鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

E233K市民さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 41~60件を表示しています

全726件

  • もうみんなサブ垢持ちすぎてわけわからん×

    • E233K市民さん
    • 2020年8月17日(月)
  • 本格的に地雷鉄ばっかになってる×

    • E233K市民さん
    • 2020年8月13日(木)
  • >ミナミカシワさん ロイヤルエクスプレスはわざわざ甲種輸送で北海道まで持って行きましたし、ただでさえ赤字決済にコロナの影響で大赤字になったJR北海道としても運行して少しでも収益を上げたいのでしょう。そこまで神経質になる必要もない気がします。×

  • >しまってっちゃんさん あ、ピーチって長崎来るんですね。×

    • E233K市民さん
    • 2020年8月4日(火)
  • >しまってっちゃんさん まあ、ねww×

    • E233K市民さん
    • 2020年8月3日(月)
  • >なか ともさん SVOはあったのですが、サフィールは無くなりました。11時45分くらいの通過は、臨時サフィール5号の送り込みですね。×

    • E233K市民さん
    • 2020年8月1日(土)
  • >なか ともさん サフィールは臨時でも大宮始発は設定されてませんよ。×

    • E233K市民さん
    • 2020年8月1日(土)
  • 北総線?教えるわけな(殴×

    • E233K市民さん
    • 2020年8月1日(土)
  • >しまってっちゃんさん 関東の方はやっぱり飛行機の787になっちゃうかもですねw でもさっきの写真はB777なんですよw×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月31日(金)
  • E233K市民さんの投稿した写真

    >しまってっちゃんさん なるほど。「787」って飛行機の方かと思ってしまいましたw×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月30日(木)
  • >しまってっちゃんさん 最近は結構そういうの増えてきましたねw まあそれだけ複雑で高度な技術というわけですかw×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月29日(水)
  • E233K市民さんの投稿した写真

    >しまってっちゃんさん やはり新型はそんな感じなんですかねw 営業開始5時間で保安装置が乗客の前で盛大に故障した車両もいたような気が…×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月28日(火)
  • >しまってっちゃんさん E235は営業開始のときの誤表示がひどかったですww×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月27日(月)
  • >しまってっちゃんさん 大塚の前だったような気がします。最近は誤表示多いですよねw×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月25日(土)
  • E233K市民さんの投稿した写真

    ×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月25日(土)
  • >115系横須賀色さん 簡単すぎても難しくてもスルーされるので、ちょうどいいのを考えてみると良いと思います。あと、写真を付けると目につきますよ!×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月25日(土)
  • E233K市民さんの投稿した写真

    >しまってっちゃんさん これからもよろしくお願いします~×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月25日(土)
  • >115系横須賀色さん 簡単だからですよw×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月24日(祝)
  • E233K市民さんの投稿した写真

    ぴえん×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月24日(祝)
  • 【新入りの方(ヤバい奴を除く)へ】 今回の件はとりあえず最後の投稿になると思いますが、皆様が入ってきたおかげで、このサイトは非常に活気づいたと思います。今までも新しい方はたくさん来ましたが、ここまで投稿する人が多くなったのは、私が鉄道コムを始めて2~3年の中で多分一番だと思います。これからもマナーを守って鉄道コムを楽しみましょう!よろしくお願いします! (態度が著しく悪い人は早く改善を!)×

    • E233K市民さん
    • 2020年7月23日(祝)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。