鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

駅に関するブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全62186件

新規掲載順

  • 17.東海道本線稲沢と清洲の駅取材木曽川に戻って駅取材し、13:47発の普通大府行きに乗り、取材済みの尾張一宮のひとつ先、稲沢に行く。JR稲沢駅は島式1面2線の地上ホームを有する東海道本線線の駅である。1...

  • 大分から関西では、夜行フェリーが就航しています。 鉄道なら特急ソニックと山陽新幹線を乗り継ぐところ、夜行フェリーで眠りながらゆったりとした船旅を楽しめます。   今回は大分〜神戸を結ぶ、フェ ...Th...

    Pass-caseさんのブログ

  • JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part6の紹介です。⇧前記事のつづき金沢駅の3・5番線ホームの謎の部屋運転事務室だった。3・5番線ホームには何故か物置きがある。3・5番線ホーム福井寄りにエレベータ...

    レッドボーイさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240414/21/shokokai-satte/99/4c/j/o1080108015425899775.jpg

    室蘭本線の駅を訪ねる~(3)

    • 2024年5月24日(金)

    一昨年夏に出かけてきた北海道の旅室蘭本線の駅を訪問しました今回はこちらの駅です【洞爺湖町にある洞爺駅】1928(昭和3)年に開業単式&島式ホーム2面3線の駅ホームは跨線橋で結ばれています2006年に駅舎は改築駅には洞...

    幸手TMOさんのブログ

  • たとえば、東京行きのサンライズ瀬戸・出雲に乗って、東京に行こうとしていて遅延していたとします。 数分程度の遅れなら駅で待つでしょうけど、60分遅れなどの場合は、呑み屋でいっぱいひっかけたいですよね。...

  • 群馬県とJR東日本高崎支社は昨日(5月23日)、高崎駅を県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」の世界観で装飾するイベント「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」を7月1から31日まで実施すると発表しました。ぐんまちゃ...

    sl-10さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/00/hunter-shonan/6f/f3/j/o1080108015442571115.jpg

    2024伏見稲荷の変

    • 2024年5月24日(金)

    5月22日~23日 関西調査旅(兼 歴史街道電子スタンプラリー)詳細レポです(写真撮りすぎて、ごく一部しか掲載できないのが残念)新幹線で9時頃に京都に到着奈良線ホームに降りたら発車5分以上前に、4両ほぼ満...

  • 『岡山県から山口県へ青春18きっぷで熊本へ』『新幹線でワープ青春18きっぷで熊本へ』『愛知県から兵庫県へ青春18きっぷで熊本へ』『名古屋駅在来線ホームの「住よし」』『静岡県から愛知県…ameblo.jpこの話↑の続...

  • 宗谷本線の中で今まで幾度も車窓から見ていて一度訪問してみたい駅として16日に抜海駅を書きました。その抜海駅と並び一度訪問したかった木造駅がここです。現駅舎は1953年に完成、その後改修され使われていまし...

    みさきちゃんさんのブログ

  • 5-24・b-IMG_6403・京町温泉駅・

    吉都線「京町温泉駅」

    • 2024年5月24日(金)

    本日は、吉都線「京町温泉駅」をアップします。上記2枚・吉都線・京町温泉駅・2023.6.15.吉松~栗野で「ななつ星in九州」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、「京町温泉駅」に立ち寄ったので記念に撮ったが、その昔...

    sonic884さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/8f364248b3be0e633ff5357be535c27a.jpg

    関東鉄道 寺原駅

    • 2024年5月23日(木)

    関東鉄道 常総線 「寺原駅」「取手」から2つ目の駅です。有人っぽい駅舎がありますが、今は無人駅になっています。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)(改札) ホーム構造← 新取手西取手 →(e...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/8f364248b3be0e633ff5357be535c27a.jpg

    関東鉄道 寺原駅

    • 2024年5月23日(木)

    関東鉄道 常総線 「寺原駅」「取手」から2つ目の駅です。有人っぽい駅舎がありますが、今は無人駅になっています。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)(改札) ホーム構造← 新取手西取手 →(e...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 沖縄都市モノレール 儀保駅

    沖縄都市モノレール 儀保駅

    • 2024年5月23日(木)

    市立病院前駅から首里駅へと上る急坂の途中にあります。 (2023年2月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 沖縄都市モノレール 儀保駅 first appeared on 北柏仮乗降場.

    バーターさんのブログ

  • 矢作川西側に広がる住宅地の中にある駅で、駅名の元になった矢作橋は駅から800m程離れた場所に架かっています。普通列車しか停車しない小駅ですが、東レの工場や大学へのアクセス駅であることもあってか、ラッシ...

  • 東海道本線 横浜駅

    東海道本線 横浜駅

    • 2024年5月23日(木)

    6社7路線が乗り入れるターミナル駅です。 JR (2024年5月9日 訪問) 駅舎(東口) 駅舎(西口) 駅名標 駅舎内 駅構内 東京方 駅前(東口) 駅前(西口)   東急電鉄,横浜高速鉄道 (2022年7月 [&#82...

    バーターさんのブログ

  • 12時55分頃上総村上駅で下車。駅構内は2面2線だが起点の五井に近いこの近辺は自動閉塞化されているから駅は無人化済み。車掌にフリーパスを見せて降車。あれが駅舎か。民家と言うか廃屋にしか見えないがよく見り...

  • 3/24(日)◆ 福井駅| 11:27発|福井鉄道 普通 たけふ新行き↓↓ 福井城址大名町|福井鉄道 普通 たけふ新行き| 12:26着■ たけふ新車窓撮影はちょっとシクジって無し!たけふ新駅 駅舎上記駅舎の右側を撮影たけふ...

  • 今回は、乗り鉄の前編をお届けします。阪急神戸本線、京都本線往復となります。行程20240503(金)津市内 -近鉄 普通- 伊勢中川伊勢中川 834 -近鉄 特急 - 大和八木 924大和八木 -近鉄 急行- 鶴橋鶴橋 ...

    whiteさんのブログ

  • 岡崎市の中心駅で全列車が停車するほか、日中の普通列車はこの駅止まりとなる等運行上の拠点駅となっています。近年はJRの躍進が目立ち、苦戦を強いられている主要駅が多いなか、JRの駅より市内中心部から程近い...

  • 梅雨の西九州を巡る旅、第018回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、南風崎(はえのさき)駅。JR九州の駅の中でも指折りの難読駅名で有名な駅です。駅舎ホーム側のようすを、パチリ。無...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ