鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年12月23日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全510件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221223/23/sazanamie257/84/f0/j/o1078144015220139301.jpg

    少し珍しい乗車券

    • 2022年12月23日(金)

    今回のは今では少し珍しい切符です。先月24日にJR九州の特急「36ぷらす3」で博多から鹿児島中央まで移動した際、乗車券はJR九州内は3日間乗り放題(特急乗車は特急券が別に必要)の「ぐるっと九州きっぷ」を使用し...

    スペシャル鉄道先生さんのブログ

  • 博多駅から特急「ハウステンボス」に乗り、有田駅で下車。松浦鉄道に乗り換える。伊万里駅で佐世保行きに乗り換え。1日乗車券を持っているので、途中の駅で降りてみよう。と思ったが、おなかが空いてきた。結局...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221223/23/yusuke6437/c8/0d/j/o2205124015220130531.jpg

    2022 冬のSLもおか号 その4

    • 2022年12月23日(金)

    2022.12.18.真岡鐵道 SLもおか号復路4ヶ所目 小貝川につづく築堤です。冬限定の白煙が出ましたが、如何せん足回りが。。。復路5ヶ所目は西田井駅発車。クリスマスリースがハンドルにかけてありま...

  • 未使用の廃札券ですが、日本国有鉄道宮島口駅長の「欠航証明書」です。紙質は更紙となります。山陽本線の宮島口駅と宮島航路の宮島口さん橋は少々離れており、この「欠航証明書」には「宮島口駅長」と印刷されておりま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221223/23/int14jpn118/66/ae/j/o1450096715220129685.jpg

    初めての紅葉の京都 Ⅰ

    • 2022年12月23日(金)

    今年のうちにインバウンドが全面解禁になる前にここに行かねばなりません。11月24日 紅葉真っただ中! この日は家内の誕生日・・・だからというわけではありませんが、紅葉の京都に初めて行ってきました。...

  • 試運転ゆうづる風HM付き渋川-敷島 試9735レ D51-498+12系5B 2009年12月23日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 244w7D220IMG_9980

    飛騨から富山へ(7)

    • 2022年12月23日(金)

    出発しようとしたところでやって来た「とやま模様」。こうして明るいところで見ると、実に目を引く存在です。線路沿いに進み稲荷町へ。ちょうど、不二越線の30形がやって来ました。奥の線路にはついさっき撮った1...

  • こんばんは。banban(父)です。今日は久しぶりにだらだら語るの記事になります。といっても自転車の話題ですが、活動記ではありませんので"だらだら"の方で語ります。我が家の大エース"マルーン号...

    ban7310さんのブログ

  • 12/6に京阪 萱島駅で2200系を撮りました。1枚目は、萱島駅に停車する2276の準急 中之島行きです。2枚目は、15分後に萱島駅に到着した2262の準急 淀屋橋行きです。1959~66年に登場...

    HK559さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221224/00/hatahata00719/38/ed/j/o0800053315220141712.jpg

    夕方も近鉄京都線へ

    • 2022年12月23日(金)

    こんばんはhatahataです。12月18日、夕方も京都線へ・・・・富野荘~新田辺普通 新田辺行 3220系特急 奈良行12400系急行 天理行1233系+8000系この後は日が沈みました。ご覧頂きありがとうございました。

    hatahataさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}

  • C56の北びわこ号

    「SL北びわこ3号」指定席券

    • 2022年12月23日(金)

    「SL北びわこ3号」の指定席券です。 SL北びわこ号は、米原~木ノ本間で運転されていました。初期は木ノ本発米原行きもありましたが、運行末期は木ノ本に到着すると米原まで回送しています。 主に2月(3月のときも...

    lilithさんのブログ

  • ※本記事は2022年末にリリースする新刊「仙石線・仙石東北ライン」のあとがきの一部です 仙石線・仙石東北ライン 海風回廊64.0(渚沙野電車区)の通販・購入はメロンブックス | 作品詳細仙石線・仙石東北ライン 海...

  • IMG_6786.jpg

    吹雪の中の西鉄貝塚線

    • 2022年12月23日(金)

    昨日から今日にかけて、結構雪が降りました。我が街の12月としては珍しいです。1月の雪を含めても、だいたいダーッと降って少し積もり、溶けておしまいだったりするのですが、今回のは吹雪の状態が何度も来たし、...

  • DSC_6873

    Xマス寒波。

    • 2022年12月23日(金)

    寒い・・・今夜は0℃明日は年内最後の部活でしたが寒波が来ると言う事で早々に中止にしました残念ですが、キャンプして体調を壊しそのまま正月を迎えるのもね・・・正解の判断だったと思います。で、「さすが雨男...

  • 京阪電鉄では、今年の大晦日から来年の元旦にかけて、3年ぶりに終夜運転を実施することを発表しています。阪和線の沿線から : 【京阪電鉄】3年ぶりに大晦日の終夜運転実施(2022.12.31~2023.1.1)この終夜運転復...

    hanwa0724さんのブログ

  • 本車は信越線で70系に交じって活躍していたクハ68ですが変わり種です。というのは、東京向けのクハ55の最後の平妻グループから改造されたクハ68だからです。40系の最初のグループは城東線・片町線用に大阪に配備...

  • 18きっぷ(2022冬#2)

    • 2022年12月23日(金)

    「久里浜駅から成田空港」一気通貫!!!来年3月の改正では千葉駅で系統分割されてしまうようです。◆ 大鳥居[IC157円]| 07:24発|京浜急行空港線 エアポート急行 逗子・葉山行き↓↓ 京急蒲田|京浜急行本線 エア...

  • 車掌の体調不良に関して

    • 2022年12月23日(金)

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/248598?display=1京成線 車掌が乗務中に意識がもうろうとして運休などのトラブル | TBS NEWS DIG (1ページ)京成電鉄京成線で昨夜、車掌の男性が乗務中に体調不良を起こし...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/47b47f0e97433d68e49c12e137bfa965.jpg

    近鉄 近鉄弥富駅

    • 2022年12月23日(金)

    近鉄 名古屋線 「近鉄弥富駅」今日の「近鉄弥富駅」は昨日の「近鉄蟹江駅」とは違い、JR、名鉄との乗り換え駅になっています。待避線もあります。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム...

    ICHIEKIさんのブログ

2022年12月23日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ