鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年6月2日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全558件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210602/23/second-momiji/de/16/j/o3515254714951537497.jpg

    N700S初めて乗った

    • 2021年6月2日(水)

    登場からだいぶ経過していますが初めて乗りましたN700S J11編成こだまの後続ののぞみがまさかのN700Sでした新神戸より乗りました新車の匂いおわり

    戸隠さんのブログ

  • 転車台&鉄道歴史館見学ツアーを終え、天竜二俣駅へ戻る。掛川行きは「うなぴっぴごー!」。こんなヘッドマークがついている。そして新所原行きは、「茶エンナーレ号」。列車を見送ったら、駅舎へ向かう。ミニト...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210602/22/tdf1179/f3/b2/j/o1600120014951507519.jpg

    2005年撮影日記

    • 2021年6月2日(水)

    2005年と言えば…↑なんだかわかりますか?2005年と言えば…愛・地球博これは…モリゾーとキッコロ↑愛・地球博のJR東海パビリオン前にあった~リニアモーターカー現実に走る日が近づいている?↑中部国際空港駅で撮影...

  • 東武100系スペーシアの109Fが、デビュー時の塗装に復刻されて南栗橋を出場、試運転を行ったということです。ツイッターに数多くの情報と写真が出回ってますが、いやぁ懐かしいですね。やっぱスペーシアの塗装と言...

    TIB超特快さんのブログ

  • これは朝の画像。ここの水鏡は揺れやすいんですよね。来年への宿題です。 ▼▼▼奇跡的に止まった夕暮れの絵夕闇の水鏡

    元祖レガキチさんのブログ

  • 埼玉県日高市にある西武鉄道武蔵横手駅(西武池袋線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 2021.6.2 19:23撮影 1090レ 新小岩(信)~金町間

    (6/2)今日も1090レと1092レ

    • 2021年6月2日(水)

    今日も在宅だったので、勤務終了後に夜の中川土手へ行ってきました。 珍しく河川敷に撮影者がいるな~と思ったら1092レがカラシだからですかね。 今日の1090レ牽引はEF65-2083です。 6月に入って少し残光で明るく...

    travairさんのブログ

  • 皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。棚ボタの153系をなんとなく整えよう!その4今日はイス板がクリーム色になりました(^^)以上です!と、ツイッターならこれで一句アガリですがブログではそうもいかず...

  • みなさんこんばんは!2021.5.29(土)朝に工臨2本を撮り、瀬田川で5087レを撮った後はクモヤ443を撮りに鵜川まで移動しました。瀬田川に寄った事で鵜川の撮影地に着いた時には、そこそこの撮影者が集まってました...

    ペンタMXさんのブログ

  • DSC_4534

    先日の225系

    • 2021年6月2日(水)

    この日は早朝から今にも雨が降り出しそうでしたが・・・。5月?日 1/1600 f/8 ISO-1000 奈良線 玉水~棚倉間到着して直ぐにやって来たので設定が・・・。(汗そこそこ風も強く、水鏡は無理だったのでここから1つ南側の...

  • JR四国土讃線 新改~土佐山田(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/100秒・2020.8.15)『列番Dの旅』もけっこう飛び飛びだったので、総まとめをしてみました。東海・関西・中四国の気動車図鑑でもあり...

    ぐれふぇさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210602/23/dd51-745/3f/8e/j/o0245032714951515669.jpg

    梅雨入りを前に・・・

    • 2021年6月2日(水)

    え~、2か月放置していましたが、少々お疲れモードですけど、一応生きてます。 いろいろネタを仕入れてはいましたが、鮮度落ちになってます。 それもおってアップしていこうとは思っていますが・・・。 で、今...

  • 20210602_7480.jpg

    麦秋と更新色のPFタキ

    • 2021年6月2日(水)

    時折日差しを遮る雲があるものの梅雨入り前の貴重な晴れ間。金曜日頃に雨の予報となっていますがその後は傘マークなし。関東の梅雨入りは平年並みとなるのでしょうか?本日もお越しいただきありがとうございます...

    ねこひげさんのブログ

  • 皆さん、こんばんは~6月になりました!今年は車検~たださえ給料少なくなってるのにかなり厳しい戦いが続きます。では、5月9日撮影分です。薔薇がいい感じという事で大塚駅付近へ向原方面へ歩きます❗高島屋的な...

  • 東吾野駅のスタンプ。

    西武鉄道東吾野駅のスタンプ

    • 2021年6月2日(水)

    埼玉県飯能市にある西武鉄道東吾野駅(西武池袋線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • IMGP8294-1.jpg

    気になる行く末 EF66 27号機

    • 2021年6月2日(水)

    5月15日の朝、東海道本線 大磯駅近くでEF66 27号機を撮影しましたが、その後に発売された鉄道雑誌の記事によると行く末気になる状況のようです。武蔵野線内で撮影できる機会は大事にしたいところです。1枚目 高...

    bellcomnさんのブログ

  • EF66_27_210602

    6/2 EF66 27撮影

    • 2021年6月2日(水)

    6/2 貨物撮影いよいよ6月に入って正念場になってきたEF66 27です。[吹]A1運用に入り2066レで上ってきました。流石に4時台の列車は撮れないものと見做してきましたが、もしこれが最後だったら……という強迫観念に駆...

  • こんばんは。管理人です。今日も昨日に引き続き北陸信越旅行記をお送りします。前回は北陸新幹線で糸魚川駅に到着するところまでを掲載しています。糸魚川から乗車する大糸線の列車が停車中でした。JR西日本管内...

    ban7310さんのブログ

  • 撮影日2021.6.1 本日もようこそ。いらっしゃいませ。  突然ですが、諸用で琵琶湖周辺へ来ております(乾笑) 折角、訪れたのですから、ついでに撮影をして行こうと思いまして…いえいえ、ついでだなんて、魅力的な車...

  • 残るサツキの花を

    • 2021年6月2日(水)

    まだ花が残るサツキの花。紫陽花があちこちで咲き始めた電車通りで、まだ咲き続ける濃い桃色の花も、もうそろそろ...。広島電鉄本線 観音町

2021年6月2日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ