鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#京都市交通局」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全2027件

新規掲載順

  • image0 (5)

    国立京都国際会館。

    • 2024年5月16日(木)

    午前中はしぐれておりましたが、午後からは気持ちイイお天気に。仕事の電話で車を止めた先がこの国立京都国際会館でした、あまりにも美しい姿だったのでパチリ少しレトロな感じだがめちゃモダニズム!美しい、カ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240515/19/newrapidtabi/90/5e/j/o1024057615439156192.jpg

    旅Tさんちの大作戦in京都(24EW-05)

    • 2024年5月16日(木)

    JR奈良線からこんにつあー!!休日が続いた関係で報告が遅くなってしまいましたが、今日からしばらくの間、先日の関西旅行についてエリア別に振り返っていきます。最初は京都編です。 4月30日昼前、京都駅に到着...

  • 724

    糸魚川バス 大型移籍車

    • 2024年5月15日(水)

    今回は糸魚川バスの大型移籍車を取り上げます。マルケー全体では大型車は減少傾向にありますが、糸魚川バスだけはスクール需要の関係で大型車が必要ということもあり、しばしば移籍車が導入されています。長岡200...

  • 山陽電鉄は2024/05/14発表した2024年3月期 決算補足説明資料の5ページにおいて本年の設備投資の詳細を発表した https://www.sanyo-railway.co.jp/media/1715668055. […]

    nankadai6001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240515/10/drkenny/4e/f9/j/o1512201615438962486.jpg

    京都市営地下鉄・烏丸線

    • 2024年5月15日(水)

    2024/4/10(水)国際会館 → 竹田京都市営地下鉄烏丸線の国際会館駅国際会館駅は他路線とは接続していませんが、叡山電車の宝ヶ池駅から公園の中を通って徒歩15分ほどでたどりつけましたここから烏丸線に乗車で...

  • 下御霊(しもごりょう)神社の茅の輪(寺町丸太町下る)簡単にカレンダーが作れるテンプレートはこちら 夏越の祓(なごしのはらえ)」とは半年の厄を払い、残り半年の無事を願う神事で、1年の半分にあたる6月30日に...

  • 京阪の懸念材料

    • 2024年5月15日(水)

    それでもなお、烏丸線と東西線を京阪に託して本当に大丈夫か、という声が聞こえてきそうです。確かに、近鉄・JR西日本・阪急におのおの不安要素があるとはいえ、消去法的に京阪を選ぶだけでは説得力に欠けます。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240514/10/drkenny/c6/1d/j/o1512201615438569999.jpg

    京都市営地下鉄・東西線

    • 2024年5月14日(火)

    2024/4/10(水)太秦天神川 → 六地蔵京都市営地下鉄、東西線の始終点である太秦天神川駅地上に案内所もあるので地下鉄一日券も購入できる嵐電の嵐電天神川駅から乗り換えできます太秦といえば映画村も一度行っ...

  • ってED5083号機トミーテック製です+京都市交通局の2000形積みのシ7甲府モデル製ですてなことで絶対になかった・・・・・・・組み合わせ。。てかD級電気機関車。。ED62とは違って私鉄の電気機関...

  • @京都200 3368

    京都市営バス 京都200か3368

    • 2024年5月13日(月)

    撮影時所属:京都市交通局 烏丸営業所錦林出張所(京都バス委託)車両型式:いすゞ QDG-LV290N1(ノンステップ AT車)年式:2017年車番:京都200か3368撮影:京都駅前バス停(2019年7月14日)備考:

  • @京都200 3677

    京都市営バス 京都200か3677

    • 2024年5月13日(月)

    撮影時所属:京都市交通局 九条営業所車両型式:いすゞ 2DG-LV290N2(ノンステップ AT車)年式:2019年車番:京都200か3677撮影:京都駅前バス停(2019年7月14日)備考:

  • スクリーンショット 2024-05-13 080323

    京王、新型車両2000系

    • 2024年5月13日(月)

    京王は2026年初めに、新型車両2000系を導入。2026年初め、新型通勤車両「2000系 」を導入します 主な内容◎車両形式 2000系 ◎導入両数 40両(10両固定×4編成) ◎運行開始 2026年初め ◎製作会社 株式会社...

    si787さんのブログ

  • @京都200 1796

    京都市営バス 京都200か1796

    • 2024年5月13日(月)

    撮影時所属:京都市交通局 烏丸営業所車両型式:いすゞ PDG-LV234L2(ワンステップ AT車)年式:2008年車番:京都200か1796撮影:京都駅前バス停(2019年7月14日)備考:行先フルカラーLED表示に更新烏丸にのみ在籍する西工...

  • 京王電鉄(東京都)では、京王線に新型通勤車両「2000系」を導入することを発表しました。2026年初め、新型通勤車両「2000系 」を導入します~安心 して、ずっとのっていただける、やさしさを運ぶ車両を...

    hanwa0724さんのブログ

  • 日時: 2024年10月31日 終日 トミーテックの完成品Nゲージ車両、鉄道コレクション京都市交通局烏丸線20系 6両セットです。 京都市交通局商品化許諾済 【 2024年10月 】発売予定 鉄道コレクション京都市交通局烏...

    横濱模型さんのブログ

  • 北神急行電鉄の教訓

    • 2024年5月10日(金)

    ごく最近まで神戸市北区に存在した「北神急行電鉄」という鉄道会社をご存知でしょうか。第三セクターと誤解されがちですが、阪急電鉄とその子会社の神戸電鉄が中心になって設立した純然たる民間企業です。1988年...

  • この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。本日は最終回、近江鉄道の旅を終え、京都の地下鉄烏丸線の乗り潰しに来ています。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、...

  • /4gousya.net/catchr/80662.jpg

    烏丸線2136Fが搬入済み

    • 2024年5月9日(木)

    5月上旬、京都市営地下鉄烏丸線20系2136F(KS36)が近畿車輛で落成し、竹田車両基地に陸送搬入されました。2024年度1編成目です。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • TOMIXと同じく静岡ホビーショーに合わせてジオコレの新製品情報が発表されてています。鉄コレもついに先頭車コレクションに本格参入?ヒロアカと静鉄のラッピングトレインが7種全て製品化のようです。しかし1両...

  • 2024年5月1日に、京都市交通局烏丸線用の20系2136Fが、近畿車輛から竹田車両基地まで陸送されました。これにより20系は6編成となります。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ