07e75d90b042e5949241f.jpg

    水鏡

    • 2024年5月26日(日)

    田植えの終わった水鏡。撮影日: 2024年5月15日撮影地: JR西日本 高山本線/西富山~婦中鵜坂

    ケンチャンさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/13/akiroom2/ef/f1/g/o0640048015440650978.gif

    IR+JR連結!

    • 2024年5月26日(日)

    編成ながいね~←ふだん2両編成しか見たことない人後方、ハピラインが到着メインとなった跨線橋から少し離れた場所にある地下通路わざわざ改修したのは将来の自由通路化を考えて・・・じゃないかなまさかのまさか...

  • JR東日本は、2024年夏の臨時列車で、新宿発白馬行きの夜行特急「アルプス」を運転します。ムーンライト信州が運転されなくなってから6年が経ちますが、まさかの夜行列車の復活! 松本・白馬方面への登山・観光向...

  • s-圧縮画像JL8A3506

    良い天気に誘われて その3

    • 2024年5月26日(日)

    豊田地内から貨物駅へ・・4076レ、カマはレッドサンダー10号機に・・三色丼達成 (#^.^#)ん、3097レが来てない?あいの風とやま鉄道・544M521系移動します。あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-10+コキ山陽特殊...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/22/chamonix4328/73/a8/j/o0900060015440898903.jpg

    北陸本線 2024年3月 vol.4

    • 2024年5月26日(日)

    ■3月13日福井から北上し、雪山をバックに沿線撮りがしたいので動橋に向かう事にした。2月に訪れた時は雨が降るか降らないかの天気だったが、この日はまずまずの天気だったのでそのリベンジでもある。福井から普通...

  • 北陸新幹線後、京都や大阪から北陸へ行くためには敦賀での乗換えが必須となりました。そのため、ネットにも書かれているように、私の周りでも到達時間は早くなったはずなのに、心理的に北陸方面が遠くなったよう...

  • JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part10の紹介です。⇧前記事のつづき金沢駅1階の新幹線のりかえ口へのエレベーター1階の1・2番線ホームへのエレベーター1階の3・4・5番線ホームへのエレベーター1階の6...

    レッドボーイさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ