鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年3月28日(日)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全5件

  • 記事の画像

    北海道新幹線のトンネル残土で不安 札幌市で住民説明会

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2021年3月28日(日)

     北海道新幹線の札幌延伸に向けた工事が続く札樽トンネルで、掘削後に出る土の処分に関する説明会が28日、札幌市内で開かれた。トンネルは札幌市と小樽市を結ぶ。建設時に出る基準を上回る重金属が含まれる「要対…

  • 記事の画像

    「4時間の壁」に挑む北海道新幹線 飛行機に勝てる?

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年3月28日(日)

     北海道新幹線(新青森―新函館北斗)の開業5年を2日後に控えた24日夜。新函館北斗駅を午後9時57分に出発する新青森駅行き「はやて100号」に、佐川急便の宅配便の荷物が積み込まれた。荷物が入った専用ボ…

  • 記事の画像

    「福井の鉄道フェア」 ミニ電車が人気 西武福井店

    • 朝日新聞(福井)
    • 2021年3月28日(日)

     福井市中央1丁目の百貨店、西武福井店で27日、「福井の鉄道フェア」が2日間の日程で始まった。初日は屋上のスカイテラスで、高校生によるえちぜん鉄道と福井鉄道などのミニ電車の走行があり、親子連れらでにぎ…

  • 記事の画像

    ありがとう「振り鉄」 おれんじ食堂、社長の粋な恩返し

    • 朝日新聞(鹿児島)
    • 2021年3月28日(日)

     【鹿児島】「振り鉄」ご一行様を全力でおもてなし――。肥薩おれんじ鉄道が運行する観光列車「おれんじ食堂」に向かって、線路脇から手を振って乗客を歓迎してきた人たちが20日、おれんじ食堂に招待された。3年…

  • 記事の画像

    台風被害の水郡線、1年5カ月ぶりに全線で運転再開

    • 朝日新聞(茨城)
    • 2021年3月28日(日)

     2019年10月の台風19号の被害で一部区間が不通となっていたJR水郡線が27日、全線で運転を再開した。常陸大子駅(茨城県大子町)では記念式典が開かれ、地域の足の再開を喜び合った。 水郡線は台風で、…

2021年3月28日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2021年3月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31