鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#天竜浜名湖鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全847件

新規掲載順

  • 横に長いよね~

    • 2024年5月12日(日)

    本日のお題:静岡県のイメージは?そういえば、今週末は静岡市内のツインメッセ静岡で「静岡ホビーショー」の一般公開が行われているんですよね。また来週末には同じ静岡市内のグランシップで「グランシップトレ...

  • 『強風と階段昇降との戦い青春18きっぷで熊本へその1』3月29日(金)から4月1日(月)にかけて九州に行った話を始めます。目的は30日に開催されたロアッソ熊本戦の観戦でしたが、無論ただサッカーを観るだけの旅では...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/06/kakikunh6t0k1/fd/b3/j/o1000066715434521062.jpg

    天浜線で流し撮り-⑦

    • 2024年5月11日(土)

    おはようございます茶畑の黄緑と「C Nexsus号(シーネクサス)」ラッピング列車のブルーが爽やかですね。天竜浜名湖鉄道:敷地~遠江一宮〝かきクン〝

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/16/tokai313/06/47/j/o3140187915436938473.jpg

    「2024年5月 静岡の旅」 第5話

    • 2024年5月10日(金)

    2日目は早朝05:30から入場券を買って掛川駅に入り,東海道線と天竜浜名湖鉄道の列車の撮影をしてから御前崎に行きました。 本稿では,撮影した列車の写真を貼り付けて,行先や車両形式,編成を記しておきます。...

  • 【お宝の宝庫・毎日開催】天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅「転車台見学ツアー」に参加撮影日=2024年2月18日(日)【転車台見学ツアーには600円必要】↑天竜二俣駅は天竜浜名湖鉄道の本社があり、車庫も併設さ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/10/tokai313/a2/de/j/o1080074315436007624.jpg

    「2024年5月 静岡の旅」 第2話

    • 2024年5月10日(金)

    掛川駅から天竜浜名湖鉄道線に乗りました。今回は,下記画像の「天竜浜名湖鉄道 1日フリーきっぷ」(1,950円)を使いました。掛川駅から09:59発の新所原行きに乗車し,天竜二俣駅に向かいます。以下,天竜浜名湖...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/05/tokai313/b4/bb/j/o1080041315435928418.jpg

    「2024年5月 静岡の旅」 第1話

    • 2024年5月10日(金)

    皆さん,こんばんは。5/8〜5/9に1泊2日で静岡を旅してきました。今回は掛川に宿を取り,1日目は天竜浜名湖鉄道線乗車,2日目は御前崎で魚料理を食べる+浜松駅で撮影というプランを立てました。 それでは,まずは...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/06/kakikunh6t0k1/9e/dd/j/o1000066715434519433.jpg

    天浜線で流し撮り-⑥

    • 2024年5月9日(木)

    おはようございます場所を移動茶畑で流し撮り。天竜浜名湖鉄道:敷地~遠江一宮〝かきクン〝

  • CF005354

    アザミと気動車

    • 2024年5月9日(木)

    天竜浜名湖鉄道 マミヤRZ67原谷の田んぼの畔に咲くアザミを絡めて撮りました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/06/kakikunh6t0k1/35/e2/j/o1000066715434518034.jpg

    天浜線で流し撮り-⑤

    • 2024年5月7日(火)

    おはようございます新ラッピング列車「C Nexsus号(シーネクサス)」爽やかなデザインでカッコイイネ。天竜浜名湖鉄道:敷地~遠江一宮〝かきクン〝

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240501/06/kakikunh6t0k1/b3/eb/j/o1000066715432756226.jpg

    天浜線で流し撮り-④

    • 2024年5月5日(祝)

    天竜浜名湖鉄道:敷地~遠江一宮〝かきクン〝

  • 【甘い誘惑TH2110ぶんぶん号・奥浜名湖駅近くの人気店「長坂養蜂場」とのコラボ】天竜浜名湖鉄道ラッピング列車がタップリ④撮影日=2024年2月18日(日)【乗り鉄あるある

  •  GWが始まりました。今年は暦通りいくと3連休+4連休。前半は27日が土曜出勤で休みは日月のみでしたが、日曜日はお天気も良さそうだったので仕事終わりにそのまま出発することになりました。 仮眠を挟みつつ向かっ...

    しーえるさんのブログ

  • 皆さん,こんにちは。本日は「妄想旅行」記事として,「1964年10月 東海道線で行く名古屋旅」をお届け致します。 時は東京オリンピックと東海道新幹線開業を迎えた1964年10月,「行楽の秋」ということで東海道...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240501/06/kakikunh6t0k1/4e/45/j/o1000066715432753234.jpg

    天浜線で流し撮り-③

    • 2024年5月3日(祝)

    おはようございます流し撮りの練習時シャッタースピードと絞り値を変えてみたシャッタースピード:1/6秒絞り値:F/7.1右側がピントが甘いですね。シャッタースピード:1/30秒絞り値:F/7.1全体にピントが合ってい...

  • 【西気賀駅えんちゃんのプリンス岬・ネーミングライツに積極的・黄色い光線

  • 今年は「浜名湖花博2024」が開催されていますが、20年前にも同じ花博がありました。いわば今回は20周年記念イベントのようにも。 そして20年前には天竜浜名湖鉄道では車体いっぱいに花博ラッピング車...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240430/20/kakikunh6t0k1/56/8f/j/o1000066715432616095.jpg

    天浜線で流し撮り-②

    • 2024年5月1日(水)

    天竜浜名湖鉄道:敷地~遠江一宮〝かきクン〝

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/19/kakikunh6t0k1/10/55/j/o1000066715431632176.jpg

    天浜線で流し撮り-①

    • 2024年4月29日(祝)

    おはようございます4/27(土)天竜浜名湖鉄道で田植えの前水が入った田んぼで流し撮りをしましたMモードシャッタースピード:1/6秒絞り値:F/20三脚で撮影以前の設定を忘れてしまい思い出しながら設定を変えなが...

  • ★【意外に少ないオリジナル色はどの列車で来るかわからない・ゆるキャン△列車に乗る→観光地(聖地)と化した浜名湖佐久米駅へ】天竜浜名湖鉄道ラッピング列車がタップリ②【珍しくオリジナル色の列車が続く】撮影...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ