鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

駅に関するブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全62185件

新規掲載順

  • 岡崎市の市街地外れの住宅地にある駅で、駅周辺には工場や学校もあり利用者は多くなっています。急行も停車するほか、朝晩限定で一部特急列車も特別停車しています。駅舎主要駅らしい駅ビルとなっています。かつ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20240521/20240521215220.jpg

    2つの出雲市駅

    • 2024年5月23日(木)

    5月18日記事の一畑電車1000系にゆられること20分強。電鉄出雲市駅に到着しました。レトロ気味だった出雲大社前駅から一変、高架のホームになっています。2階のホームから1階の改札を通り駅舎の外へ。いや~なかな...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240516/22/ironmaiden666666/da/19/j/o2048153615439629541.jpg

    二俣尾駅青梅電気鉄道専用線

    • 2024年5月23日(木)

    探索日 2017/12/31青梅線二俣尾駅を所管駅としていた石灰石輸送の専用線某誌では1964年廃止となっているけど、1970年版専用線一覧では奥多摩工業線として記載がある正式な廃止は、二俣尾駅が貨物の取り扱い...

  • 三陸鉄道リアス線に乗車!SL銀河で釜石駅にやってきました!釜石駅の駅通路、SL銀河に合わせて天井が星空ライトアップされていました。駅改札口で地元の方が本物の石炭を配っていたのでいただき、外に出てみます...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、山口県下関市北部、旧・豊浦町北寄りの響灘沿いに位置する山陰本線の駅、湯玉駅 (ゆたまえき。Yutama Station) です。 隣の駅 京都方……宇賀本郷駅 幡生方……小串駅 撮影時 ...

  • 現在駅付近の高架化工事が行われ、来年に完成する予定の東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅。 同駅は移転前は島式ホーム1面2線でしたが、工事完了後は2面3線(+留置線)となる予定です。 また、同駅の...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • きのくに線からこんにつあー!!引き続き、先日の関西旅行についてエリア別に振り返っていきます。今回は和歌山紀北編です。 5月1日昼前、きのくに線の普通列車に乗って、和歌山へ移動しました。今度はこれに乗...

  • この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市とその近郊の鉄道を乗り潰します。本日は、私鉄ではなくJR北海道の駅を乗り潰します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につい...

  • 地上と地下にホームが分かれ、現在は超高層ビルへの建て替えに関係して、各所で工事が行われる小田急の新宿駅。東側にJR東日本、西側には京王の駅があり、小田急はそれらに挟まれる状態となっています。そんな新...

    ワタシダさんのブログ

  • というわけで今回からは5月19日のさわやかウォーキング東静岡編をやっていきます。ラビューさんはこの日たまたまリアル家族が焼津市に用事があったからという棚ぼた参加なのですが、とにもかくも静岡地区のさわや...

  • 相鉄線では5月18日より、相鉄10000系の先頭部分に、昔の相鉄のカラーを模したラッピングトレインを走らせています。今回は復刻ラッピングトレインの内、10000系車両デビュー当時の塗装に復刻した、10705×8を中心...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 津軽線の一部区間、復旧断念か

    • 2024年5月23日(木)

    このブログでも津軽線の話題を取り上げてきました。 「津軽線の一部が廃止されるか?」(2022年12月19日23時35分付)で記したように、この路線は1980年代の国鉄改革において特定地方交通線に指定されるはずでし...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/c61571ec46d086640e09d83e413fa1b6.jpg

    JR東日本 五能線 向能代駅

    • 2024年5月23日(木)

     秋田県能代市落合字下小野にある 向能代駅です    無人駅の待合室に    窓口の名残がありました     時刻表     運賃表     軒下が広く設けられていました     400ℓ灯油缶の下にあるのは木のプランターでしょう...

  • 16.東海道本線尾張一宮と木曽川の駅取材西岐阜から12:35発の快速で尾張一宮まで来た。尾張一宮は愛知県一宮市の中心的な駅となっている。JR尾張一宮駅は島式2面4線の高架ホームを有する東海道本線の駅であ...

  • 今回の【駅】シリーズは、三重県中勢地方南部の中心都市である松阪市の中心市街地に位置する紀勢本線と名松線の接続駅で、北側には近鉄山田線の松阪駅が併設されていて、現在も近鉄と改札口や改札内コンコースを...

  • Dsc_0135_20240519223701

    銚子 (10) 観音駅と飯沼観音

    • 2024年5月23日(木)

    「金太郎ホーム観音駅」(以下外川駅と記載) で下車。金太郎って何だ? と思ってい...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240518/17/paleo-express/1a/37/j/o0500033415440288227.jpg

    八戸の旅【その4】

    • 2024年5月23日(木)

    ◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎八戸の旅の続きです2日目の朝部屋の窓からの景色です建物はこんな感じですもともとは厚生年金休暇センターだったので建物は古かっ...

  • 駅名 高山駅旧漢字 高山よみ たかやま歴かな たかやま発音 タカヤマ所在地 岐阜県高山市昭和町一丁目22-2駅番号 CG25電報略号 タヤ(ナコタヤ)事務管理コード △530426貨物取扱駅コード 5642マルス入力コ...

  • 5/19(日)曇り/小雨の中でしたが表題のイベントに行ってきました。コースはJR東静岡駅からJR静岡車両区⇒静岡鉄道長沼営業所⇒JR貨物静岡貨物駅⇒グランシップトレインフェスタ会場⇒JR東静岡駅の順で最短距離...

    odackyさんのブログ

  • /airailtabi.com/wp-content/uploads/2024/05/PICT2307-1024x768.jpg

    2012年福岡への遠征記録

    • 2024年5月22日(水)

    前回、2012年の大阪ドーム・マツダスタジアムへの遠征をまとめた。 同じ年の、福岡に野球遠征した記録が少しだけ残っていたので、ついでに放出。中には現在では見られないようなものもあるので、懐かしさも感じら...

    かもてつさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ