鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#天竜浜名湖鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

181~200件を表示 / 全847件

新規掲載順

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/b3074b1dcbe93907ec085f03fa39bca7.jpg

    • 2024年2月22日(木)

    ここの梅はちょっと早かった。撮影日: 2024年2月13日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/寸座~西鹿島

    ケンチャンさんのブログ

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131630704/rectangle_large_type_2_a059ab353e84f3bcc5650cc01567e7ac.jpeg?width=800

    限定の天竜浜名湖鉄道

    • 2024年2月21日(水)

    どうも雨四光です。早速ですが県内最西端の私鉄である天竜浜名湖鉄道へ行ってきました。自分ねずっとこの私鉄行きたかったんすよ。私鉄にしては全駅数は39!(これが結構長いんだ・・)続きをみる

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cd/495c0ebae21b0827a61b40e95d193ad1.jpg

    浜名湖の藻

    • 2024年2月21日(水)

    浜名湖を覗くと珍しく藻が繁殖していたので、パチリ。撮影日: 2024年2月13日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/三ヶ日~都築

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cb/741015f71423eddea1bab56723bec388.jpg

    夜明け

    • 2024年2月20日(火)

    夜明けの一コマ。撮影日: 2024年2月13日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/尾奈~知波田

    ケンチャンさんのブログ

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。静岡県遠州地方の内陸側を征く天浜線ですが、2025年度の頭辺りに新車への置換(おきかえ)を順次やっていく方針を固めました。三代目となる主力ですが、電気式気動車となりま...

  • /i0.wp.com/tetsudou-stamp-rally.com/wp-content/uploads/2024/02/img_9881-1.jpg?resize=539%2C702&ssl=1

    のと鉄道応援鉄印 発売

    • 2024年2月15日(木)

    第三セクター鉄道等協議会に加盟する各社において、能登半島地震で被災したのと鉄道を応援する「鉄印」を販売します。売り上げは消費税等を除いて、のと鉄道へ寄付させていただきます。 また、この鉄印に限り、・...

    スタンプマニアさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/73928.jpg

    天浜線 全15両を置き換える方針

    • 2024年2月14日(水)

    2025年度から電気式気動車への車両更新を行う計画で明らかとなっていいる天竜浜名湖鉄道ですが、本日付けの静岡新聞によると、「全15車両の更新に着手」と記載されており、2029年度以降も車両更新を進めると見ら...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • ホームページ更新

    • 2024年2月12日(祝)

    「Station-駅から始まる物語」を第1638回更新しました。1917.JR東海道本線桂川駅を公開いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第402回更新しました。「さ」に天竜浜名湖線さぎの宮...

  • ホームページ更新

    • 2024年2月11日(祝)

    「Station-駅から始まる物語」を第1637回更新しました。1916.JR東海道本線向日町駅を公開いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第401回更新しました。「て」に天竜浜名湖線天竜二...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/17a0660bd57f395b64a75d948634b46e.jpg?1707303185

    佐久米駅 ゆりかもめ

    • 2024年2月11日(祝)

    天竜浜名湖鉄道佐久米駅へゆりかもめを見に行ってきました。ゆりかもめは11月から2月まで飛来してます。ちょうど餌やりの人がいて駅にはゆりかもめが集まっていました。カメラを構えた撮り鉄ファンも多く天浜線の...

  • 天竜浜名湖鉄道が、2025年度以降に電気式気動車5両を発注し、4両を置き換える計画であることが、公表された浜松市の令和6年度(新年度)の当初予算の概要より明らかとなりました。天竜浜名湖鉄道経営支援事業の一...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • ホームページ更新

    • 2024年2月4日(日)

    「Station-駅から始まる物語」を第1635回更新しました。1914.JR東海道本線島本駅を公開いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第400回更新しました。「に」に天竜浜名湖線西鹿島駅...

  • 先日はドクター東海による検測や劇場版エヴァンゲリオンではモチーフにもなった浜名湖を回る天竜浜名湖鉄道。周囲の5市1町が主体の3セクは非電化路線で大方、単行の気動車がのんびり走る姿はかつての日本の風...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • MMFC0475

    菜の花の咲く沿線

    • 2024年2月3日(土)

    天竜浜名湖鉄道 マミヤRZ67遠江一宮の駅側の踏切に菜の花が咲いていました。

  • 2泊3日で実施した関西・北陸遠征の3日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 本日の行程 3日目となる今日は昨晩宿泊した米原からスタートし...

    つばめ501号さんのブログ

  • 静岡県と天竜浜名湖鉄道の沿線自治体は31日の会議で、2024年度から2028年度までの会社の経営計画を承認したと、朝日新聞は電子媒体で今日、報じました。長らく行われていなかった車両更新については、「24年度か...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 天竜浜名湖鉄道 遠江一宮~敷地

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240127/20/ironmaiden666666/a8/a8/j/o1523107415394356865.jpg

    関東ケーブルカー乗り歩き①

    • 2024年1月29日(月)

    撮影日 2002/03/15青春18きっぷを駆使し、関東地方のケーブルカー/モノレールなどを走破する山陽電気鉄道本線大塩6:19発の特急に乗る山陽姫路6:30着下車山陽本線姫路6:43発の新快速に乗る米原駅左はキハ85系気動...

  • CF004965

    湘南カラー

    • 2024年1月28日(日)

    天竜浜名湖鉄道 マミヤRZ67鉄橋を渡る気動車を撮りました。キハ色の次に好きなラッピングです。

  • 2024年1月26日(金)に天竜浜名湖鉄道で半年に一回実施される検測のため、東海道線の掛川駅から天浜線の掛川駅へキヤ95が入線しました。キヤ95は名古屋方面から一旦菊川駅に向かい、折り返して天浜線に入線し...

    odackyさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ